• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

シルバーウィークを満喫♪ その2

シルバーウィークを満喫♪ その2 ども、こんにちは(^^)

いや~、昨日・今日とモノスゴクいい天気ですね~♪これぞ秋の空ってな具合です(^^)
が・・・、そんな日もサラリーマンのワタシはオシゴト(哀) と、言うワケで、社会復帰もままならないのをいいことに連日のUPでございます(^^;





シルバーウィーク最終日・・・。
休みにもかかわらず、平日と同じ時間に起床。と、言っても気分は真逆ですけどぉ(^^)
今日は、GIOSクンでオデカケ。そう、自転車に乗り始めたときからいつかは登りたいっ!と思っていた定峰峠にアタックの日。

・・・と同じくして、何と自転車ヤロウの定番のあのウエアデビューの日でもあるのです。
(ソウ、ピチピチノアレネ)
家でモゾモゾとコチラのデビューの準備も完了し、家から2分の集合場所へ。

集合の図↓



今回ご一緒していただくのは、いつもお世話になっている先輩H氏とこれまた同じくいつもお世話になっている友人S。何とS、今日はピストで登場です(驚) ギア1枚、固定ハブで山を上るとのこと。うーむ、サスガS!!ワタシにはできません・・・。命の危険に見舞われること間違いなしorz

まずは、いつもの大平山を経由し小川町の市街地へ。古い町並みの中をヒラリヒラリと走ります。途中の踏み切りで↓





おぉ!八高線じゃないですかぁ!!そもそも本数が少ないのに運よく激写(笑)
うーむ、やっぱり単線・ディーゼルはイイ♪何ともいえない趣があります(^^)
鉄分多めのH氏、「慌てず騒がず」と冷静にカメラを向け・・・てたんですが、間違えて違うスイッチを押してしまい、思わずパカッととじてしまったとのこと(笑)
・・・慌てず騒がず?(笑)

小川町を抜け、徐々に道は登り始めます。5キロほど上った『白石車庫』で休憩。本番はココからですが既にだいぶヘロヘロなワタシ・・・。大丈夫なんでしょうか?不安がよぎります。って他の2人は余裕。Sもピストですが、ワタシより余裕がある模様・・・(^^;



休憩後、意を決してスタート!!ここから5キロほど上りが続きます。体力の温存をはかり早々にイチバン軽いギアでひたすらクルクル回していると・・・。
ココはバイクで何度も走った峠道。景色には見覚えがあります。が・・・。10㎞/H程度でフラフラ上っている今日は、んも~とにかく長いこと(>_<)

先を見ず、ひたすら足元をみてクルクル回すことしばし。
・・・上った(嬉涙)



きっとどこかでアシをついてしまうだろうと思っていたココに上れ、とても嬉しかったです!時間はココではいえないほどかかりましたが、まずは当面の目標をクリアできました(嬉)

バイクや車で何度も上がってますが、それとはまったく違う達成感♪頂上の風は心地よく汗をぬぐってくれました。

しばらくの休憩の後、下山して食事です。
今日のメニューはコチラ↓



ワタシの大好物、モツ煮でございます(^^)v えぇ、結構カロリーありますがいいんです!頑張って上ったからウマイモツが食える(幸)

本日の走行は65㎞でした。今回もご一緒していただきましたH先輩とS、ありがとうございました&お世話様でした(^^; また是非宜しくお願いします!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 11:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

クロモリ三人衆の山登り~定峰峠 From [ 毒蛇は決していそがない・・・ ] 2009年10月8日 11:48
      9月某々々日   この日はGIOSクロモリに乗るO君の峠デビュー♪ まずはS君と6:30に合流。 その後2台でO君の自宅近くのコンビニに向かいます。    <img src='htt ...
ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

穴場
SNJ_Uさん

0813
どどまいやさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 12:41
どもども♪

チャリ頑張ってますな~♪さすがです!

東京マラソンとか出たら??

もう締めきっちゃったけど(笑)

余裕で完走できるでしょ(^^V
コメントへの返答
2009年9月25日 13:20
どもども♪
専ら健康のためにと頑張ってこいでます(^^;

>東京マラソンとか出たら??
ん?あぁ、全然ダメですよ、ワタクシ(汗)
自称スプリンターなモンで、長距離は昔から大のニガテなんです・・・orz
たぶん、何かが起きますよ、そう、笑えない何かが(震)
2009年9月25日 18:47
こんにちは!

すご~い♪
何がすごいって
あのピチピチサイクルウェアを着たんですね!
やっぱりメットも装着ですか?
あのカッコの方が空力いいんでしょうね(*^^*)

ってか モツ煮~っ!!
自分も大好きです~♪
最近 美味しいもつ煮食べてないなぁ~
食べたいっす~(>_<)
コメントへの返答
2009年9月28日 10:33
こんにちは、お返事遅くなってしまいましてすみませんm(_ _)m

ピチピチ着ちゃいました(^^; 当然メットも(笑)
あのピチパンにはパッドが入ってるので、ケツが痛くなりにくいってコトくらいしか私には違いはわかりません(笑)

モツ煮!!うまかったですよ~!アレ、ご飯のオトモに最適なんですよね♪ワタシもメニューにあると必ず食べます(^^)
2009年9月25日 23:38
こんばんは♪

ん~、Z氏のピチピチウェアを想像してしまった(汗)
何はともあれ、SWを満喫されていたみたいですネ(゚∀゚*)

今頃宴会中かな?(爆)
コメントへの返答
2009年9月28日 10:35
こんにちは、お返事遅くなってしまいましてすみませんm(_ _)m

ワタシのピチピチルック、想像しちゃいました?(笑)そりゃぁもう(笑笑)

ま、楽しい連休を過ごせました♪
“宴会”は全然楽しくなかったですけど・・・orz
2009年9月26日 10:56
どうもで〜す♪

最近、チャリチャリも定期的にのってますね(^.^)
一番良い季節だし、気持良いですよね。

私は、マウンテンのタイヤがすり減り、テラスに放置状態なので、スーパーサブ2号...(ただのママチャリ)にシフトしてしまいました。秘蔵っ子(Pレーサー)も8年ぐらい眠ったままなのでソロソロ出してみようかな...爆
コメントへの返答
2009年9月28日 10:37
こんにちは、お返事遅くなってしまいましてすみませんm(_ _)m

ハイ。少しでもラクになればと思って頑張ってます(笑)
それにおっしゃるとおりいい季節ですし♪

秘蔵っ子是非引っ張り出してみましょう!ご近所さんになられたあの方と一緒に山上ってみるなんていうのも楽しいですよ♪
2009年9月26日 22:10
こんばんは!

気合のチャリ、乙でーすw
遂にはウェアまで?ww
ゆくゆくは『ツール・ド・フランス』ですね♪♪

しかし、溢れんばかりの「モツ煮」ですね~
素朴な定食に飢えているσ(・_・)…いいなぁ(素
コメントへの返答
2009年9月28日 10:38
こんにちは、お返事遅くなってしまいましてすみませんm(_ _)m

ついに着てしまいました、ピチピチ(笑)ケツが痛くなりにくいのはありがたいですけど、イマイチ吹っ切れません(笑)

モツ煮ウマかったですよ~!ココ、他のもモノスゴク安くてウマイんです♪
2009年9月29日 10:05
お疲れさまでした~♪
 
レーパンデビューもしたし、定峰も無事登頂!記念すべき日になりましたね~(*゚ー゚)ゞ⌒☆ 
これぞ定食屋という感じのお店もいい雰囲気でした。
 
八高線を撮り損ねた私ですがリベンジで群馬の上○電鉄を偵察してきました。今度ご一緒しましょう♪  
コメントへの返答
2009年9月29日 10:24
こんにちは(^^)
この間はお疲れ様でした&お世話様でした!
お陰さまで上りきれましたよ(涙)伏兵の大平山で多少ヤラレましたけど(苦笑)

モツ煮もウマかったですが、ハムカツもかなりキテましたね~♪今度食ってみよ~(^^)

上○電鉄偵察の結果、近々聞きに伺います♪
やっぱりいいですよね、ローカル線!

プロフィール

zdm1929です。 BMW330i&DUCATI MONSTER 900S のある生活について残してみようかと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリン価格高騰により、ゲタをGETです(^^) 2stの110㏄なので、結構よく走って ...
その他 その他 その他 その他
2000年3月私のもとにやってきました。 ちょっと年数は経ちましたがまだまだ元気!ずっと ...
その他 その他 その他 その他
車やバイクでは見のがしてしまうものもたくさん見えます♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E46の前の車で、約6年付き合ってきました。 久々のMTでしたが、オールラウンドないい車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation