
会津若松の鶴ヶ城を見に、今年は桜の開花時期に合わせて行って来ました。
もちろん下道で♪下道大好きですし、ETCもまだ付けてないので^^;
そろそろETCは付けようかなとも思ってますが・・・
予定通りに家を出発したのですが、村松公園周辺の大渋滞に巻き込まれて(><)
予定よりもかなり遅れて会津若松、鶴ヶ城に到着。
桜の開花時期もあり、駐車場に入るまでさらに待ち・・・それでも
そんなに待ちもせずに無事に駐車場入れ、鶴ヶ城へ♪
今年は去年と違って、咲いてます!!満開とはいえないけど、それでも
綺麗に咲いてたので良かったです。
欲を言えば、青空の天気だともっと良かったですが・・・・
一通り、散策してから、今回は、さらに飯盛山まで足を伸ばして、
さざえ堂や、白虎隊のお墓などを、見てきました♪
その後、遅めの昼食をして、のんびりと帰路へ
満足の一日と思いながら帰ってる途中の道の駅で気づいたのですが・・・
助手席側の後ろのドアに・・見慣れない・・・凹み傷がぁ・・(--;
ドアパンチ~(o_ _)o
いつ?どこで?・・朝、出掛ける前に軽く水洗いしたときにはなかったので
色々まわってる時にでもやられたみたいです(T^T)
とりあえず、直すかは、Dラーさんに見積もり聞いてから考えます。
ドアパンチのことを気にしないように、道の駅をあとにして(本当はメチャ気になってましたが)さらに、のーんびりと
新潟県に入り、津川あたりで、SLを発見、どうやらこれから出発するみたいとのことで
カメラを持って待ってる人に混じって、撮影しましたが、上手く撮れない(> <)
走りはじめの列車を撮るのってドキドキですね^^;
また機会があれば、撮って見たいと思ってたりもしてますw
その後、村松公園に寄ってから帰ってきました♪
ドアパンチさえなければ、超満足の一日でした・・・・
フォト
Posted at 2009/04/12 23:18:48 | |
トラックバック(0) | 日記