• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

Connected Drive サービスの購入

Connected Drive サービスの購入 BMWコネクテッドドライブ。
特にBMW Remoteは魅力的ですが、いかにせん高いですよね。

ボーナス時期が近づいてきたことと、BMW100yearのひとつ、ドライバーズサポートデスクの1年限定キャンペーンをやっているので、加入してみました。

せっかくなので、My Connected Driveサイトからではなく、クルマから購入してみます。

まずは、Connected Driveに



続いてConnected Drive Store


最初はリーガルディスクレーマー。
これのnickt_aktivの仕方を調べなければなりませんね。


私のクルマは中古なので、新車の時にキャンペーンか何かでサービスが有効になっていたんですかね?
こんなガイダンスが出ます。


まずは、ベースとなるConnected Driveを選びます。


商品説明が出ますね。


スクロールして、商品へ、を押します。


サービスの有効期限とか、価格とかを確認して次へ。


ここで、Webで登録してあるMy Connected DriveのログインIDとパスワードを聞かれます。
長いアドレスだと入力が面倒。
ただ、英数字なので、手書きが捗ります。


ここで私は、My Connected Driveに住所が登録されていない!と言われて、出直しです。
ちなみに、My Connected
Driveのサイト上で住所を入力する際、電話番号の入力はしない方が懸命です。
入力必須項目ではないのに、国際電話形式で書かないとエラーで弾かれるようです。入力しなくでも、住所登録はできます。

ログインすると注意書がワンサカ。


二ヶ所にチェックを入れるだけでなく、「特定商取引に関する法律(通信販売)に基づく表示」を一度表示させないと、次に進めないようになっています。


そして、ようやく購入するです。


購入すると、あっけなくStoreに戻るが表示されます。それと同時にMy Connected Driveに登録してあるメールに購入のお知らせが届きます。


この手順と同様に、リモートやドライバーズサポートデスクも登録してゆきます。

んで、どんなサービスが使えるのかな?と、アクセスしても、購入サービス一覧が出てくるだけ。

あれ?

天気予報とかニュース出てくれない。
かろうじてSend to Carができるくらい。

「あ、ドライバーズサポートデスクに聞いてみよう!」と、「ホットライン」を押すも、「本日のサービスは終了しました。」と機械音声が。

えー!

これ、ドライバーズサポートデスクじゃなくて、BMWカスタマーインタラクションセンターに繋がるやつじゃん…。

そんな無料サービスじゃないんだよ!24時間365日、オーナーが希望する場所を探してくれるサービスを期待してたのにぃ!

明日、このインタラクションセンターとやらに、聞いてみることにします。

Remoteも、ドアのロック/アンロックはできるけど、自車位置検索やパッシング、クライメートコントロールができません。
(スクショがとれなかったので画像なしで勘弁を!)
ブログ一覧
Posted at 2016/11/06 00:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

beerfreakです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 335i カスタマイズ集②(市販品DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 01:07:34

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31からG21に乗り換え ディーゼルの燃費に期待!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
オプションてんこ盛り+コーディングで最高に使いやすいクルマだった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation