2010年11月17日
私の自己紹介を良く読んでください。
かなり前から、
「部番の問い合わせには返信しません。」
と、記載しています。
それは、なぜか?
その部品番号を調べ上げるのに
かなりの労力とお金。
そして時間・各種ネットワーク駆使して
部番までたどり着きました。
ネットワークに協力してくれた
仲間達の心意気を考えたら
簡単に、教える事が出来ません。
今までの苦労が水の泡。
だから、教えません。
だから、部品番号は載せてません。
苦労して集めた情報を
突然、教えて下さい。は
俺の中では、ありえません。
ご自分で調べ上げてください。
Posted at 2010/11/17 17:55:35 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2010年10月30日

どうも、こんにちは(゚▽゚)/
本日はある外車ショールームに
来てます。
雰囲気良いですね~
Jazzとか流れてるし。
コーヒーは美味いし
試乗もやったし、
うぅ~ん良いですねぇ~
初外車がやって来る日は、近いっす。(笑)

Posted at 2010/10/30 14:27:16 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2010年09月05日
すみません。
激務続き・残暑でチョッとお疲れモードのホッシィっす。
その中、色々とした出来事がありました。
今日の出来事ですが!
行き付けの熱帯魚(ペット)ショップで!
AUTO MACHERのチームショップのメカニックと
偶然、そのペットショップで再会!
彼も元気そうで、愛犬の消耗品を買ってました。
今は、車業界からは離れているそうです。
彼に安心して作業を任せる事が出来る技量
久しく(10年ぶり?)も再会でいつも言われる言葉を
彼からも聞くことが出来ました(笑
彼「随分と変わりましたね」(苦笑)
俺「やっぱりぃ~~~」(笑)
今は岩沼に住んでるみたいです。
仕事は、トラック運転手してるみたいです。
近くに住んでる様なので、何かの機会があれば
食事(呑み)たいなんて、チョッと思いました。
で、話は変わりますが
昨日、嫁の遅ればせながらの誕生日祝いの品を
もう1点追加で購入しました!
最新iPod nano (PRODUCT) RED 8GBを発注しました!
俺のnanoを洗濯乾しするときなどに良く使ってましたが
自分のiPodが欲しいって言うのでプレゼントと言うことで・・・。
もう一点って書きましたが、既にサングラスをプレゼントしてます。
オークリー・フラックジャケットでプレゼントっす。
夫婦二人で、オークリー使ってます。
一度、使ってからは離せませんね。
すみません、これで終わりっす。
また、気が向いた時に・・・・。書きます。
なんかねぇ~こっちよりもアッチのSNSの方が
更新回数あるんだよね。
こっち終わりにしようかな?!
若干、めんどくせーところあるし。
趣味を含めたSNSも面白いしね
Posted at 2010/09/05 22:38:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2010年08月17日
どうも、こんばんは。
本日盆休み最終日の
明日、出社したくないホッシィです。
今月7日より11連休でした。
そこで、最終日の本日
数年間の懸案事項であった
VITZのオーディオの配線チェックをしました。
最初はL・chのmidから音が出なくなりました。
しばらくして、R・chのmidから
そして、L・chのTWから音が出ませんでした。
で本日、L・ch mid以外からの音は出る様になりました。
R・ch midはスピーカー端子の所で断線(再接続・復旧)。w
R・ch TWは、スイッチングの所の選択ミス。ww
L・ch midは、スピーカー端子から
ボイスコイル(コーン)接続のハンダが取れてる
断線。 (あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ)
VITZのシステムって、ビンテージまでは行かないにしろ
絶版だし、会社自体も買収や色々でありません。
修理しようが、ありません。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
デットストックなa/d/sどこかにありませんかね?
335is・2 or 335C or 335pxのmid!
336pxってのもありですよ。
あっ、すみません。
欲が出過ぎですね。。。。。
オーディオ無しもソロソロ厳しいっす。
Posted at 2010/08/17 21:31:47 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2010年05月08日

えぇ~~
こんばんは、
本日も休日出勤
明日は夜勤入り
激務継続中の
お疲れホッシィです。
そんななか、メインカー
買い替え計画勃発中っす。
VOXY(AZR)から
ハイエース(200)へ!!!
元々、商用車だから
グレードから、装備まで色々ありすぎて
勉強中なんですが
とりあえず、VANタイプなら
スーパーGLワイド・ミドルルーフ
3.0Lディーゼル(5人乗り)
WAGONタイプなら
ロング・ミドルルーフ
2.7Lガソリン(10人乗り)(汗
どっちにしろ、高い買い物なるのは分かってるので
維持費、税金などなど
鑑みて、考えなくちゃいけないのですが
3.0Lだと毎年車検・・・・・・・・・・・・・・・・・。
2.7Lだと、3年・2年の車検
しかし、自動車税がUP
しっかりと考えないといけませんね
ついでに、VOXYの下取り価格を探ってみました。
18年式煌き
とりあえず、フル装備って感じ
駄菓子菓子、現在の走行距離
4年で7万キロ超えた所
100マソ出ません。(諦
妄想はつづく。。。。。。。。
Posted at 2010/05/08 22:41:16 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記