• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zdm1929のブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

生きております(^^;

ども、ゴブサタしております(^^;
特に何かあったというわけではないのですが、慢性的なネタ不足にすっかりやられ、更には変化のない毎日にすっかり放置と相成ってしまった次第でございます。
とりあえず「生きております」というメッセージをこめまして久々のUPということに。

気がつけば6月も後半、あっという間にもう今年も半分終わっちゃうよ(>_<) という焦燥感にさいなまれております。モロモロの事情からあんなことやこんなことが思うように進みません(T_T)

さて。そんな6月も後半に差し掛かった日曜。いつもお世話になっている皆さんと近場のお寺へ出かけて見ました。
ココは小さな山寺なんですが、観光客が立ち寄るような場所ではなく、地元の方に親しまれているお寺で、静かで雰囲気もいい場所なんです↓







そうそう、このたび同行のお方のご好意により、E87 116iを体験させていただくことができました。言わば「BMWの最廉価モデル」という位置づけですが、どんな乗り味なのか?非常に興味があります。

ではエンジンスタート(^^)
まずスグに気づくことは、ボディがいいですね。ウチの46よりもカチッとした感じです。ではせっかくですので、少し踏んでみましょう(^^) エンジンは1.6L・122PSとのことですが、必要にして充分なパワー。排気量が小さいので、各ギアとも少し回転を稼ぐ傾向にありますが気になるほどではありません。
非M-SPOの足回りはしなやかでストローク豊か。コシのある動きをしてくれます。

いやはや、なかなかいいです、コレ♪ある意味ウチの330とは基本的なキャラクターが違うかもしれませんが、コレはコレで楽しい(^^)





・・・あ。写真ですか?
すみません、ないんですよ、えぇ(^^;
Posted at 2011/06/21 16:20:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日 イイね!

ファンタジー営業部

ども、こんにちは(^^)
いやいや、今朝は寒かった!(>_<) ウチのあたり、ワタシが家を出た時間は間違いなく氷点下だと思われます(震) 通勤に使う某私鉄、この時期の朝は寒いんだよな~・・・orz

さてさて、久々に中1日でのUPですが、何かいいことがあったわけでもウチの車がALPINAになったわけでもM3になったわけでもありません。

フと思い出したある名前をググッてみると・・・

・・・

・・・おぉ!復活してるじゃないですか!!この不景気の波の中、もはや復活することはないと思ってましたが。コレは最大限の敬意を表して早速HPを隅から隅まで舐めるように見なければなりません!えぇ、もちろん仕事中でもです(キッパリ)

それは・・・

『前田建設 ファンタジー営業部』!!ご存知の方も多いかと思いますが、この“ファンタジー事業部”はかつてマジンガーZの基地を作るには?と題して、前田建設さんの持っている土地データを駆使し地盤の調査やエレベータの強度等々、建設会社ならではの細かなシュミレーションをしていたあのファンタジー営業部です!(うーむ、ついテンションが上がってしまった・・・汗)

何はともあれ、この前田建設さんこのご時勢に粋なことをやってくれます(^^)



HPを覗いてみると・・・

ナニッ!?

・・・ついに!(嬉涙)

なんとジャブローのシュミレーションをやってるじゃありませんか(^^) 地下にある秘密基地、まさにオトコのロマンです!

興味のある方は見てみてくださいね↓

「前田建設 ファンタジー営業部」
「PROJECT05 ジャブローを創ろう」

うーむ、素晴らしい♪
Posted at 2011/01/07 11:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます

遅ればせながら・・・

あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。拙いこのブログにお越しいただいた方、コメントを書いてくださった方、お会いしていただいた方・・・。本当にありがとうございました。
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

と、言うわけで、今年は暮れのご挨拶もできず大変失礼しました(伏)

年を追うごとに新年を迎える実感がわかなくなってるような気がするんですよねぇ・・・。コレは年なのか?
今年もNHKのゆく年くる年を見始めるまでまったく年の瀬感がなく・・・(汗)

さてさて、そんなワケで、いつの間にか正月休みも終わってしまい、今日から仕事復帰です。ま、今週はバリバリ仕事・・・

・・・

・・・しませんけど(-_-)
人間、朝起きて20秒後に全力疾走したら何かが起きますので。


そんな正月休み何をしたかというと・・・
特に何も(T_T) 今年はバタバタと落ち着かない正月でした。
あ、でも横浜へ写真を撮りに出かけましたよ↓









と、こんな感じです。横浜の夜景、いいですね~♪

さて。最後になってしまいましたが、今年1年が皆様にとりまして素晴らしい年になりますようお祈りいたします!
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2011/01/05 15:15:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月08日 イイね!

師走ですね~

ども、こんにちは(^^)
いつの間にか今年も12月、師走とはよく言ったもので、案の定バタバタと落ち着かない日々を送っています。

さて、今日は12月8日。
と、言うことは!そう、真珠湾攻撃の日です。1941年12月8日、「ニイタカヤマノボレ」の暗号電文で太平洋戦争の幕がきって落ちされた日です。
この話、毎年書いてますが、今年はこの話はこれで終わり。
では今日は何の日?


そう。それは・・・
我が家の愛犬が静かにこの世を去った日なんです。2009年12月8日、大好きだった親父の腕の中で眠るように逝ったその日なんです。

あっという間の1年でしたが、1年とは長いのか短いのか・・・。
今でも家に帰り、フと「アレ、ヤツはどこにいるのかな?」とつぶやいてしまうことがあります。そしてすぐに「あぁ、そうだよな。いないんだよね」と独り言を言って苦笑いなんてことも(^^;
街を歩いているときに愛犬と一緒に散歩されている方をみると急に思い出して寂しくなったりも。

皆さんは「虹の橋」という話をご存知でしょうか?

こんな日がくると思うと、不思議と寂しさや悲しさが和らぎますね(^^)
Posted at 2010/12/08 16:57:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

まだまだ紅葉を(^^;

まだまだ紅葉を(^^;ども、こんにちは(^^)
すっかりゴブサタをしてしまいました(汗) ま、ありがたいことに330も調子よくコレといって車のお話もありませんで・・・(^^;

案の定、車のネタはないのですが、あまり放っておくと皆さんに忘れられてしまいますので、紅葉でも(^^;

11月最後の週末、朝起きてみると外は気持ちのいい晴れ!と、くれば、紅葉を狙いに行かねばなりません(笑) モロモロオトナの事情で、近場を2箇所ほど回ってきました。

①嵐山渓谷(らんざんけいこく・京都ではなく埼玉です・笑)
景観が京都の嵐山に似てるからと言う理由でつけられた名前だそうで。ま、嵐山に似てるかどうかはともかく、ちょっとした紅葉の名所なんだそうです。

ま、とりあえず、こんな感じです↓


川沿いの紅葉はきれいですが、イマイチうまく撮れません(涙)


つづいて、コレは紅葉にはまったく関係ないのですが、渓谷手前の林の中の光芒がとてもキレイでしたので♪


うーむ、どうもイマイチな感じ。イマイチうまくいかず、結局この2枚のみ・・・(涙)

気を取り直して

②岩殿観音
言われはこんな風だそうです

----以下Wikipediaより----

寺伝によれば養老2年(718年)に、沙門逸海が千手観音像を刻み開山し正法庵と称し、鎌倉時代初期に源頼朝の命で比企能員が復興した。頼朝の妻北条政子の守り本尊だったと伝わっている。天正2年(1574年)に栄俊が中興開山となる。天正19年(1591年)に、徳川家康より寺領二十五石の朱印地を与えられる。

----------------------

うーむ、なるほど。
ココは大銀杏が有名だそうです。では早速↓


境内のイチョウとお堂。


朝日に照らされる狛犬様です。


コチラは落ち葉と若い葉の競演。朝露が残っていてキラキラとキレイでした♪


真っ赤なもみじとお堂。コレはキレイでしたよ(^^)


最後はあえての緑を(笑) コレ、実はコケなんです。芝生のようでキレイでしたよ♪


と、言うわけで、今年もあと1ヶ月となりましたね~。ホントに時の経つのは早いものです。
そんな晩秋の気持ちのいい晴れの日の朝のできごとでした。いやぁ、気持ちよかった(*^^*)
Posted at 2010/11/29 14:04:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zdm1929です。 BMW330i&DUCATI MONSTER 900S のある生活について残してみようかと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリン価格高騰により、ゲタをGETです(^^) 2stの110㏄なので、結構よく走って ...
その他 その他 その他 その他
2000年3月私のもとにやってきました。 ちょっと年数は経ちましたがまだまだ元気!ずっと ...
その他 その他 その他 その他
車やバイクでは見のがしてしまうものもたくさん見えます♪
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E46の前の車で、約6年付き合ってきました。 久々のMTでしたが、オールラウンドないい車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation