• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

new family

new family どうも、こんばんは。





やっと、足の腫れが引いたホッシィです。






最近ですね、新しい家族と言うか






家を建てル前から、ずぅ~~~~と





欲しかった(飼ってみたかった)






ベタ(トラディショナル)です。






なんで、ベタかって?






あの、鰭(ひれ)ですよ!






ヒラヒラと優雅に泳ぐ姿、キレイデスよ。






しかも、このベタと言う種は






同じ水槽に、オスを2匹以上混泳させると





鰭がボロボロになるまで、





闘います。





しかも、徹底的にやるらしいです。





極論で言っちゃうと、どちらかが死ぬまでらしいです。






で、今の所1匹で小さな水槽に飼育してます。





コケ取りに、プレコも・・・。





ゆくゆくは、コンテスト用のベタを飼育・鑑賞したいと思ってます。





そのうち、色々紹介して行こうかと思ってます。
ブログ一覧 | BETTA | 日記
Posted at 2008/08/27 21:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

カエル
Mr.ぶるーさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年8月27日 21:48
素敵ですね★

私は飼育苦手だから駄目ですね(~_~;)
サボテンも枯らしちゃう性質なので(苦笑)
コメントへの返答
2008年8月28日 20:45
コンテスト系のベタは更に綺麗なんですよ。

今まで、飼育と言った物はあまりした事が無いので
少し緊張してるんですけど
義兄が詳しいので教えてもらいながらですけどね。
 
2008年8月27日 22:02
昔 熱帯魚にはまった時期があってね~
ネオンテトラほか大量に飼ってたよ・・・

当時使ってた水槽は全部友人宅にいっちゃった~
でもコレはきれいだ。いいな~

またはじめようかな~でも奥様がいやがるだろうな・・・・
コメントへの返答
2008年8月28日 20:48
えぇぇ~~。犬のほかに、熱帯魚もぉぉぉ!

アレだけ犬が居て。。。。。
更に・・・・。
MKN宅らしいと、感心しちゃいます。

子供の寝顔にはかなわないけど
 心休まる時間かもね<熱帯魚
2008年8月27日 23:09
コンテストってあるんですね!!!
やっぱりヒレの美しさを競うんですよね?
コメントへの返答
2008年8月28日 20:50
コンテストスペックは、色々な種類あって
尾びれが180°開く物や
デルタ形状に開く物や様々です。

体色も色々あって見てるだけでも
 結構楽しめちゃいますね。


プロフィール

「やっぱり、手術確定。
詳細な検査なう。」
何シテル?   05/27 09:28
夢をいつまでも追いかけ、  クルマを愛するホッシィです。 不規則勤務してるんですが、  そこそこ定期更新したいと思います。 コメントなども、お気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 22:00:27
愛島郷フットサルクラブ 
カテゴリ:FUTSAL
2009/11/25 21:49:54
 
CAR MAX 仙台 
カテゴリ:磨きショップ
2009/11/25 21:41:14
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
SCP10なんで遅いです。  しかもATです。   でも、なんか、いいんだよね。     ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のSUV 初のマツダ車 これで、大体のジャンル制覇かな
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ヴォクシー購入する前の車。 この車も、勢いで買ってしまいました。 でも、エンジン&ミ ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
レガシィと同時所有(足専用1号車) 画像は、特に保存してないのでありませんが  友人( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation