
早いものでみんカラ歴3年になるらしい( ˘ω˘ )
振り返ってみるmy favorite vehicles
▼YAMAHA Majesty 4D9

大学生の時に初めて買ったバイク。
映画で女の人がビックスクーターを乗ってるの観てカッコいいなぁと憧れてすぐに免許取って当時ビッグマイナーチェンジで新型として販売されてそのスタイリングに惚れて購入( ˘ω˘ )
バイト頑張ってローン代の他にカスタム費用も工面して自己表現の楽しさを学ばせてもらった初代相棒。
ノーマルで乗ったのは最初の1ヶ月くらいで早々にフロントマスクから弄ってたなぁ('ω')
何でもかんでもカスタムする病はここから始まった('ω')
▼HONDA CR-Z ZF2

二代目にして社会人2年目になって初めて買った車。
CR-Zがリリースされ始めた頃、メーターの動画が完全にガンダムOOのトランザムでめちゃくちゃカッコよかっこよくて憧れたけど、当時大学生で維持費もかかるため車を持つ発想がそもそもなかった('ω')
そんなこんなで社会人2年目になってマイナーチェンジで新発売したと知ったのと、色々悩み詰めてた自分を変えるきっかけとして購入を決意( ˘ω˘)
これも買うと決めて免許取って即Dに行っていろいろ相談乗ってもらったなぁ〜
こいつもカスタムする病の影響で納車されて翌日にドアひっぺがしてケンウッドのスピーカー取付とデッドニングを1人でやったり、フロントマスクをマイチェン前のものに変えてリップスポイラー付けたりととにかく給料の大半を費やして自己表現に徹したりといい勉強だった。
CR-Zは色々な人と巡り合えるきっけになって間違いなく人生を豊かにしてくれた相棒でした!
▼Audi A5 coupé S-Line F5

20代の終わりを迎える年に何か大きな転機を迎えたいと思って奇跡的な出会いを果たした三代目。
Audiに憧れたのは大学生の頃でTTがカッコいいと思ってた('ω')
現行A5が販売された時もスタイルにベタ惚れしてたけど高嶺の花子さん状態だったのがまさか相棒になるなんて人生何が起こるかわからんな('ω')
コイツはゴリゴリにカスタムせずにありのままの姿を愛するんだ。
っと言ったがあれは嘘だ。
結局色々手をつけてしまった・・
(止まるんじゃねぇぞ・・・)
大人なスタイルを崩さずに、でも自分らしさを追求する姿勢でこれからも大事に乗っていこうと思います( ˘ω˘)
A5もそうだけどコイツに相応しい人間になれるために自分磨きもやっていかないとなと思わせる車です٩( 'ω' )و
▼DOPPELGANGER 211 assaultpack

A5のトランクに積んで観光地を回ったり近場へのアクセス用に購入した四代目。
黒とオレンジのコントラストとタイヤのデザインに魅かれました('ω')
まぁ例外なく即カスタムされて所々変わってるんですけど('ω')
気楽さがとても気に入ってます!
▼おわり

自分を色々な場所へ運んで色々な出会いや時間を過ごさせてくれた愛車達。
そんな愛車の歴史を綴るために今後ともみんカラさんよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/10/07 23:19:12 | |
トラックバック(0)