• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

winwinのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

いざ台湾へ 2日目

2日目です。
朝ゆっくり目に起き、バイキングの朝食食べました。
台湾行った人なら分かると思うけど、料理美味しい。
今までの海外旅行で一番旨い。
朝食食べ終わってから観光へ。
17時からOPで台北101&飲茶ツアーがありますが、それまでフリー。
なので電車に乗って散歩しながら台湾の原宿と言われている西門へ。
こっちの電車は日本の技術や運営方法がしっかりされている様で乗りやすいし安心。

色で何処に行くのか電車が直ぐに分かり日本と同じ。
キップがまたユニークでコインの形をしたICチップ入り。

電車を乗り継いで到着。

日本と違いOPENが11時~が多く早く着きすぎた様で大半のお店まだ閉まってました。
店開いてから、台湾のアキバと言われるお店に行って非実用的な物(笑)を買ったりして腹も減ったので昼飯に。
あったかい麺類食べたかったから店のおばちゃんに聞いて注文。しかし・・

出てきたのはこれ。 温かい汁の麺だよっておばちゃん言ったのに・・でもこれはこれで旨かったし
しかも日本円で240円 肉でっかかったのに安旨でした。
時間まで買い物したり、足裏マッサージや顔マッサージして、リラックスして過ごしOPの時間となったので先ずは夕飯へ。 マッサージ最高、気持よくていびきかいて寝てしまった。

小籠包のフルコースを食べたり、ビール飲んだり紹興酒飲んだりとお腹満腹になるまで食べました。

これはフカヒレスープ。

お腹も一杯になったところで台北101へ。
下から見下ろしても首が痛くなる位高い。
天気は曇りでしたが運よく見れました。

89階に展望台があり、高速エレベーターで一気に到着。
雲が出てたので心配してましたが台北の夜景見る事出来ました。
夜景見てまた買い物して、ホテルへGO。



街中、バイク・車がいっぱい。 さすがって感じです。 

ホテルに到着して、コンビニに行き酒買って宴会。
その後は疲れも溜まった爆睡。




な、訳もなくご想像にお任せします(爆)

てな感じてあっという間でしたが台湾を楽しんできました。
帰ってきたら日本は7度。 
寒くてまた風邪引きそうです。


向こうで安かったのでレンズを一本購入。






あれれ、ニコン派の私がキャノンレンズって・・・・














実はこんなのでした、しかも安かった。
案外日本でも売ってたりして。


今回一番の高価な買い物は、かみさんから依頼されたGUCCIのパスケースでした。
行った本人が一番安い土産とは・・・でも良い思い出、出来ました。
Posted at 2012/02/13 00:03:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年02月12日 イイね!

いざ台湾へ 1日目

いざ台湾へ 1日目9日から11日までの2泊3日で台湾へ観光してきました。
去年に引き続き、某キャンペーンのご褒美で。
国際線って事で成田かと思ったら羽田なんですね、初羽田国際ターミナル。
フライトまで時間ありましたので外みてたら富士山綺麗。

行きは、4時間位で到着、曇りで寒く12度でした。
博物館に行き、人形の様に瞬きもしない兵隊さん見て、ホテルへ到着。
凄い精神力です、訓練されてます 日本人なら無理だね。

これが泊まったホテル 豪華でウォシュレットも着いてました。
それと今回の旅行で唯一みたスバル(汗)
トヨタ→三菱→日産→ホンダ→マツダ→スズキって感じ。
中でも新型ウイッシュとカムリ、カローラのタクシーが超いっぱい。

初日は、ウェルカムパーティして、街中うろつき某情報収集して終わりとなりました。

2日目につづく
Posted at 2012/02/12 15:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年10月02日 イイね!

キャンプ&2011スバル感謝祭

キャンプ&2011スバル感謝祭土日で猿ヶ京温泉近くのキャンプ場と今回初めてのスバル矢島工場へ行ってきました。
まずキャンプ。
天気が週末は良くないと言われてましたが秋晴れの良い天気でした。
今回はコテージ借りたので快適、全自動の風呂あり、空調、照明もありとで至れり尽くせり。
これだけあるとキャンプじゃないみたい(笑)
炭火でBBQと先日も活躍したカセットコンロとお肉焼き焼き、ビールグイグイと最高!!

炭で火熾したからいいけど外は寒い、さすが秋から冬に向かっているのを感じましたね。
少しづつですが葉っぱも色づいてきてました。
施設内に温泉もあるので温まりリラックスして就寝となりました。

キャンプ場に着く前に、川場へ寄り道して日本一短いSLに乗り(ほんとに短い~)サービスで
機関車移動して頂き撮影してチビ大喜びでした。
秩父にパレオエクスプレス走ってますが、こちらのD51もこれぞ蒸気機関車って感じで好きです。
それ以外にも室内に広大なプラレールがありこちらも満足。
走っている姿は子供も喜ぶでしょうが俺の方が興奮しました。

次の日は今回の本命!? スバル矢島工場感謝祭です。
キャンプ場を後に、関越に乗り北関東道大田藪塚で降り下道走って到着。
開催は9時からでこちらが到着したのが11時位だったので駐車場は結構いっぱいに。
但し止められない訳ではなく係員の指示で駐車。
既にヴィヴィオの方、インプの方、レガシィの方、レオーネの方etcのオフ会が開催されてました。
レオーネも旧車で年式も経っているのに綺麗でびっくり!オーナーさんの車に対する愛を感じますね。

エクシーガもオフ会は中止になってしまいましたが結構な台数ありました。
俺の住む埼玉ではほんとに数台、某メーカーのWなどは近所でもゴロゴロ見るのに全然みないエクがいっぱい。この光景だけを見てしまえばエクシーガって超人気車じゃん!と思ってしまう人は多いんじゃないですか(^^

さてさて駐車場で圧倒されつつ、工場内へ。
出店いっぱい出てましたが、着いたのが遅かったのかスバルグッズはなくて食べ物ばかりでした。
祭りの定番、焼きそば、わたあめ食べながら、見て周り完成ラインのある建物の中へ。

中にはこれから世に出される新車、新車、新車! 一個ちょうだいと言いたくなるほど完成車出てきてました、その中にはエクの姿も。うちのもここで生まれて俺のところに来たんだな~とちょっと感動。
抽選会もありましたがハズレ。来年もリベンジで参加するぞ!! 楽しく過ごせた週末でした。
Posted at 2011/10/03 22:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月24日 イイね!

避暑地 軽井沢にキャンプ!

避暑地 軽井沢にキャンプ!仲の良いファミリーと泊まりで軽井沢にキャンプしてきました。
台風行った後で、晴天に恵まれ、しかも埼玉でも少し涼しくなってきてたので、軽井沢の高原辺りは涼しい通り越して夜は寒く寝袋に包まれながら寝ました。
牧場行ったり、BBQしたりと楽しんできました。
最後はかみさんの機嫌取りにアウトレットに。

ここは外すと何言われるか分かりませんから寄るのは必須でした(笑)
旧軽も歩いて食事しつつ、腸詰屋に寄り試食しつつハム、ソーセージ購入。
これ食べた事ある人は分かると思いますが皮がパリっとしてて旨いの。
そんなこんなで二日目は買い物して、暗くなってから出発して帰宅となりました。

今回エク数台を発見して嬉しく、やはり群馬、長野ってとこでスバル車(特にBLガシィB4)が多かったです。
それと行き帰り食料や簡単な寝るためだけの・・キャンプ道具(キャンプ道具は一緒に行った旦那さんがキャンピングカー持ってて全て揃ってる)を積んでいたので3列シートを倒して満載状態で行ったので良い感じでリア側に荷重がかかっていたのか高速でのフワフワ感が抑えられキビキビした車線変更出来たのには驚きました。
やはり7人乗りを前提にバネレート等設定しているのかな。

燃費に関しては、荷物いっぱいでしかも走り楽しく、碓氷峠がんばっちゃったのでこのエコの時代に反して悪すぎでした。 でも楽しかったよ~
今週は燃費悪化を取り戻すためエコ運転に専念します。。。
Posted at 2011/07/26 00:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年02月26日 イイね!

沖縄行ってきました。

沖縄行ってきました。先週から今週頭に沖縄に行ってきました。
修学旅行以来だったので11年振りにこの地に再び訪れました。
某招待旅行だったんで旅行代0円と嬉しい旅でした。
初日は、美ら海水族館見学して、ブセナテラスで夕食。
2日目は、ハブ博物館、港川人(古代人)の発掘され今も調査中のガンガラーの谷、沖縄戦の悲しい傷跡が残る、ひめゆり、泡盛飲み放題(試飲です 笑)の比嘉酒造見学。
3日目は国際通り散策しながら市場で買い物と堪能してきました。
天気は残念な事に最終日以外はすべて曇りや雨、でも気温が高く18度~20度はあり半そでで街中歩いていました。
夏にまた行きたいです。

ずっと泡盛ばっかり飲んでたので帰ってきて飲んだビールなんか水の様でした。
10年物最高でした。

それと夜は夜で楽しめました・・・
Posted at 2011/02/26 12:41:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「甲斐国から嬉しい送り物が 叔父さんありがとうございます😋」
何シテル?   08/24 14:00
winwinです、50歳一歩手前で縁あって転職、結果 転職して良かったです! 過去にAE86トレノから始まり、92レビン JA11Vジムニー・R3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シバタイヤ トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 07:47:50
XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:01:07
トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 08:14:38

愛車一覧

トヨタ ライズ ライくん (トヨタ ライズ)
スイフトからの乗り換え 条件としてコンパクトで輪止めでも当たらない最低地上高とアイポイン ...
トヨタ GR86 ハロ (トヨタ GR86)
86をレンタカーで1日借りて峠道走り、新型試乗してたらイチコロ⁉️ 翌日には判子押しちゃ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スライドドアの車が必要になり増車 約12年前に新車を試乗して走りが良く自分の中で高評価だ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント パサヴァリくん (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
ゴルフ7 ヴァリアント から乗り替えました。ゴルフでも荷室広かったが更に広く。 スペアタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation