さて、春になってきたので
アルミの準備でもしようかと・・・・。
で、アルミの方なんですけど
すでに手配済みと言うか、
非常に納得のいく物を譲って頂ける事になっています。
レアな物だし、非常に満足なんです!(てか、俺OZ製履く事多くねっ?)
で、タイヤをどうしようか迷ってます。
候補は、静粛性のいいものが基本です。
そうなると、レグノ
デシベル辺りか?
サイズも適合してるかも確認してないんだけど
レグノGR-9000 or GRVが非常に好ましい。
でも、ピレリも捨てがたい。
きむ×赤銅プレさんの所に、「ピレリでしょ」なんてコメする位
ピレリには、色々助けてもらったし(サイズ的にね)
P-ZEROからドラゴまで全て捲いた事あるんで
ある程度の、特性も把握出来てるつもりです。
で、タイヤ基本外径(635mm)的には
225/40>>>>637mm
215/40>>>>629mm
捲く予定の(スペシャルカーズ的表現)、アルミのJ数は7.5Jなんだけど
プリっとした感じってやっぱり215なんだよね
(でも、スゲー小さく見える。)
暫く車高は落せないだろうから225でもいいのかな?
(プリッとしないかもしれない)
※スペシャルカーズ知ってる人ってどの位いるのかな?
この響き、いつ聞いてもいいねぇ~(爆)
あぁ~、こうして考えてるのって
たのしぃ~~~っ!
Posted at 2008/03/17 23:33:51 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記