• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月02日

BMW Remoteアプリの代わり

BMW Remoteアプリの代わり
数か月前から、BMW Remoteアプリの地図画面で検索ができなくなっています。
検索文字を入れても、ずーっとクルクルが回ったまま。

例によって、海外で同様の状況になって困っている人が解決策を出しているのでは? と、思ってそれらしい英語で検索しても、日本以外の世界中のBMWオーナーに困っている様子が見受けられません。

どうしてなのかと思ったら、欧米の皆様は「BMW Remote」アプリではなく、「BMW Connected」というアプリで地図検索とSend to Carを実施しているらしいのです。
【追記】たかぼう@451X2さん、アクティブアスパラさんに指摘いただきましたが、iPhoneはConnected Driveアプリが日本国内で提供されています。

しかし、BMW Connectedセキュアサーバーはドイツ本国に設置されていて、BMW Remoteだろうが同じサーバーを利用しているはず。
そう思って、Android用の「BMW Connected」アプリのAPKファイルをインストールしたらどうなるかをやってみました。

結論から先に書くと、「ちゃんと日本語で地図検索ができます。」
海外版のアプリなんですけどね。

私は以下のサイトからダウンロードしてインストールしました。


もちろん、インストールや利用については自己責任でお願いします。
「提供元不明アプリのインストール」を許可する必要があります。
これが不安な方はインストールしないようが良いと思います。

さて、インストールすると、BMW Connected driveのIDとパスワードの入力、PINの設定などがあるのは今までのBMW Remoteと一緒です。
メニュー画面が英語だったりしますが、難しい英語ではありません。

起動したらPINを入力するのはいままでと一緒。デザインが違いますが。
alt


そうすると、登録してある車両が表示されます。

alt

この画面で、ロック、アンロック、パッシング、ベンチレーション(喚起)ができます。
左上のメニュー(三)を押すと、

alt

メニューが出てくるので、Destinationsを押します。

alt

ディーラーやガソリンスタンド、駐車場などは近隣検索ができるようです。
それ以外は右下の検索マークを押すと、

alt

文字検索の画面が出ます。
ここでは、「札幌中央郵便局」と、日本語で入力してみました。
通常のGoogle検索同様、日本語入力途中でも検索候補が表示されます。
これだけでも「BMW Remote」とは大違い。

候補の中から「札幌中央郵便局」を押すと、下部に「SEND TO VEHICLE」ボタンだ出ます。

alt

候補が複数ある場合は、地図上のフラッグを選択してからSEND TO VEHICLEを押せばよいようです。

すると、日本にいても、ちゃんと車のメッセージに受信されています。

alt

「BMW Remote」のように、地図そのものから直接ピンを立ててSend to Carはできませんが、たいていの目的地設定は「施設名検索」だと思います。
BMWのナビの目的地検索は50音も電話番号も住所入力も、どれもとても使いにくく、Send to CarがあってこそのBMWのナビ、Connected Driveの目玉機能だと思っています。
BMWジャパンはこれをほっておくことなく、何とかしてほしいですね。

おっと、これはAndroidの場合の解決方法でしたが、iOSの場合はどうするんだ! ということになりますよね?
【追記】iPhoneの場合はBMW Connected Driveアプリをインストールすれば解決です。iPadでもiPhone表示で利用可能ですが、「アプリを使わない方法もありますよ」ってことで記事を残します。

まずは、iPadの場合です。
これは簡単。
SafariでGoogle Mapsを使えばSend to Carができます。

Google MapsにはGoogleアカウントでアクセスしているという前提です。
にアクセスして、「別の車やGPSデバイスを追加」をクリックし、メーカーを「BMW」、IDにConnected DriveのIDを入力します。名前には適当に車の名前でも。

で、Google mapsで検索します。
alt

検索結果にある「スマートフォンに送信」を押すと、車はスマートフォンではないと思うのですが、「車」というのが出てきます。

alt

「車」を押すと、

alt

車両の選択画面が出ますので、送りたい車両の名前を選択して(と、言っても1台しかないので選択のしようがないのですが・・・。)「送信」を押すと、クルマに目的地が送られます。

ほかにも、ちょっと面倒ですが、ブラウザでConnectedDriveポータルサイトにアクセスして目的地検索する方法もあります。

alt

画面はWindows10のFirefoxですが、SafariでもConnectedDriveサイトのマップで表示されます。

BMWジャパンがAndroid版「BMW Connected Drive」をリリースしてくれれば問題ない話なのですが、とりあえず、当面は上記3パターンで何とかするしかなさそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/03 00:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2020年5月3日 7:56
おはようございます!
iPadを使用していますが、BMW Connectedアプリは日本語化されていますデス😁
Androidの方は違ったのですね(>_<)
日本語化のタイミングは忘れましたが、だいぶ前から…

P.S.
SafariからのGoogleマップの方法は参考になりましたm(_ _)m
こちらもGoogleマップのアプリから使えると最高デス。
コメントへの返答
2020年5月3日 14:01
あら、ということは、私のiPadにBMW Connectedアプリをインストールしていないから、ということになるんですね。
勉強不足でした。
私もGoogle Mapsアプリから送信できれば良いな、と、常々思っているのですが、アプリもAndoroidスマホからアクセスするサイト版Mapsも、クルマには送れないんですよねえ。
2020年5月3日 8:30
おはようございます!
iPadを使用していますが、BMW Connectedアプリは日本語化されていますデス😁
Androidの方は違ったのですね(>_<)
日本語化のタイミングは忘れましたが、だいぶ前から…

P.S.
SafariからのGoogleマップの方法は参考になりましたm(_ _)m
こちらもGoogleマップのアプリから使えると最高デス。
2020年5月3日 9:17
「BMWリモート」を大層便利に使っていただけに、地図検索が不調になって使えないのには往生していました。

私も、どうしたことかと思っていましたが、新しいアプリができて統合されたという情報を見つけて、それに切替えてからは好調です。

このブログの「関連記事」の右端に紹介されていますが、先日切替えた時の話を、私も「BMW RemoteはBMW Connectedに変わっていた」(https://minkara.carview.co.jp/userid/2197251/blog/43865580/)で紹介いたしました。

ただiOSのみの対応で、iPhoneはうまくいきましたが、古いタイプのiPadはiOSが最新バージョンになっていないため、ダウンロードできません。もう買替えろということかもしれません。
コメントへの返答
2020年5月3日 14:08
アスパラさん。
そうだったんですね。しかもかれこれ1ヶ月以上前の話でしたね。チェック不足でした。
しかし、ワタクシiPhoneを持ってないんですよ。(iPad持ってるならわかるだろ!と、言われそうですが…。)早速iPadにインストールしてみます。
Safari版のGoogle Mapsサイトからの送信は、古いiPadでも出来るはずなので、ぜひお試し下さい。

プロフィール

beerfreakです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 335i カスタマイズ集②(市販品DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 01:07:34

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31からG21に乗り換え ディーゼルの燃費に期待!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
オプションてんこ盛り+コーディングで最高に使いやすいクルマだった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation