• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKI7654321のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

パイピングキットに続いてプラグコード

パイピングキットに続いてプラグコード永井のウルトラブルーコードとボッシュのプラグに交換です。
上側のプラグコードがインマニの間を通り抜けているのが面倒でしたが上手く交換できました。
プラグはNGKの6番が付いていましたが上側は焼け過ぎでした。
先人の情報を参考にボッシュは上側を冷え型で用意しておいて正解でした。
Posted at 2016/10/27 21:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

GPLUS パイピングキット

ブースト計で現状が分かったので、レスポンスアップを目指してパイピングキットの取り付け。
インタークーラーとパイピングの繋ぎ目から多少オイルにじみが合ったのも交換理由のひとつです。
オイルがにじむと言うことはブーストエアも漏れているのではないかと思い。

純正もゴム部分は短くプラスチック素材がメインなので加圧時の膨張による圧力逃げはそれほどないかもしれません。

インテークはブラバスと悩みましたがブラバスの1.5倍の値段で3本セットだったのでGPLUSにしました。
ほんとは青が良かったけど安いのは赤だったので同じ機能なら迷わず安い方で。

交換後一度試乗したかったのですが、またリア廻をばらすのが面倒になりそのまま点火系の交換になりました。
Posted at 2016/10/23 10:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

ブースト計取り付け

ブースト計取り付け久しぶりにターボ車を購入したので、コンディション把握と今後のパワーアップの為にブースト計を取り付け。オートゲージデュアルタイプが安かったのと昼間イルミ白色→夜イルミオレンジなので古めの車と相性いいです。
通常0.7bar高負荷時0.85barが現状でした。新車の状態は不明ですが、今後インテークパイピングキットや点火系をいじってレスポンスやパワーが変わるか試します。
メーター付属の配線は短め最小限で延長必要です。センサーはエンジンルームまで配線届かないのでシート後ろのフロアマット内。
Posted at 2016/10/15 11:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートカブリオ | クルマ

プロフィール

OKI7654321です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬支度、と言うか。。。( *´艸) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 12:34:01
OKI7654321さんのスマート カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 14:13:13

愛車一覧

スマート カブリオ スマート カブリオ
通勤号です。
メルセデス・ベンツ Rクラス メルセデス・ベンツ Rクラス
2011年モデル、家族で出かける休日専用号です。
ボルボ S80 ボルボ S80
初代追突軽減システム搭載車。213000キロで引退。
ボルボ S80 ボルボ S80
155000キロで引退。時代遅れの4速4T65EVはせっかくの直6ツインターボがもったい ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation