• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボット兵のブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

奥多摩ツーリング

奥多摩ツーリング
NSRで奥多摩へツーリングへ行ってきました。 今回はJAMさんを除く4台。 家を出発する時には怪しかった天候も相模湖に着く頃には晴れていました。 R20からr33の山岳路に入ると対向車が激しくパッシング。 ホントか~?と思いましたが、やってました(汗) 北海道でもそうですが、対向ライダーの合図に ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 20:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年05月07日 イイね!

富士チームチャレンジ

富士チームチャレンジ
職場の仲間と富士スピードウェイのチャリンコ耐久レースに参加してきました。 連休はいつも通り運動不足で準備不足全開です。 私達は、5時間エンデューロに5人で参加。 車種は、私ともう2人がロード、クロスとマウンテンが1人ずつとバラエティーに富んでいます。 天候は、スタートと共に雨で結構寒いです。 私 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 23:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2011年05月04日 イイね!

九州ツーリング(4輪) 5~6日目

九州ツーリング(4輪) 5~6日目
5月3日、阿蘇の天気は曇り。 私だけ30分程寝坊して始動。 大観峰を抜け、大分県の日田方面へ。 この日も、対向車や道の駅でハーレーとR1200GSをよく見ます。 ついでに、角張った旧車(街道レーサー?)とも何台かすれ違いました。何か集まりがあったんですかね~ 大分道日田ICから一路本州へ。 交通量 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 23:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年05月03日 イイね!

九州ツーリング(4輪) 3~4日目

九州ツーリング(4輪) 3~4日目
5月1日、曇り模様の佐世保をスタートし、針尾送信所へ。 大正時代の電波塔ですがしっかりとした造りで、異様な雰囲気を出しています。 R202を南下するとバス停でトトロがネコバスを待っていたので思わず撮影。 そのまま南下して長崎市内へ。 車線数も多く路面電車も走っているのでなかなかテクニカルな道路です ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 18:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年05月01日 イイね!

九州ツーリング(4輪) 1~2日目

九州ツーリング(4輪) 1~2日目
車やバイクのメンテなどやるべきことはたくさんありましたが、今年も九州へ来てしまいました。 金曜の朝に家を出発し、九州の玄関口の門司へ着いたのが土曜の午前1時。 東名から早速渋滞。要所要所で渋滞にはまり、到着してみれば所要時間、約21時間(汗) 高速1000円のラストの駆け込みか、震災の影響かはわ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 00:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年04月24日 イイね!

道志ツーリング

道志ツーリング
NSRのお仲間と今年初ツーリングへ行ってきました。 震災や天候によりツーリング予定が流れ流れて、NSRに乗るのは半年振り。 天気は晴天。 集合場所の厚木まで足慣らしに箱根通って行こうかと思いましたが、家の周辺の路面がウェットだったので東名でビューン。 今回は、2st大好きオヤジさんのお義兄さん ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 23:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年01月30日 イイね!

BICC Rally of Tsumagoi 2011

BICC Rally of Tsumagoi 2011
金曜、土曜とBICCラリー参加の為、嬬恋村へ行って参りました。 前週にインフルエンザにかかり、結局雪の練習せず本番を迎えてしまいました。 ダートでさえノーコンになるのに雪道だとどうなってしまうのかと、不安でいっぱいでした。 金曜朝、早速レッキ。 デリカでもスタックするよ~とのお話があったのでチェ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 00:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 厳しい世の中ですが、身の丈に合った活動が出来れば良いかなと思っています。 健康に安全に楽しんで参りましょう。 健康とはいうものの、連休入ってからスキーに行った位で後はひたすら車弄りばかりで運動不足全開。 さらにこの時期の青空整備は ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 23:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

関東フェスティバル 丸和オートランド那須(サービス)

関東フェスティバル 丸和オートランド那須(サービス)
のび太君(だーほん君)が、「スネ夫のものは僕のもの」ということでスネ夫号を借りて出場するということで手伝いで行って来ました。 当初は私も参加するつもりでいましたが、準備不足の為やめることに。 (先週、ダート(スネ夫道)でヴィッツを走らせた際、全然コントロールが利かなかったので出場しなくて正解でした ...
続きを読む
Posted at 2010/12/14 21:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2010年11月28日 イイね!

和歌山ツーリング(4輪)

和歌山ツーリング(4輪)
1泊2.5日で、オープンカー3台で本州最南端を目指してツーリングへ行ってきました。 我がビートにもナビ(サイバーナビ)を導入したのでどんなもんか試すことに。 day 1 仕事が終わってから準備して出発。 伊勢道安濃SAにて給油しようと寄ったら既に閉店。無料区間の松坂ICで下り給油。 安心したとこ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 00:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

’08年までダートラに参加していました。 ’09年、競技は何もせず、ツーリング三昧。 ’10年、ヴィッツで群馬ラリーシリーズ(Aクラス)に参加。シリーズ1位...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 22:14:30
Iseebiz ドライブレコーダー ミラー型 9.66インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 07:58:28
シエクル MINICON-H6P サブコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 23:39:23

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
エンジンオイル下がり・漏れによって同僚が乗り換えると言うので引き取った車です。 '08 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車名:ホンダ NSR250R SE(9N) 年式:93年 今時、2サイクルでツーリング ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
11年式 US仕様 ムルティの使い道が直線長距離走行が8割だったので、用途に合った隼に ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
安いEPでラリーをやろうかと思っていましたが、これからは1500ってことで恐らく無難であ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation