• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレおのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

この燃費は素晴らしい

この燃費は素晴らしい今日は友達と鈴鹿のお友達と3人で釣り。
友達がセレナからシャトルに乗り換え、本日が初出漁。室内は十分広く、二人分の磯釣りの荷物は問題ない。走りも言われなければハイブリッドとはわからへん。大変良く出来ています。最も、助手席だったのでハンドリングやレスポンス、ブレーキの具合はわからへんけど良い感じ。
中途半端なガソリン残量で迎えに来たがガソリンメーターもほとんど下がらんし。この燃費は素晴らしい。大きいタンクじゃないやろけど1000㎞ぐらい走りそう。友達の走行距離なら元は取れないやろけど、彼は燃費よりハイブリッドに乗りたかったと言う理由でハイブリッドにしたので問題無し。
そして肝心の釣りは真鯛。


食べ頃サイズやったけど、やっぱりグレがよかったなぁ。

帰りは時々行く中華屋で反省会。
なんやかんやで天気と波次第で次の土曜も行くことになりました。😅
次こそは大グレ目指して頑張るぞ❗️

家に帰るとF1でフェルスタッペンが3位に。
ホンダがとうとう表彰台に上がりました。次は真ん中の一番高いとこに立って欲しいもんですね。
今はスバルに乗ってるけど、やっぱりホンダも気になる。何より日本人なら喜ばずにはいられないですよね。




Posted at 2019/03/17 21:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

何の為に???

本日は久しぶりの釣りです。
意外と寒く−3℃の所もあったけど鹿も出没せず、無事に三重に突入。途中、鈴鹿ナンバー三馬鹿がかっ飛ばしては信号に捕まり、追い付くの繰り返し。この道は程々な速度で走らないと信号に全部引っかかるのに、三馬鹿は全く気付いてない様子。そんな車には遭遇したけど特に問題無く、港に到着。
さぁ今日は釣れるでしょうか?
天気は良さそう。
朝日が綺麗。↓

思ったより荒れてるやん。何が1.5mの波やねん💢
東映やん↓

でも来たからには頑張るしか無い。
前回、2度もバラしたのでワンランク上の道具です。
グレって3月はシーズンオフ間際やけど実は私は得意なんです。
自信とは恐ろしいものでやりました


51㎝の口太。5〜6年振りやろか?7匹目の50UPです。
久々の大物が釣れたんで気分良く紀勢道を走ってると遅い。遅すぎる。
制限速度70㎞やのに50㎞の時あるやん。原因は先頭の白い軽。年寄りか初心者?
間の台数考えると、次の次の追越し車線でしかパス出来ないか。一つ目の追越し車線が終わると白い軽がいない???それに先頭の黒いワゴンは制限速度をかなりオーバーしてるやん。降りるとこないのに何処へ?
しばらく走るといました。白い軽が。またまた、ゆっくりと。時折50㎞で巡航してる。対面通行が怖いのか?まぁこの台数なら次の追越し車線でパス出来そう。先頭の白い軽が追越し車線に差し掛かろうとすると、みんな抜きたいので車間が詰まりました。いよいよ、追越し車線。黒いワゴンが抜きにかかった時、白い軽も加速します。速い速い。恐らく軽の全開に近いのでは?楽勝と思ったらとんでもない。私の次の車がギリギリでした。抜く時チラ見したけどドライバーは若い兄ちゃん。追越し車線区間をあの速度(敢えて言わないが相当速い。警察がいたら間違いなく捕まる)で走れるなら、対面通行でも制限速度の70㎞ぐらいでは走れるやろ?
何の為に???
自分が先頭で走りたいだけ?それとも単なる嫌がらせか?どちらにしても迷惑な奴や。道中が長いとはいえ、毎回変な運転を見るなぁ。無謀な飛ばし方はしなくていいけど普通に走って欲しいもんです。
そして、どこにも寄り道せず無事帰宅。
本日の帰りの燃費は


良かったです。

変な運転にはまたまた出会いましたが本日は楽しい釣りでした








Posted at 2019/03/09 21:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月23日 イイね!

今シーズンKO

今シーズンKO一年中、グレ釣りをするんで特に問題は無いけど、一応私的に12月から2月までが寒グレ。と言う事で今日が今シーズンのラスト。まぁ次からは春グレやけど。
爆風の中頑張ったけど結果は40弱が1匹。
そして、鈴鹿のお友達はまたまた43㎝。お見事。
いつものうどん屋で反省会。
鈴鹿のお友達曰く、
「お前はバラしが多すぎ。今年何匹バラした?全部釣り上げたら俺と同じぐらいになるやろ。俺も釣れんで苦労した年あったんや。横で行く度にお前は釣るし。その年、唯一の40UP釣れて喜んでたら、その直後にお前に48釣られるし。」
確かに今シーズンはバラしが多すぎた。今日も2匹ラインブレイクしたし。もう少し強気のやり取り方がええんやろか?
帰りの燃費も微妙。
家に着くと妻がお出掛け。
釣り人って自分で魚を捌く人が多いけど、私は出来ない。どうしようと思ったら長女がウロコと内臓と頭を飛ばしてくれました。

彼女は実は3枚にも出来るんやけど、今日は何故か途中でやめたいようです。


我が娘ながら意外と女子力の高さにビックリです。
長女の将来の夫は釣り好きでもOKやな。
しかし、残念なことに釣り人は余り好きでは無いようです。物心付いた頃から私が釣りばっかり行ってたしな。小さい頃はカレンダーの土曜日は釣りの日だから青字だと思ってたしね。
娘の更なる女子力アップ貢献のために父は春グレも頑張るぞ
💪






Posted at 2019/02/23 22:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月16日 イイね!

セレナ君ありがとう

セレナ君ありがとう本日も懲りずに釣り。
友達が朝1時半に迎えに来てくれました。
月曜日に車を乗り換えるため、今日がセレナ君で最期の出漁となります。
思えば、このセレナの助手席で何度釣りに行ったことか。13年乗ってた車でしたが、私は釣り以外で乗ったことはない。
そんなこんなで無事に港に到着し、いざ、出漁‼️
で、釣果は?

最悪

うーん。セレナ君での有終の美を飾れなかった。
残念。

帰りは別の渡船屋に行った鈴鹿のお友達とラーメン屋で合流し反省会。
最も鈴鹿のお友達はまたまた大グレを釣ったため、反省する必要は無く、反省するんは私達だけでした。

帰りもセレナ君は頑張り無事帰宅しました。

友達の次期愛車はシャトルハイブリッド。
二人分の磯釣りの道具が積載できる車にしたとか。彼は普段は殆ど車に乗らない。はっきり言って釣り専用車に近いらしい。当然、燃費は良いには越したことはないが、全く気にしていない。なのに何故ハイブリッドにしたかと言うと、ハイブリッド車に乗ってみたかったと言う実に単純な答えでした。
まぁ彼と一緒に釣り行くんは半月後かな。

セレナ君今までどうもありがとう。中も外も年季の入った車やし、次のオーナーが見つかるかは疑問だが、大事にしてもらいや。




Posted at 2019/02/16 20:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月11日 イイね!

本日は?

本日は?今日も釣れないのに懲りずに釣り。
1時30分に出発。連休最終日のためか、車が少ない。その為、変な運転をする輩にも遭遇しなかった。因みに鹿もいなかった。
今日の磯は初めての場所。やっぱり初めての場所はワクワクする。
サンバソウ、アイゴ、オオモンハタ、タイ、30㎝までと小さいけどグレ。全部で20匹以上釣れました。魚釣りとしては楽しめたが、狙いは大グレなので微妙。
まぁ、こんな釣果は慣れっこなので、次回に期待しましょう。
帰りは名阪国道でトラックの故障渋滞。30分のロスタイム。
好きで車を故障させたんじゃないやろけど、もう少しメンテして欲しいもんや。プロのドライバーやねんし。
渋滞をクリアするとやはり居ました。渋滞で焦ってるんやろけど、天才卵のミニバンを煽ってる4トントラック。天才卵も退かずに我が道を行く。其処退けと言わんばかりのトラック。制限速度を思いっきりオーバーし(と言っても名阪はみんな相当オーバーして走ってる。制限速度が遅すぎ)、他のみんなを一気に置き去りにして去って行きました。
ニュースであれだけやってるのに、まだ居るって一体なぜ?たぶん、煽る奴ってニュースなんて見ないんやろね。
さぁ次は土曜かな

Posted at 2019/02/11 20:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「娘のお誘い 再び http://cvw.jp/b/2702890/41952578/
何シテル?   09/16 20:56
「グレお」です。何故、「グレお」と言うかは、グレ釣りが大好きだからです。決してグレているからではありません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 07:59:18
シーズン本番に備えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 13:14:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
我が4代目の愛車は、スバル レヴォーグになりました。 ヨロシク
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
11年、22万㎞走行しています。 非常にお気に入りで、ほぼ2週間に1度のワックス掛けで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation