
もうすぐRB1ともお別れと言うことで、記念にビワイチに行きました。
まぁ、一般的にビワイチというと自転車で琵琶湖一周ですが、私はもちろんRB1です。
磯釣りにハマる前は、バス釣りにハマっていたので、琵琶湖は何度も行きましたが、なんせ釣りの時間を稼ごうと、急いで走ってるので、景色を眺めている暇は無い!という訳で本日はのんびりと一人で出かけました。
まずは大津プリンス周辺を歩こうと思ったら、駐車場料金がぼったくりのように高いのでヤメ。
そのまま一気に湖北まで。
海津大崎。桜のシーズンは有名ですが、今は釣り人がパラパラといるだけです。
竹生島&つづらお崎。つづらお崎は昔、車を停めてから徒歩20分という不便な場所だがたどり着けばパラダイス。50UPを筆頭に113匹釣ったことが懐かしい。
奥琵琶湖パークウェイ。昔なら目を三角にして喜んで走ったでしょう。今日は、気持ちのいいペースで。
走っている車がほとんどない。路肩は落ち葉と枝だらけ。

元々、対面通行だったのを、一方通行にしたので広い。崖崩れの片側通行が無く、路肩が綺麗だったらもっと気持ちよく走れたのに

と思っていたら、馬鹿がいた。一方通行を逆走するバイク2台と舶来の高級車。出口にデカデカと進入禁止と書いているのに、
お前ら字読めんのか!!
それに何故俺がクラクション鳴らされんなんねん。
この道を通る方は一方通行ですが、油断しないように!!
彦根~米原。琵琶湖激荒れ。フロントガラスに波しぶきが
そして、夕方に帰宅。なかなか有意義な一日でした
Posted at 2016/10/29 20:32:10 | |
トラックバック(0) | 日記