• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこすけ@サンバーおじさんのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

タントとシフォンで、独り言!

タントとシフォンで、独り言!眠れないので、ちょっぽり書きます。


先日、お買い物に行った時のお話です(^^)

駐車場にいたら、目に飛び込んできたのは、スバル・シフォン、カスタムR!

こちらでは、見かけても、大半はステラが多いので、シフォンは新鮮でした!

シフォンといえば、ダイハツ・タントのOEM車になるわけですが、、、。

現在のスバルの軽自動車の中で、一番売れているのは、シフォンだそうです。


そんなネコすけさんも、一度だけですが、このタントを借りたことがあります。

ただし、OEMになる前のモデルです。




父の板金で借りましたが、軽自動車が大嫌いな父だったため、僕の車(当時はインプレッサアネシス)を貸して、僕が代車に乗っていたことが約2週間ありました。

正直に言いましょう!!



さすが、ダイハツクオリティ!!

貸してもらったのは、カスタムのNAモデルでした。オートスライドドア装備!

まず、室内空間が広いことです(^^)
室内空間に広さを与える工夫がすごい!
僕が感じたのは、運転席に座った時、前を見れば、インパネに凹凸が少なく、まっすぐなデザイン、ステアリングが覗くと、かなり低い位置になっています。
そうすれば、視界に入る圧迫感がなくなりますよね!

エンジンは、気持ち悪いぐらい静か!
しいていえば、加速する時にCVT特有の高音だけが鳴り響きます。
音楽をかけていたら、気にならないかも?
ロードノイズも抑えられ、街乗りにはぴったりな感じです。

不安だった、Bピーラーレスでしたが、確かに乗りやすいですが、高齢者には不向き。
高齢者は、お尻から乗ることが多いので、広さのためか、リアシートはやや後ろ、しかし、スライドドアがあるんです。
なので、祖母は前でしたw

個人的に気になったこと。


NAなのもありますが、走りです!
あの重たい車重、CVTの組み合わせ。
かなり、鈍足な感じがします。
踏めば、走り、、、、、、、ません!!
ターボなら、カバーできるのかもしれませんが、NAはしんどいかも?

そして、一番は足回りです。

まぁ、タントは街乗りメインですし、そもそも走りこむ車ではありません。

しかし、足回りはフニャフニャです。
逆に乗り心地は非常に快適なので、乗り心地重視なのかもしれません。
ただ、フニャフニャだと、カーブは辛い。
ホイルベースが長いとはいえ、重心も高いため、フワフワ!特にリアはかなり振られます。慣れなんでしょうか?

でも、客観的に見た場合、人気のハイトワゴンでは、一番良かったです!!
悔しいですが、断然にいいです!
ただ、僕の乗り方では、微妙かもです。

そして、現在!!





シフォン、爆誕!!


今度のタントからは、安全装備に加え、足回りを改良、フロントスタビライザーも装備し、ずいぶん動力性能を上げたとか?


僕がタントに乗って気になったのは、フロントよりも、リアでした!

フロントスタビライザーで、どのように乗り心地、動力性能が変わったか気になります。


これから年をとり、足も悪くなる両親。

また、母も運転できる!

祖母は、すでに身体障害者。

将来的に、ネコすけに素敵なお嫁さんもできるかもしれません!
←一番、現実的ではないかもしれませぬ!

そんな意味では、シフォンはいい選択だと思ったりもします。



とはいえ、ネコすけの用途、利便性、ランニングコストを考えると?



多分、現行のサンバーバンVCターボが現実的だと思います。

スバル製サンバーなら、MTしか選びませんが、スバルハイゼットはAT希望!

スバル製サンバーと異なる点。

・セミキャブ構造で、床も低く、フロントも乗り降りしやすい!

・ホイルベースが長くなり、安定性が向上、横風も、少しは安心!

・3ATから、4ATに変更!

・スーチャーから、ターボモデルへ。

貨物登録で、税金も安いのも魅力です。
乗り心地も、商用車にしては、快適です。

車椅子も載りますし、便利そう!

唯一、アクセル位置にタイヤがあるため、ペダルが狭いのもあります。


乗り換えは、一切考えていませんが、ふと思ったので、書いて見ました(^^)


もし、現行のタント、または、シフォンを運転したことある方、現行のハイゼットカーゴ、サンバーバンを運転したことある方、いらっしゃいましたら、教えてくれると、嬉しく思います(*´ω`*)


Posted at 2017/06/04 03:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月01日 イイね!

新型インプレッサ!トミカ化決定!!

新型インプレッサ!トミカ化決定!!こんにちは!ネコすけです(^ ^)

毎日暑い日が続いていますが、熱中症などは大丈夫でしょうか?

ネコすけさんも、もうおじさんなので、気温差は身体に響きます(°_°)


さて、タイトルにありますか!!


なんと、あの新型インプレッサがトミカ化されることになりました(*⁰▿⁰*)





それがこちら!8月19日発売です!

何か感じないでしょうか!?




そう、今回の初回限定モデル!

インプレッサスポーツなんです!!


カラー違いではなく、まさかの形違い!!








販売台数は、スポーツの方が売れています。

絶対欲しい人、いますよね!


トミカさん、やるなぁー。


トミカ、買えることを願ってます!!


スバルの車がミニカーになるのは、嬉しいですね(*´ω`*)


ただし、入れ替えで、レヴォーグが廃盤にはなるそうです!
Posted at 2017/06/01 18:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

BRZがやってきた!!

BRZがやってきた!!ついに!ついに我が家にBRZがやってまいりました!











トミカですけど(°_°)


5月20日に発売になった、マイナーチェンジした、BRZです!




今回、発売されたのは2種類。
左側は初回限定カラーになります。

これ、間違いなく、100台限定で販売された、イエローエディション!!





ブルーもかっこいいですが、この黄色は組み合わせとして美しいです!!




ちなみに、初日に買いに行きましたが、開店1時間で、完売してありました。
なので、アマゾンさんで買いましたw
少々、高かったですが、送料がなかったので、良しとしましょう!


さて、先代に発売された、BRZを見て見ましょう!




左側は前期モデル!
右側は、今回の新型モデルです。

まず、グリル部分、フォグ部分が変更されました。
特にフォグ部分はしっかり区別化されてます。




こちらは、リア部分!
左側が前期、右側は新型モデルです。

まず、タイヤが変更になり、黒になりました。
リアスポも、黒くなりました。
テールも、単色ではなく、しっかり色分けがされています。
屋根の部分に、しっかりアンテナも設置されるようになりました!




こう見れば、後期の方がリアリティがありますね!

画像では、わかりにくいですが、カラーリングも変更されています。
前期モデルは、やや薄いブルーで、ツヤも今ひとつでしたが、新型からは、濃いメタリックになり、ツヤもしっかりしてます!

最近、トミカさんから、スバルがたくさん発売されるようになってきました!


今までは、スバル関係のミニカーは非常に少なかったです。
それだけ、新型車種も増え、知名度、注目されているんだと思いました。

これからも、トミカだけでなく、たくさんのミニカー、関連商品が出ることを期待したいと思います!

そして、初回限定カラーがゲットできて、非常にハッピーでした!!

Posted at 2017/05/27 23:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月25日 イイね!

謎の安全対策

謎の安全対策こんにちは!ネコすけです(^_^)v

今日は、謎の安全対策をしました!


それはこちら!




安全反射シール〜!!(ドラえもん風)


サンバーに乗っていた頃のお話です。

サンバーバンのリアのドアってのは、スライドドアになっています。




画像はサンハナさんから拝借しました。

そのため、後ろからみたら、開いているのか、開いていないのかわからりにくくなってしまいます!

最近の軽自動車に人気のスライドドアですが、こちらは、最初から反射板がついていたり、安全策がなされています。

しかし、サンバーにはない!!

オプションに反射板がありましたが、いいお値段するんですよね。

なので、反射シール!!

後ろ側に貼っておりました。

月日は流れ、現在のワゴンです。


リアのバックドアを見て、何もないんだな〜とシールを貼ることに!
作業はとても、簡単!




サイズを決めて、カットするのみ!

バックドアは、目立つように大きめにカットしています。
小さいのは、他のドア用!





実は傷隠しにもなってます(笑)





リアもぺたり!見事に曲がっておる、、、。





そして、リア!

予定では、バックドア手前に貼りたかったのですが、誤算σ(^_^;)

ワゴンのバックドアって、ギリギリまで内装のパネルがあり、貼れなかったσ(^_^;)

その辺、確認しなくちゃいかんですね!


実際、ドアは開けたままにすることは少ないし、スライドではないので、反射の意味はないかもしれません(u_u)

また、夜間の場合、ワゴンにはパーキングスイッチがついてます。

最近の車にはないかも?

スイッチを押すと、ポジション、ブレーキランプが点灯します!
でも、基本的にはハザードがわかりやすいことには間違いないとは思いますねσ(^_^;)



Posted at 2017/05/25 16:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月20日 イイね!

イイね!百人突破!感謝です!

イイね!百人突破!感謝です!こんにちは!

今さらですが、ついに愛車のインプレッサスポーツワゴンのイイね!数が100人を突破いたしました(*・ω・)ノ

ありがとうございますー!!

いつも、見て頂き、ありがとうございます!

これからも、マイペースながら、少しずつ更新していきますので、よろしくお願いします(^^)





ありがとうございます(*・ω・)ノ





そう、今日はトミカの日!
今日はオフだったので、午前中に買いに行きました!

目的は、初回限定のBRZ!
きっと、イエローエディション!!
隣街まで、爆走!!





結果、、、。









敗北しました_| ̄|○

僕の地元は、トミカを取り扱うお店はありますが、新車を随時入れる場所はなく、既存品や絶版が並ぶような感じです。

買えたのはこちら!




BRZ!




トイザらス限定レヴォーグ!!

イオン限定のS660は買えず、、、。


結局、、、、。




アマゾンでポチった!!



また、今月のお小遣いも少なそうです_| ̄|○
Posted at 2017/05/20 17:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のドライブ!!
前は、ワゴンで来た、あの道です!!
懐かしい(*・ω・)」
何シテル?   07/04 18:09
【自己紹介】 初めまして!ねこすけといいます! 観覧、ありがとうございます(^ ^) 物心ついた頃から、車に興味を持ち、古い雑誌で見た、初代レガシィセダンに一目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネコすけiスペシャルさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 22:18:03
インプレッサ 盗難未遂(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 21:14:01
拡散希望(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 15:24:39

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
最終モデルになる、通称ゴン太君サンバーです! スーパーチャージャー搭載のサンバーディア ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
元々は、僕のおじさんの愛車でした。 車を1台にしたいとの事で我が家に来ました。 当初、父 ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
隠れた迷車、インプレッサアネシス! 現在のG4のような位置づけでしょうか? 3代目イ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
元、母親の車でした。 僕が免許を取得して、初めて運転した車です。 自分の車を購入後も、M ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation