• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazz555のブログ一覧

2007年08月12日 イイね!

BEAT 車検

BEAT 車検先日、BEATの車検を受けてきました。

とりいって細かな整備をすることもなく、ただヘッドライト光軸だけはテスター屋に持ち込んで調整をしてきました。
で、かかった費用はざっとこんな感じ。
自賠責保険 24ヶ月 \25,000-.
検査手数料     \1,400-.
自動車重量税    \8,800-.
テスター代(光軸等) \2,625-.
書類等        \35-.
Total        \37,860-.
…でした。

普通車に比べると重量税が安いのと自賠責も安いので、ホントお値打ち。
これを見ちゃうと軽って…て思ってしまいます。

今日も元気に走っています。
Posted at 2007/08/12 22:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car | 日記
2007年07月14日 イイね!

台風が来る前の物欲

台風が来る前の物欲今日は、三重の芸濃まで走ってきました。
台風が来るその前に行かないと、ということで。

そう、音速さんが芸濃のショップ WORKSさんのセールに出店されるので。

で、物欲したのはコレ。
マグネットドレンプラグ 2コ。

アルミ製でしかもボルトヘッドにはさぐりがあるし、レース用にワイヤーホールもあるし、マグネットも強力だしと、いたせりつくせり。

オイルパン用とミッション用に2つ買いました。

でもちょっと後悔…。
一緒にミッションオイル注入用のプラグもどうですか~と言われたのですが、今日はコレだけにする!!と固い決意で行ったので…。
やっぱ一緒に買えば良かった?!(笑)。

でも、また行けばいいんだし、と今はガマンして…。

でもでも、買ってから後悔した方が幸せだよなぁ…


そして音速さんのエッセに乗らせて貰いましたが、「面白い!!」も一言です。
コレ、楽しいですよ。
あの足回りならアノ、プアなタイヤでも安心して走れる?!し、ゴニョゴニョした…のもちょっと良い音が。
元々AT用セッティングなDVViエンジンですが、ワイドなレシオのMTでも楽しい!
これでクロスミッションとノンスリを組めば…。
この先がホント楽しみです。
Posted at 2007/07/14 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2007年05月14日 イイね!

昨日の続。 -訃報-

昨日は、亡くなられた方の通夜が営まれ、当日ミニイベントに参加されてた中の仲の良かった方々4名が弔問して下さった様です。

そして今日、告別式。
せめてもの、ということで昨日に弔電をクラブ一同でお願いして送って貰い、無事に届いた模様。

後はその方が乗っていたクルマとパーツの処分を、と通夜に行った方から。
そして、どの人だろうと気になり、通夜に行った方に聞くと、いつもその人達と一緒にいて、私もよく知っており、どこかで顔を合わせたらいっとも楽しく話をしたり、イベントで一緒に車両誘導やヘルプやガイドをしたりしていた方が、そのK谷さんだったとは。
気持ちの良い、楽しく、面倒見の良い方だった。

しっかり何度も名前を会った時に聞いておけば良かった。
ついつい顔を見る度に話し込んだり、パッパッと動いてついつい聞きそびれてしまったり。
その話を聞いた夕方から落ち込み。

もう話を出来ないんだなぁ。
もう一緒に笑えないんだなぁ。
もう一緒に遊べないんだなぁ。


いろいろ聞いたり調べたりしたが、最後は少し哀しい状況だった様。


人の命は短い。
ましてや人と人との繋がっている時間はもっと短い。
無駄なこだわりはその時間を更に短くする。
もったいない。


今は静かに呑んでます。
K谷さんの冥福を祈り、一献。南無。
Posted at 2007/05/15 01:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月13日 イイね!

良い天気 だが波高し。 -訃報-

良い天気 だが波高し。 -訃報-今日はふらふらと愛知県 知多半島の先端にある「チッタ・ナポリ」に行ってきました。
そこにあるチンクエチェント博物館にも遊びに行ったのですが、メインはCitroen Club Du Japon 略してCCJのミーティングがあったので、それを見に?!。

会場は太陽の広場でいつもながらの盛況ぶり。
知った人も多く(以前はAX、BXと乗っていたから)、のんびりと話をしていました。

が、今朝方にmixiに訃報のメッセージが届き、気持ち的には少し落ち込み気味。
入っているクラブの方で春のイベントにスタッフで参加されている方が亡くなられたと。
その方の娘さんがケータイに入っていたデータでクラブの存在を知り、mixiを検索したら、たまたま私が管理しているクラブの人の為のコミュニティが見つかり、連絡したのこと。

ちょうど今日はその地区でミニイベントが。
イベント開始前に連絡を取り、知っているか、と訪ねれば、その場にいる何人もの人がよく知っている、と。

その後はその娘さんと特に親しくしていたクラブ員とを橋渡しを何度もして、今夜の通夜に何名かが弔問してくださった様。
お礼のメッセージが来ていました。

先月のミニイベントには元気な顔で楽しく喋っていたと聞く。
でも、昨夜には…。

何度も味わっているけど、儚いものですね、人の命は。

気をつけて下さい&気をつけなければ。
Posted at 2007/05/13 23:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月23日 イイね!

ZERO BIKEで諏訪湖サイクリング

ZERO BIKEで諏訪湖サイクリング4/20、21とBROSさん、音速さん、nmk(hd)さん、trekkerさんらと諏訪湖一周サイクリングオフに行ってきました。
いや~楽しかったです。

このZERO BIKE、思いの外走ってくれまして、楽しかったですね。
まぁ、エンジンがなまっていまして、残り1/3ほどは回すのに疲れまして15~16km/hのアベでしか走れませんでした(^^;
舗装もヘンにグリップする舗装路のお陰もあったり。

さて、その諏訪湖一周の記録ですが、
 走行タイム:1h23m30s
 距離:16.8km
 平均速度:12.1km/h
 最高速:31km/h
と、いうもの。

次回はもうちょっとエンジンを慣らしし直して走りたいと思います。
そうそう、お尻も痛いのでナントカせねば…。
Posted at 2007/04/23 21:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bicycle | 日記

プロフィール

ホームページはこちら。 Kazz's House http://www002.upp.so-net.ne.jp/kazz/ 過去の車歴やら整備日記やら、趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kazz's House 
カテゴリ:ホームサイト
2007/03/16 15:46:33
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
昨年夏に嫁いできました。 ひょんなことから、奈良のショップ、RS machさんから譲り受 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
2009年春にお輿入れになったコです。 現在10万km越えでまだまだ。 体格の小さい私に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
アシ車として2006年冬に導入。 結構使えるのとATが同時期のGOLFIIIより長持ちな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation