• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぎ~のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

久々の尼オフ

半年くらいぶりかな。オフに参加したの。

どこからどこまでが関係者なのがよく分からないままだったけど、びくドンに行ったのが20人だったということで、最低20人いたことは確認できた。

あと、発見が2点。

1.FITのエンブレムは、赤ポッチと青ポッチの2種類がある、ってことはよく知られてるけど、文字にメッキのものとつや消しのものとがあることを初めて知った。

2.ナリさんととどさんとが近寄ると、みんな直立不動になるってことを初めて知った。
Posted at 2009/05/30 23:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年09月07日 イイね!

夏の締めくくり?

奈良県某所にてBBQオフ。

毎度毎度、食材の豪勢さに驚きます。今回は、ホタテ・ウニ・伊勢海老など。15人分の食材を前日に一人で裁くだけでもすごいけど、それがまたみんながちょうど満足できる量(ちょっと残してしまったのが残念でしたが)。

ナリさん、tomocciさん、ありがとうございました。その他みなさん、お疲れ様でした。

帰りは吹田までBEATと走行。料金所からの加速では、さすがにBEATの速さを感じた。どんどん後ろから近づいてた。NAなのにね。

ちなみに我が家の付近はずっと青空だったようです。


…意外に今日の疲れが出てきたことにふと気付いた(^。^;)。
Posted at 2008/09/07 17:39:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年07月06日 イイね!

マンゴ

5月の全国オフ以来、初のオフ。久々の基地へ・・・ と言いたい所ですが、多分この2ヶ月の間に5回くらいは出入りしてます。何の用事だったか覚えてないけど。

オフ前に、バージョンアップが完成したFBの取り付けをし、軽く試走。

その後、ぞろぞろとライフ軍団が到着。基地でこんなにライフ率の高い集まりは久々のような気がする。

到着するやいなや、早速マンゴーつまみ食い大会。まぁ見事にあっさりと皿が空に。明らかにマンゴー目当てにやってきたであろう若者たちの殺気立った目に、僕は若干ひいてました・・・(^▽^;)

その後珍しく(?)ライフを囲んだ車談義をしたり、撮影したりする光景が見られたり、ごく正常なオフに戻って、少し安心しました。

そして12時過ぎてからだったか解散。夜食を食べに行きたかったが、腹の調子が芳しくないのであきらめ、ちょっと基地でまったりした後、試走に向かいました。
Posted at 2008/07/06 11:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年05月11日 イイね!

オフの後

西日本の時もそうでしたし、つい最近もそうだったかな?オフ解散後にはポ氏とだら~~~~っとダベります。

今回も例にもれず、黒丸PAでダベりました。何を?覚えてません。他愛もないことばかりです。でもこれがまぁ、オフで高ぶった気分をクールダウンさせる、いい時間なんです。

オフを楽しんでふと我に返ると「うわっ、明日から仕事やん」など猛烈な虚脱感に襲われます。運転もそうですが、人間も「急」がつくようなことは避けた方が体にいいです。軽~く余韻に浸りつつ気分転換。

そんな時間を過ごしてリラックスした後、帰りは京滋バイパス経由で帰りました。運転するのは名神経由の方が楽なんですが、宇治~大山崎の高架区間からの風景が好きなので、ついこっちを走ってしまいます。もう暗かったので景色はあまり楽しめませんでしたが、気持ちよくドライブできました。

中国豊中でお別れして、約10分ほどで帰宅。帰ってからブログ書いたりしてたら気分が高まってしまい、なかなか眠れませんでした。実は今日、その反動が来て眠かった(^▽^;)
Posted at 2008/05/13 21:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2008年05月11日 イイね!

第1回ライフ乗り全国オフ

何とまぁ、この12時間の早かったこと!あっちゅう間でした。さっき出て行ったばかりなのに、もう帰って来ちゃいました。

おまけに何と!見事に1枚も撮影をしていません。10時に会場に着いて準備を始めた時点で既にそんな気はありませんでした。「今回はお手伝いに徹しよう」ってことで、そっちを楽しむことにしました。

受付の時は、あまりの人の多さに「大丈夫か?」と少し心配しましたが、最初から最後までスムーズに進められてよかった。幹事のとろろさん・ナリさん・とみいさんと、その他協力してくれた参加者の皆さん全員のおかげだと思います。ありがとうございました。

大規模オフではいろんな車があり、いろんな情報を交換し合えて楽しい反面「あの人としゃべれなかった!」という後悔も付き物。僕自身、今回もそんな感じでした。そんな方々とも、また何かの機会にまたお会いしたいものです。ま、きっかけがあればこっちからどこでも出向きますし ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

さて、一つイベントが終わったけど、次の目標がまだ決まっていない。次は何を楽しみに仕事に励もうか。
Posted at 2008/05/11 21:08:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

流行はあまり気にしません。 どちらかと言えば、人がどうこう言おうが自分の考えで実行する方です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
異音や故障が続けて発生してきたので、買い替えを決意。 2023年6月納車。 GWに前車 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
いろいろなタイミングがうまい具合にかみあったので購入。 納車は3月末ぎりぎりになりそう。 ...
その他 その他 その他 その他
1994年式。当時としては軽量の11kgです。後にフロントサスを付けたので、今はかなり重 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
17年落ちだが、走行距離は25,000km。 内装の劣化はほとんどなく、トランクに至って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation