• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

winwinのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

EOC信州オフ参加〜平和維持活動してきました。その1

EOC信州オフ参加〜平和維持活動してきました。その1待ちにまったEOC信州オフに参加させて頂きました。
先ずは前日に数ヶ月振りの洗車、綺麗にしました。


洗車機ですが、何か⁉︎(笑)

興奮してなかなか寝付けず朝四時半に起きて五時に出発
前回は上信越通行止め、霧で視界最悪な状況で遅刻してしまったので、余裕をみて早めの出発でした。
途中横川で休憩


一台それっぽいエクさんが居ましたが違った様です。
オフに誘えば良かったかな(笑)

その後佐久ICを降りて女神湖へ。
途中霧が出てヤバイかなと思いましたが無事に到着、開催時間1時間以上前でしたが皆早い、既に沢山の方がお集まりしてました。
時間となり、幹事Mak@あゆパパさんの開会の挨拶からスタートとなりました。
自己紹介などのアップは他の皆様のアップをご覧下さい(笑)



今回のメインイベントのツーリングです
目指したのはビーナス
ここを通るの何年振りだろう
エクの大行列、高低差があるヘアピンカーブから見た時は思わず鳥肌たってしまいましたよ!



目的地に到着、龍神伝説で心配しましたが(笑)秋晴れの良い天気でした。





ここで昼食タイム、皆で談笑してエクシーガを語り合いました。
それにしてもスーパーレグ2.5さんとネガな部分が一緒とは。ピョン!ズルがね(笑)
写真取り忘れてしまいましたが昼食で食べたシチューパスタ旨かったです。
デッカいカツも気になりました(^^;;

そんなこんなで楽しい時間も過ぎ元来た場所まで走りに。
途中、おばちゃんや、ライダーの方や同じエクシーガともすれ違い皆唖然としてみてましたね(笑)

正直、NAの2.0は辛かったです、ついていくのがやっと。
幸いな事に足回りは以前からと、ブレーキは箱根で剥けた為楽しく走れました。
アクレさん改めて感謝です!
ついてく為に常にスロコンは......
これしかなかったです。
ターボ速過ぎだよ(笑)



下りも皆さん無事に到着。
最後にじゃんけん大会して修了となりました。
幹事を務められたMakさん、参加された皆さんお疲れ様、そしてありがとうございました。
お土産も沢山頂きご馳走様でした。
皆さんと楽しく過ごせて、ほんとエクシーガ買って良かったなと思ってます。

最後に一言

I LOVE GUAM !(笑)




















Posted at 2014/09/28 22:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月05日 イイね!

公約通り箱根で剥けて~平和維持活動も。

公約通り箱根で剥けて~平和維持活動も。8/2日 EOC箱根ブチオフに参加してきました。
2年前、環八使ったら大遅刻になってしまった苦い経験があったので家族を叩き起こして
4時に出発、新しく繋がった圏央道でアクセス。
結果は・・・・約1時間チョイで小田原に到着(笑)
びっくりするぐらい早かったです、ちゃんと法定速度を厳守してましたよ・・・





小田原で朝食しつつハイドラで確認してたら、続々と湧き出てくるエクシーガの数
見てて鳥肌たっちゃいました!

と言うことで今回は遅刻なし。
会場に着いたら係りの方がお出迎え。

10:00になり開会となり、会長様の挨拶に始まり、自己紹介となりました。
詳細は皆様が載せてるから割愛します。


マツダなのにスバル一色でした(笑)



天気は晴れ時々山の天気って感じ。
でも日差しが強くて暑かった。



前日に綺麗にしたエク。
でも夜中に雨で、まだらに・・・見えるとこだけウェッティーでゴシゴシ。



1:00から恒例のビンゴ大会で、梅蔵☆さんご提供のLEDウェッジ球をGET 大事にします、ありがとうございます。

そんな感じで楽しい時間はあっという間で3時閉会となりました。

家族で参加して子供に聞いたら、エクシーガがいっぱいで、赤・オレンジ・青・紫etc クーピーの色が
いっぱいいて楽しかったよと言われ、小1なりに楽しんでくれたんだなと、将来のスバリストになるきっかけを見つけることが出来たようです(笑)

今回、企画されたEOC紫怪鳥様始め、スタッフ様、協賛ショップ様、取材のムック様 ここまで開催するには色々と打ち合わせや、準備が大変だったと思います。
ご尽力頂いたおかげで、家族と一緒に楽しい一日を過ごす事が出来ました。
改めてお疲れ様でした、ありがとうございました。
名刺交換をさせていただいた方々、ありがとうございました。
また大人数だった為、お渡しできなかった方、大変申し訳ありませんでした、また別の機会に貰ってください。

1台の車から始まったご縁、これからも宜しくお願いします!!


















今回もオフ会の後は箱根湯本で宿を予約していて、ツマミを買いつつ宿へ。

温泉に入ってリラックス。
何時もはバイキングが多いですが今回は、部屋でまったりと。



楽しかったオフの後のビールは格別!!

料理も最高、ごちそうさまでした。





次の日は、前日私に付き合ってもらった家族の為の平和維持活動へ。
子供に事前にどこ行きたいの?って聞いたら黒卵食べたいとの事でいざ大涌谷へ。

途中、あと少しのところで渋滞。
駐車場に入るまで1時間掛かってしまった。





登って黒卵製造場所へ。

作業工程を見学。


湧き出る温泉にかごごと投下。



完成。



なんでも黒くなる秘密は今でも謎との事、温泉の成分の作用の様ですが・・美味しく頂きました。





これが人間のロープーウェイならぬ、卵専用。



エクを探せ。
直ぐ分りますね、けっこう目立つ色なんですね。




昼食はこれ。



場所柄、地獄、辛い物って事で、カレー系が多いです(笑)
その中で一番人気のカレーをチョイス。
本来なら温玉がのってますが、卵食べ過ぎたのでレス仕様に(汗)
ひき肉いっぱい、程よい辛さで旨い。
お勧めです、ごちそうさまでした。



その後、箱根が出来るまで的な資料館で、お勉強タイムして大涌谷を後にしました。




続いてかみさんご機嫌維持活動として、御殿場へ。
言わずと知れたアウトレット。
かみさんご機嫌、俺ヘトヘトな感じで20時閉店までいて楽しい旅行の締めくくりとなりました。



アウトレットからの富士山、残念ながら赤富士は拝めませんでしたがなんか癒されました。











そして箱根で剥けてきました。




じゃじゃーん!!
念願のブレーキ強化、パッド交換。

ゴニョゴニョ価格で助かりました。
暑い中、作業されてましたアクレさんの方、お疲れ様でした。
おかげさまでブレーキ安心して踏めます、しかも効き最高! ありがとうございました。











それから


これも剥けそう。
高原と言えあの日差しでこんなになってしまった。
まぁこれもとても良い思い出です。


これから某オフもありそうだし楽しみです!!
参加された皆様もお疲れ様でした。
















Posted at 2014/08/05 00:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月29日 イイね!

箱根に剥けて~箱根で剥けて

箱根に剥けて~箱根で剥けていよいよ週末は、エクシーガ乗りの聖地!? 箱根です!!


入院させて評判の良いこれ↑装着中。
ターンパイク走るのワクワクします。
剥けるのはこれぐらいです。


このカタログも頂きました。
これで現行最後かな・・・
ブルーパール系復活はうれしい!!




昼めしは皆さんに刺激され



昼はつけタンメン。
ここは埼玉で有名なあぢとみ食堂。
野菜たっぷりで何度食べてもウマイ。



そして箱根で剥けるのは
ゴニョゴニョ特価でやっていただけるコレ




よろしくお願いします!

家族4人 俺、ジュニア、かみさん、エク(笑)で参加させて頂きます。




ルートは開通したこれで、遅刻しないように頑張ります。


















Posted at 2014/07/29 22:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月21日 イイね!

ラーオフ→玉ころがし

続き。

腹減ったので2台でドンキタモトへ。
1台はSOLAさんブローニー号にキムジュンさん、VIPさんが同乗。
SOD的な内容だったとの事、キムジュンさんの今まで聞いたことのない「ヒャ」が響きわたってたみたい(爆)

多少混んでましたが、裏道好き、ダート好きなあさやんDXさんのお蔭で比較的早めに到着。
混んでるかなと思ってましたがお店は空いてました、並ぶの嫌いだから良かった♪



最近量食べれない(食べない様にしてる!?)から量心配してました。
お店に目安があったので確認。



なんで、チョイスしたのは並み、野菜増し、にんにく増し。



こんなの出てきました。
作業して腹も空いてたから余裕とは言い切れませんでしたが間食。
にんにく効いててパンチがあって旨かった。
SOLAさんが食べてた味噌もスープ一口貰いましたがマイルドで旨い。
次回はコッチも逝ってみます。

腹いっぱいの後は食後の運動兼ねて玉ころがしへ。
夢中になってたので画像ないですが、キムジュンさんは今回苦戦してました。
超床滑る不良馬場(笑)
勢いで投げるタイプの方は滑り過ぎて飛び出るの恐れてパワーダウン気味。
反対に俺調子よく、最後は連続4回ストライク!! 勝利の女神が降臨しました。

VIPさんの呪い(爆)か1ピンがこんなに出たゲームも珍しい(笑)
久々にみんなに会えて良いストレス発散にもなりました。
参加した、あさやんDXさん、キムジュンさん、ナオト♪さん、SOLAさん、VIPさん お疲れ様でした。
また遊ぼうね!!

帰り、ブローニーの中また盛り上がったのかな。
ナオト♪さんも加わりダブル「ヒャ」が鳴り響いたのは言うまでもありませんね(爆)

俺は「ヒャ」ではなく「ムクムク」でした(爆)
朝アホーメン以来、自分のにんにく臭で目が覚めました・・・
Posted at 2012/10/21 10:53:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月21日 イイね!

空手→作業オフ→

昨日は充実した一日でした。

午前中はチビの空手教室へ行ってきました。
体験時は泣きまくり、棒立状態だったのがやっと慣れたか皆の中に入って頑張ってました。

空手の後はあさやんDXさんが迎えに来ていただき、作業会場のSOLAさん邸へ。
ホントはMYエクも出してキャリパー塗装予定でしたが赤色何処にも売ってなく断念。
今回のメニューはあさやんDXさん号の後期ヘッドライト、コーナーライト取り替え
ドアミラーウィンカー加工となりました。

windom弄るのすっげー久々約12年振り(汗)
詳細は、今更ながらですが私の整備手帳windomに載せときます(あさやんDXさん許可済み 笑)


こんな感じでライトとっぱらい。
ヘッドライトを後期にするためには数か所削らなくてはいけませんが、今回はサンダーなど切除
する道具がなかったためそっちは断念。
位置確認となりました。
コーナーは簡単だったから即取り替え。



コアサポートの上下か当たるようです。



コーナーがやたら真新しい。
後期ヘッドライトも綺麗だったからリフレッシュできますね。

で、こっちはナオト♪さん号に使ってたドアミラーウィンカーを加工して設置。



いい感じになりました♪

ナオト♪さんに技術協力頂き、作業はスムーズに出来ました。



その間ご自分のイプーを弄りナオト♪氏。




流石、手際よく完成、カッコイイ!!



腹も減ったのでラーメン食べにドンキタモトへ。
続く。




Posted at 2012/10/21 10:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「甲斐国から嬉しい送り物が 叔父さんありがとうございます😋」
何シテル?   08/24 14:00
winwinです、50歳一歩手前で縁あって転職、結果 転職して良かったです! 過去にAE86トレノから始まり、92レビン JA11Vジムニー・R3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シバタイヤ トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 07:47:50
XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:01:07
トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 08:14:38

愛車一覧

トヨタ ライズ ライくん (トヨタ ライズ)
スイフトからの乗り換え 条件としてコンパクトで輪止めでも当たらない最低地上高とアイポイン ...
トヨタ GR86 ハロ (トヨタ GR86)
86をレンタカーで1日借りて峠道走り、新型試乗してたらイチコロ⁉️ 翌日には判子押しちゃ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スライドドアの車が必要になり増車 約12年前に新車を試乗して走りが良く自分の中で高評価だ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント パサヴァリくん (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
ゴルフ7 ヴァリアント から乗り替えました。ゴルフでも荷室広かったが更に広く。 スペアタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation