• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不道徳Pのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

2月 バレンタインに股座が痒くて何故悪い!?!?の巻

2月 バレンタインに股座が痒くて何故悪い!?!?の巻皆様、ご機嫌如何お過ごしでしょうか?

ポルチーオ森崎で御座います。
嘘でございます。



(๑´ლ`๑)フフ♡



( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!


(´ρ`*)コホンコホン









うん、あー、ゔゔん!( ゚д゚)、ペッ

( ´◎`)スー( ˙࿁˙ )ハー











オーディオ交換とスピーカー交換及びスピーカー追加したぞぉ!!!!٩('ω' )و

交換したオーディオがへ(˙◁˙ ) コレぇ


んで、追加と交換したスピーカーがへ(˙◁˙ ) コレぇ


んで御役御免になったオーディオとスピーカーがへ(˙◁˙ ) コレぇ





このスピーカーの性能によるものだと思うけど……
車内がライブ会場になったわwwwwww

めっちゃ良いよ!Bluetoothで音楽聞けるのもアリガタヤー( 🙏˘ω˘ )( ˘ω˘🙏 )アリガタヤー


(=゚ω゚)ノホナ、マタ!!








追伸:誰かムーブ純正スピーカー要る????


詳しくはパーツレビューにも上げているので、見やがれ下さい☺️
Posted at 2022/02/13 15:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のいろは | 日記
2017年01月04日 イイね!

【新春恒例!?】なぜなにトルネオ!の巻

【新春恒例!?】なぜなにトルネオ!の巻マクドナルドのドライブスルーをみどりの窓口みたいにしたら、どうでしょうか?


あ、どうも。
今年も出張三昧になりそうな者で御座います。
(今年もみこし節をリスペクトしながら書いてますよ)

さて、本日のBGM

藤崎賢一“RIDE”

凍える夜も熱いビートで乗り切りましょう。


ほな、ここから本題で....
皆さん、疑問に思いません?








アンタ、車大丈夫?または、どないしてんの?って。








え~









現在、トルネオは会社の駐車場に有るんですけど....








バッテリー切れしてるわ、車検切れるわ....で乗ってません(キリッ

つかね、あまりに北海道に居なさ過ぎて出張から帰って来たら車検切れるというね....
車検取得しようとしても、すぐ出張に行くから車検に出す暇も無いといふ....。









誰か代わりに車検取得してくれません?(蹴

と....とりあえず出張落ち着くまで、トルネオは冬眠かな....(´・ω・`)

これだけ乗れないなら、ボロい軽でも良い気がしてきたwwwww








そんな感じです。








腰振り無道ちゃん
Posted at 2017/01/04 23:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のいろは | 日記
2017年01月03日 イイね!

車に興味の無い妹から、まさかの....

車に興味の無い妹から、まさかの....







アンタ、どないしたんや!?
って思う事が有りまして....

昨年3月に結婚した妹が5月に妊娠しまして....
今年の3月に子供が産まれてくるんですけど....








妹からチャイルドシートとかどないしよう?
と相談を受けて、話してる内に
何故か俺が買う事になりまんたwwwww






しかもRECAROというwww;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

さ....流石、俺の妹や....
やるじゃない(吐血








しゃーない。
3月に産まれてくる可愛い姪っ子の為に、叔父さん....








本気出しちゃお💢💢
Posted at 2017/01/03 01:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のいろは | 日記
2013年10月01日 イイね!

たまにはニュースの話題を真面目に…

たまにはニュースの話題を真面目に…ぶった切る!!
って事で、秋の交通安全週間でもあるし、丁度良い機会なので京都の事故について、真面目に俺の意見を好き勝手に述べさせてもらう@不道徳左腕がオシャカや…です。(ココマデ挨拶

車が好きな人が集まるSNS“みんカラ”

皆、先日の京都の事故については口を揃えて“運転してた少年が悪い”っていうよね?

それについては俺も同感なんだよね。

公道でドリフトだか、ドリフト紛いの事をして事故を起こしてるんだから、フォローのしようも無い。

ただ、今回の事故を起こした少年が何故ドリフトを公道でやろうとしたか…?

この気持ち…多分、車が好きな人なら一度や二度では無いはず。

車が好きで、高性能スポーツカーなんて言ったら自然とテンションが揚がっちゃうよね。
高性能を謳われれば「その性能を試してみたい」と思うのは車好きの性…

しかも運転技術も未熟な若いドライバー。

車が高性能なだけに、色々と勘違いをし、
調子に乗ったんだろうな…と。

車に乗り、テンションが上がるのは分かる気がする。
自分の好きな車に乗るんだから。


しかしながら今回の京都の事故は、結果こんな事故になってしまった。

車を運転するのであれば、常に自分を客観的に見る事。
煽った煽られたで、いちいち怒るな。
下らないにも程がある。
公道で無駄に速度出すな。
焦りは判断力を無くす。

こういう事をいちいち挙げたらキリが無いので、この辺で。


ちょいちょい“何シテル”で煽られて腹立つとか見かけるが、もっとクールになろうや。
煽られて面倒臭いなら、先に行かせるなり出来るだろ?

自分を客観的に見て、自制心を持たないと京都の事故の様な悲劇は続く。

今回の事故は俺達“車好き”に十分に有り得る話ではないかと思う。


人の振り見てーでは無いが、今一度、自分に置き換えて考えてみましょう。


最後に…事故に遭われた方々の一日も早い回復をお祈り致します。

Posted at 2013/10/01 21:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のいろは | 日記
2013年08月19日 イイね!

なんとなく、ワインディングを走りたくなったので

先ほど、軽く支笏湖公園線を流してきた不道徳@まだまだ若い者には負けないんだからね!か…勘違いしないでよね!です。(ご挨拶


本当は休みの前の夜に行きたかったんだけど、
雨降ってたんで止めまして…

今日、仕事終わりに軽く走ってきました(`・ω・´)

まぁ、初めて走るコースなんでマッタリと往路を走行。
全開で踏んだら、アホほど車速がのるコースじゃね?(汗
と思いながら、一般車の後ろを走行。

ダラダラと長いストレート…
そこから三速で旋回のコーナー…

トルネオの得意分野のコースだけど、
こういったハイスピードコースは警察も大好き(ハァトなワケでw

路面状況もかなり良い感じなんで、本気で攻めたらかなりヤバイ…

しかも、所々に鹿注意の標識w

初めて走るコースなんで、チンタラ走ってると鹿と目が逢う事数回w

しかも、大型車の通行も多いのでワインディングを流して走る分には最高かもw
※個人的にはスピードアベレージが高過ぎると判断し、攻める様なコースではないと認識。
更にブレーキにかなりの負担を強いるので、ハイグリップタイヤ+ブレーキ強化は必須と判断。

そんな事を考えながら、支笏湖公園の駐車場で一枚パシャリw



おおぉぉぉw
なんか走り屋っぽいぞw

まぁ、久々に峠なんぞを走ったワケだが…
全開で走るなら、やっぱりサーキットだわ。

ストリートは危険が危ない!(`・ω・´)
つか…不安要素が多すぎて踏めないし、踏む気にならないw

そんな夏の夜の出来事でしたw
Posted at 2013/08/19 21:41:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のいろは | 日記

プロフィール

「冬タイヤ→夏タイヤへの交換&オイル交換完了」
何シテル?   05/11 10:09
(=゚ω゚)ノ イヨォ シャウトに定評のある不道徳です。 よ・ろ・し・く! 千早を与えると漲ります。 車を運転させると豹変します。 助手席に座...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはよう北海道 社畜に休みはない そんな日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 23:53:24
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 19:02:43
出会った車やバイクたち♪ 〜旅で、カフェで、イベントで〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 23:52:09

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム 遅れてやってきたギャル男号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
トルネオの経年劣化により、バトンタッチ! 人生初の4駆www
ホンダ フィット ホンダ フィット
どこからどう見ても至ってノーマル。 快適なお買い物スペシャル!!!!! 『わずか1㎞に満 ...
ホンダ その他 Dioタソ (ホンダ その他)
通勤快速&ちょっと、そこまでw仕様
ホンダ トルネオ トルネオ (ホンダ トルネオ)
ホンダ自慢のVTEC搭載車。H22Aがもたらすトルクと高回転でのパワーは特筆すべき性能を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation