• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p's(ピーズ)の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2018年1月10日

エアコンフィルター交換(1回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年点検後、暖房時にニオイが出てきたのでDIYで交換することにしました。
取扱説明書には「12000km走行ごとまたは1年ごと(どちらか早いほうで実施)」と書いています。

クリーンエアフィルター
デンソー適合型式 DCC5007 です。
プレミアムタイプは DCP5007 です。

プレミアムタイプが欲しかったのですが、在庫なしのためこちらを購入。
(写真は2個です。うち1つは次回分)
2
デンソー製お馴染みの色と作りです。

自分で交換したことは無いですケド(*^^*)
3
インプレッサの取扱説明書(521ページ~)に従い養生テープを張ったところ。

汚くてごめんなさい。
取付後、ダッシュボードまわりの汚れもウェットティシューで拭き拭き。
4
ステーを外します。
引っかかってるだけなので軽く外れます。

写真はないですが、グローブボックスの両サイドを内側に押しながら手前引いて外し、エアコンフィルター部にアクセスします。

なぜかここもホコリかぶってたので一緒に拭き拭きしてます。
5
じゃーん♪
初心者ながらもココまで軽く到達!
時間にして約5分(〃'∇'〃)ゝ

一体型フィルターツメを持ちながら1cmほど引き出します。
その後ゴミを落とさないよう下向き方向に取り出す感じで、ゆっくりと引き出して…
6
左:純正(Old)
右:デンソーDCC5007(New)

なんと!作りが全然違~う!Σ(゚□゚!!

何かの綿毛やら虫やらをしっかり捕集してくれています。
車内に置くのがはばかられたので偉大な大地にてパシャリ(^^♪
7
↑UP表示を導入口方向(上)に向けて取り付けます。
8
ただ今の走行距離は12352km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトレバー周り加飾

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換 わさびd'air添え

難易度:

エンジンオイル交換(16回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ エアコンフィルター交換(1回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/2704343/car/2290542/4596798/note.aspx
何シテル?   01/10 18:24
ゆるゆるとコソコソやります。 ノーマル派 よろしくお願いします(*´▽`*)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
後日詳細追加
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2016/12/27納車されました! 日本一生ぬるいスバリスト生活始めます。 岩]ω・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation