• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロボット兵のブログ一覧

2008年04月08日 イイね!

C地区戦、第2戦 須賀尾ダートサーキット

C地区戦第2戦 須賀尾ダートサーキットに行ってまいりました。

4月ということで路面コンディションが心配されましたが、天気も良く特に問題なしでした。
シーズン序盤で練習不足+前週練習なしでとても不安でした。

1本目、タイヤ:370Rを使用。
内周上りを2速のまま上ってみたら全然進みませんでした。
外周上りでステアリングが重く・・・パワステベルトが緩んでました(汗)
外周下りの2コーナーで抑えすぎに。
11/21位で終了。

2本目、タイヤ:Fr480R、Rr370Rを使用。
昨年同様、散水なしのドライ路面。
内周上りのヘアピンでオーバーステアが出すぎてしまいましたが、その後は普通に走れました!(またもパワステは効かずでしたが・・・)

結果は、4/21位でした!(喜)

今回は、へっぽこの相方だーほん様が優勝したので僕もうれしい限りです!
ベーコンさんが走り終わるまでかなりドキドキでした。
次戦の新潟もいろんな意味で楽しみです。

参加者の皆様、お疲れ様でございました。
Posted at 2008/04/08 22:18:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年09月03日 イイね!

神奈川県戦 第5戦

昨日、神奈川県戦に参加して来ました。
金欠の為見学のつもりでしたが、臨時収入があったので出場しました。

コースは先週の丸和に引き続きこれまたテクニカルな設定。

1本目、タイヤ:370Rを使用。
前半のストレート区間で路面のうねりにより激しいピッチングでガードをドカンドカンと打ちつけました。(汗)
真ん中のストレートの入り口もうねりが酷くドカンと一発。
最後の直線手前の緩い左コーナーでもドカンドカンと。
最終セクションは路面はきれいでしたが、突っ込みすぎにより車がゴールとは逆を向いてしまい撃沈でした。

2本目、タイヤ:370Rを使用。
車が壊れそうなので路面を良く見て抑えて走行。
ラインを変えてみたりしましたが、1本目よりガードを強く打ち付けてしまいました。最終セクションは抑えて走行し無事ゴール。

3本目、タイヤ:A035 Sを使用。
何処を走行してもダメだったので無理せず走行。
途中エンジンが終了したかと思いましたが、2速と4速を入れ間違えただけでした。入れ間違えるミスは初めてだったので焦りました(汗)

結果、1/?位でした。(リザルトが無い為、出走台数は不明です)

ダメージは、ガードに亀裂及び変形を確認。
3本目に使用した035のホイールが2~3箇所歪みました。

とりあえず、壊れなくてよかったです。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2007/09/03 22:46:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年07月31日 イイね!

C地区戦、第6戦 須賀尾ダートサーキット

22日の練習会、29日のC地区戦と2週連続で須賀尾に行ってまいりました。

地区戦当日は晴れ。
ドライタイヤは2本しか持って行かなかったので少々不安でした。

1本目、タイヤ:370Rを使用。
スタート直後のパイロンの立ち上がりでエンジン吹けず。
失敗したと思いましたが、登り坂でも6000rpm以上吹けず。
エンジン終わったかと思いました。が、走り終わってA/Cのスイッチを入れようとしたら、すでに入ってました(汗)アホですね。
9位で一本目終了。

2本目、タイヤ:Fr470R、Rr370Rを使用。
路面は散水なしのドライ路面。
A/CのOFFを確認後スタート。
前半、頑張って中間トップタイム。
後半、フルターンで行き過ぎ、最終コーナーでフカフカに乗せてしまい、こりゃ駄目かと思いましたがトップタイム更新!

結果は、2/17位でした(喜)
最終走者のベーコンさんにあっさり抜かれてしまいました(汗)

今回は、意外な結果にただただびっくりです。

参加者の皆様、お疲れ様でございました。
Posted at 2007/07/31 22:47:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年07月16日 イイね!

全日本ダートラ 丸和

昨日、全日本ダートラ第6戦に参加してきました。

結果は下から3番目。
1本目の結果で決まってしまいました。

1コーナー手前にあった水溜りでふらつき、そこでびびりが入ってしまったのが敗因でしょうか。全日本の路面は予想以上にタイヤの食いつきがよくて、抑えて走る必要はありませんでした。勿体無いですね。
また、機会があればあの路面を走ってみたいです。

僕は駄目でしたが、だーほん君がとても頑張ってくれました。
最近は、二人して撃沈していたので、とてもうれしい限りです!

参加者の皆様、風雨で寒い中大変お疲れ様でした。
これから暑くなりますが、負けずにがんばりましょう!
Posted at 2007/07/16 23:13:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2007年06月17日 イイね!

湘南ダートトライアル第4戦

昨日、みんカラお友達のツヨポンRSさんと湘南ダートトライアルシリーズに参加してきました。
 
天候は入梅したにもかかわらず晴れ。絶好のダートラ日和でした。
コースは、基本的にイケイケな構成でしたが、所々悩ましいコースでした。
 
1本目、タイヤ:RE370R
慣熟走行の反省を活かし抑えて走行。
走行終了後、2'20"・・・とアナウンス。
かなり焦りました(汗)
修正され、2位のタイムに。

2本目、タイヤ:RE370R
1本目と同じように走行。
少し荒っぽくなってしまいパイロンタッチ(×2)
 
結果、1本目のタイムが残り3位。←以外でした。
 
パイロンタッチが無くても1位のタイムには及ばずでした。
僕にしては珍しく大きなミスが無く力を出し切った感があったので恐らく限界か と。

参加者のみなさん、オフィシャルのGL@さん、ギャラリーのともさん、お疲れ様でした。

次はC地区戦・丸和です。転倒しませんように。
Posted at 2007/06/18 22:29:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

’08年までダートラに参加していました。 ’09年、競技は何もせず、ツーリング三昧。 ’10年、ヴィッツで群馬ラリーシリーズ(Aクラス)に参加。シリーズ1位...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 三菱純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 22:14:30
Iseebiz ドライブレコーダー ミラー型 9.66インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 07:58:28
シエクル MINICON-H6P サブコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 23:39:23

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
エンジンオイル下がり・漏れによって同僚が乗り換えると言うので引き取った車です。 '08 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車名:ホンダ NSR250R SE(9N) 年式:93年 今時、2サイクルでツーリング ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
11年式 US仕様 ムルティの使い道が直線長距離走行が8割だったので、用途に合った隼に ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
安いEPでラリーをやろうかと思っていましたが、これからは1500ってことで恐らく無難であ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation