• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バナナテールのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

毎度のMBメンテナンスインフォメーションリセット

また今年も、メンテナンスの案内が表示される時期がきました。
W212とZ33は同時期に車検で2台とも来月予約済み。
表示が目障りなので早速リセット。
リセット方法は、決して難しくはないのですが、毎年やり方を忘れてしまい、
動画で確認しつつリセットが完了しました。
Z33の方は、車検に向け、DIYでコツコツと整備中。
Posted at 2022/06/21 16:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月27日 イイね!

MT車 峠ツーリング

MT車 峠ツーリング周囲にMT車乗りが少なくなってきましたが、今回はMT車3台(GOLF7.5、GH8、Z33)のみでの峠ツーリングです。
FF、4WD、FRと3台とも異なる駆動方式で、駆動方式でライン取りも異なることを再発見した1日でした。
Posted at 2021/11/28 11:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月23日 イイね!

久々のW212出動

久々のW212出動W212の方は、買い物車になっていましたが久々の遠出。
城崎温泉、琵琶湖温泉、下呂温泉を巡り、4日間で1600km走破。
ほとんど、アダプティブクルーズ任せで疲れ知らず。
Posted at 2021/11/28 16:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年11月14日 イイね!

多摩川スピードウェイ、ついに・・・。

先日、カーグラフィックTVでも放送されていましたが、ついに、日本初の常設サーキットの遺構である、多摩川スピードウェイの観客席跡の解体が始められるようです。
ここは、故本田宗一郎氏も走られた4輪・2輪サーキットで貴重な遺産ですが、
既に、工事用フェンス、重機が多数持ち込まれており、令和4年度末には、新たな堤防が完成するようです。
特に、武蔵小杉周辺は数年前のタワマン水没の件もあり、洪水に対しては、シビアになっており、市民の安全性優先を考えれば致し方なしか・・。
Posted at 2021/11/15 13:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月29日 イイね!

白樺湖ツーリング

白樺湖ツーリングコロナ第5波も収束してきたので、”MR2”さんのGOLF GTIと久々のツーリング。
当初、志賀高原ルートを考えていましたが、10月中旬で既に降雪ありとのことで、ビーナスラインルートに変更。
しかし、美ヶ原高原手前4kmまで登った地点で、周辺の木々が白くなり、ちらちらと白いものも。強行してもワイドタイヤなのでスタックは見えているので通過を断念。
来た道を戻り、遠回りして白樺湖へ。 下界は、秋晴れ、好天です。
Posted at 2021/11/01 15:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「定番のガソリン臭発生! http://cvw.jp/b/270591/46685847/
何シテル?   01/18 00:31
趣味が仕事、仕事が趣味の生粋の車好き元自動車開発者です。 みんカラは自分用履歴も兼ねているので、つまらない内容のUPでもご容赦。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
前車のMR2は数少ないミッドシップで手放すのが惜しかったのですが、元々デカイ車が好きなの ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
輸入車は基本的に弄る自由度が低いため、今まで全く興味がなかったのですが、一度くらいは輸入 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
近年所有の車はほとんどATでしたが、以前の様にクラッチワークを駆使したドライビングがした ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
前車のゼロクラウンを値崩れする前に売却したため、2カ月間車無し 注文から52日目で210 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation