• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこすけ@サンバーおじさんのブログ一覧

2017年04月07日 イイね!

安納芋うめー!!

安納芋うめー!!変な時間に目が覚めた、ネコすけです!


先日、スーパーのおつとめ品コーナーで、安納芋を発見しました(^^)

種子島原産のサツマイモでして、ねっとりとした口どけで、甘いのが特徴!

最近では、スイーツになったり、お菓子になったりしていますね。

そんな安納芋は、値段が高く、2つでなんと!

¥321の価格がついてました(TT)

しかし、おつとめ品は、¥120(^^)
試したと思い、買ってみました(*´-`)


いろいろ考えてみましたが、料理をしないネコすけさんには、蒸すしかできなかった!





蒸し器で、約30分ほど蒸しました。

そう、切ろうとしたら、案外固く(^-^;
熱を通すため、切っちゃいました(^-^;






上手にできましたー!!


食べてみます!!



一般的なサツマイモのような、ホクホクとはせず、確かにねっとりとした感じです。

といっても、水っぽいわけではなく、甘い!

砂糖のような甘さではなく、サツマイモの甘さでもない!
ちょっと不思議な甘さでした。
チョコレートなどと比べたら、甘さは足りませんが、芋と考えてみれば、甘いです!

おいしい〜〜!!







そして、案外、、、お腹が張りました!

腹の中が、パンパンだぜ!!



今回は、おつとめ品だったので、新鮮なら、もっと美味しかったかもしれませんし、まず、料理をしないネコすけさんが蒸したので、何か間違っているかもしれません!

テクニックの必要な料理は、なかなかできませんが、早くて、簡単にできるものならば、料理も楽しいですね(*´-`)

また、何か挑戦してみます!!
Posted at 2017/04/07 03:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

昨日は夜景を見にいきました!

昨日は夜景を見にいきました!おはようございます(^-^;

眠れなくなり、起きたままのネコすけです。
今日は、お寺の行事があり、檀家の我が家も参加することになりました。
また、山道を走らねば、、、。


昨日の話題ですが、4月1日!

エイプリルフールでしたが、みなさんは『嘘』はつきましたか?

僕は、リアルな友人に『嘘』つきました。



アルトワークス買うよ!!


結構、本当だと思った友人、車好きな友人の場合、僕のスバル好きを知っているので、バレバレでした(^-^;


そんなエイプリルフール!!


僕は、車好きの友人と温泉へいきました!
今回は、友人の車で行きました。
フィットRSのMT車になります!


帰宅後、自分も運転がしたくなり、一眼を持ち出し、ナイトドライブへ!


いくつか、夜景スポットをまわり、最終目的地へ!






ここは、橋の上になります!
高所恐怖症のネコすけさんには辛い、、、。





一面に夜景が広がります!





車内からは、こんな感じです!
実際は、もっとキレイなんですが、iPhoneは夜景に弱いんです(^-^;




輝く、バッテン!!






ゆのさんも一緒です\(^ω^)/




週末なこともあり、僕以外にも、何台もクルマが上がって来ていました。

すべて、つがいでした(笑)


今回は、夜景なのに、三脚を忘れる、致命的なミスをしたので、次回は忘れずに!!


いい気分転換にもなりました( ^ω^ )
Posted at 2017/04/02 04:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月31日 イイね!

富士重工業からSUBARUへ!

富士重工業からSUBARUへ!ご存知の方も多いと思いますが、スバルを展開する、富士重工業!

2017年4月1日より、社名を富士重工業から、SUBARUへ変更することになりました。

株式会社SUBARUとなります。

創業100周年を迎えるにあたり、知名度の高い自動車産業である、スバルを使い、海外展開も考えているそうです!


少しさみしい気もしますが、これからを考えると、良いのかもしれません!

ふと、我が家のワゴンをチェック!






富士重工の名前がありました!

最近のスバル車には見かけない、フのマークも見えますね(^^)




わかりにくいですが、ガラスにもあります!





こちらにも、富士と書いてありました。


最近のスバルの売り方も大きく変わりました。

スバルといえば、アイサイト!!

スバルといえば、雪道に強い!!

一般の方からの知名度も上がり、スバル好きの僕にも話題を振られることも多くなってきました。
街を走っていても、新型インプレッサを始め、フォレスター、アウトバックなどもたくさん走り出したように思います。

軽自動車を打ち切る時、悲しい気持ちになりましたが、結果的にいい方向に流れたのではないでしょうか?

これからも、他社にはない、スバルらしさで頑張ってほしいです!!


今日は1日中雨です(^-^;

車が洗いたかった、、、。晴れてほしいです!






Posted at 2017/03/31 14:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月30日 イイね!

ペヤング ギリチョコレートを食べてみた

ペヤング ギリチョコレートを食べてみたこんばんは( ´∀`)

ネコすけです!!


今日は、少し話題になった、ペヤングのチョコレート味を食べてみることにしました!





写真を撮る前にやぶっちゃいました(^-^;

なぜあるの?


ネタで買いました(笑)

なぜか、半額だったので、ついつい(^-^;


何やら、マズイとの事でしたが、実際はどうなんだろう!?

甘党だし、イケるんじゃねーとトライ( ^ω^ )


開けてびっくり!!




麺以外はこれだけ!
かやくは後入れ、やきそばソースとは書いてますが、明らかにチョコソース!!

そして!?




麺は普通の麺です(^-^;
ライバルのチョコやきそばは、麺までチョコが配合され、トッピングにもチョコが混ざった、チョコづくしらしいですが、、、。



お湯を入れて、三分間まってやる!





お湯を捨てます!

やきそばソースをひと舐め、チョコレートソースでした(^-^;

やきそばソースという名のチョコレートソースをかけ、後入れかやくをちらばめたら!!


上手にできましたー!!





見た目、ソースやきそばじゃね!?と思われがちですが、チョコレートソースです(^-^;


当たり前ですが、ホカホカの麺にチョコレートソースをかけるわけです!

ハイ(^-^;


とりあえず、食べて見ましょう!!


一口目、、、、。


甘くない!!

味がないわけではないですが、思ったよりも、甘くありません!

ココアパウダーのような感じで、チョコレートのしつこい甘みが一切なし!

そんなにマズイものではないですし、食べれます( ^ω^ )






完食!!

ジップロックにはいれてませんよ(笑)


感想としては、マズくない!!


そして、美味しくもない!!



やきそばではなく、おやつ感覚に近いのかもしれませんね!
個人的にもう少し甘くても、良かったんじゃないかな?と思います。
子供とかなら、気にせず食べそうです!


ペヤングさんは、一時期、ムシキングが混入して、大変なことになっていましたが、個性的なやきそばを出していますし、通常のソースやきそばも、あっさりしていて好きです!

食品なので、安全第一!!
これからも、頑張って頂きたいです!


あっ、和風蕎麦やきそば、再販希望いたします( ´∀`)





Posted at 2017/03/30 18:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

個性的すぎる車!ムルティプラ!

個性的すぎる車!ムルティプラ!おはようございます!

背骨が痛い、ネコすけです(°▽°)

世の中には、様々なクルマが存在します。

その中には、名車ならぬ、迷車と呼ばれるものもあります。


そんな一台、有名なアレです!


フィアット・ムルティプラ!2代目!

フィアットといえば、可愛らしいフォルムで、女性にも人気な500!



しかし、過去にはこんなのがありました!




そう、ムルティプラです!

Aピーラーの下側にライトがあったり、巨大すぎる窓、ずんぐりボディー!
かなり個性的なクルマですよね。

リアはこんな感じ!




こちらも、かなり個性的!!

デザインはともかく、実用性は高いと思います!

全長は4メーター未満であり、車高が高いので、広々としています。
シートは6人乗り!
日本にはあまり、ないシート配置ですね!



確か、ホンダが過去に出してましたね!
個人的に、小さな独立シートがたくさん並ぶのって、輸入車っぽいなっと感じます。

国産車の場合、狭い日本には、ウォールスルーって大切で、ベンチシート型が主流になってしまいますね!
商用車でさえ、ベンチシートですから!

さて、話は戻ります!

このムルティプラのすごいのは、外装だけではありません!!
先ほど、ちらっとわかった方がいるかもしれませんが、インパネがすげー!!




よくある、センターメーターですが!?





そう、真ん中ですごーくごちゃごちゃしているんです(^^;;

拡大画像はこちら!




なんか、いろいろすごいです!
エアコンはどう扱えば、いいんでしょう?

さらに、ムルティプラはすごい!!

ラインナップがMT車のみ!!

1.6リッターのMT車で、6人乗り!

すごいですね!
日本では、あまり見かけないですが、まれに走ってますね!
デザインはともかく、使い方次第では、使いやすいクルマではないかと思います。

ちなみに、このムルティプラのデザインが不評過ぎてか、後期は普通のクルマになりました(^^;;

普通になっちゃいましたね(^^;;


そう、ネコすけさんが少し気になったクルマがありました!
フィアット500 L!


フィアット500よりも、大きな車体!
3列シート、1リッターから1.6リッターのディーゼルがラインナップ!
国内仕様は、1リッターのみらしいです。
また、SUV仕様とミニバン仕様があり、使い分けができますね!
巨大そうですが、実は我が家のインプレッサとあまり変わらない長さです!

イタリア車はおしゃれですが、輸入車はなかなか買うきっかけがないですね(^^;;
田舎なので、ディーラーが少ないですし!

本当に大好きなら、気にせず、買っちゃうのかもしれませんね(°▽°)






Posted at 2017/03/29 11:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のドライブ!!
前は、ワゴンで来た、あの道です!!
懐かしい(*・ω・)」
何シテル?   07/04 18:09
【自己紹介】 初めまして!ねこすけといいます! 観覧、ありがとうございます(^ ^) 物心ついた頃から、車に興味を持ち、古い雑誌で見た、初代レガシィセダンに一目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネコすけiスペシャルさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 22:18:03
インプレッサ 盗難未遂(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 21:14:01
拡散希望(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 15:24:39

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
最終モデルになる、通称ゴン太君サンバーです! スーパーチャージャー搭載のサンバーディア ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
元々は、僕のおじさんの愛車でした。 車を1台にしたいとの事で我が家に来ました。 当初、父 ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
隠れた迷車、インプレッサアネシス! 現在のG4のような位置づけでしょうか? 3代目イ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
元、母親の車でした。 僕が免許を取得して、初めて運転した車です。 自分の車を購入後も、M ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation