• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

VAM_HORN_AT_SECURE復活!

VAM_HORN_AT_SECURE復活! 10日ほど前に、最新のiSTEPはVAM_HORN_AT_SECUREが、安全上の理由から消されている、という記事を書きました。
VAM_HORN_AT_SECUREついに消える

公開後、いままでブログ拝見でいろいろと勉強させていただいていた、コーディングの凄い人、トシ棒さんから「マッピングが追い付いていないだけではないか?」というコメントを頂戴し、私が保有している"CAFD_00007083_032_083_011.ncd"ファイルを解析していただきました。
(せっかくの土日に解析していただきましたトシ棒さん、ありがとうございました!)

すると、この032版から、VAM_HORN_AT_SECUREのマッピングが変更されており、BimmerUtilityでは既に対応済み、Esys Ultraは1/15のアップデート1.0.0.31で対応しており、なくなっているわけではない、というご連絡が!

前回の書き込みが1/9でアップデートが1/15、さてはEsys Ultraは私のブログを見てたな! (日本語のブログなんて見るわけないか・・・。)

昨日、Esys Ultraのバージョンアップを実施。



本日、買い物と洗車の合間にコーディングしてみました。

ありました。
秘宝の如く探し求めていた"VAM_HORN_AT_SECURE"がそこに!



コーディングして、ホーンが鳴らなくなった動画を撮ってみました。



あの大きなホーンが鳴らないのって幸せ!
これでまたひとつ、BMWが便利になりました。

ところで、4_4_2だったVAM_HORN_AT_SECUREは、"CAFD_00007083_032_083_011.ncd"以降、どこに行ったのか?
トシ棒さんに教えていただきました。(BimmerUtilityではStorageInfoが見えるようです。)
新しいマッピングは8_8_2だそうです。

Esys_3.28.1で見ると、ありました。
Esys UltraでパラメーターをAktivやNicht_aktivに変え、Esys3.28.1で開き、3040_8_8_2を確認すると、ちゃんとパラメーターが反映されています。



いやー、ありがたいです。
トシ棒さんからコメントいただかなかったら、アップデートにしばらく気づかなかったのだと思います。
あとは、しばらくiSTEPが上がらないことを祈るばかり。

ですが、ディーゼルのEGRモジュールのリコールで、プログラムを書き換えるそうな。
またiSTEPが上がるんだろうか。上げてもいいけどAlexaが使えるようになってほしいですな。
ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2025/01/19 22:26:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

VAM_HORN_AT_SECUR ...
beerfreakさん

<editFdl: btld - ...
beerfreakさん

BMW 最新ソフトウェア(11/2 ...
トシ棒さん

追記アリ:ご教授ください!!→自分 ...
mikumahiさん

さよならランクル…またね
LC300GRSさん

名古屋方面へ~車三昧その1
みののさん

この記事へのコメント

2025年1月29日 22:20
お役に立てて良かったです。
これからも情報交換よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年1月30日 14:03
この度はアップデートのコメントありがとうございました。
こちらこそ、情報交換よろしくお願いします。
2025年2月19日 21:28
i-STEPでマッピングが変わった様なので、チートコードに反映させて頂きます。
i-STEP 072024以降は新しいマッピングの8_8_2で追加させて頂きますね。
コメントへの返答
2025年2月19日 21:42
はい!ぜひぜひ掲載よろしくお願いします。

プロフィール

beerfreakです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 335i カスタマイズ集②(市販品DIY取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 01:07:34

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31からG21に乗り換え ディーゼルの燃費に期待!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
オプションてんこ盛り+コーディングで最高に使いやすいクルマだった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation