昼休憩の合間に
晴れ間も少し出てたので、先日も行ってきた近くの秋葉神社へ、歩いてでも良かったのですが、長い階段を上る元気もなかったので、今日は普段乗ってる軽自動車でびゅーんっと^^;
こだわりの逸品
地元の酒屋さん達が山間の休耕棚田を利用し新潟県究極の酒米「越淡麗」の栽培し、お酒造りも地元酒蔵の協力のもと、全て手作業とこだわって作られたお酒『壱醸』
与六と喜平次が学んだ
雲洞庵へ3/16に行ってきました♪
我慢できずに受け取りに
行ってきました^^;
今年も・・・
黄砂がやってきました( ̄□ ̄;