• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこすけ@サンバーおじさんのブログ一覧

2017年05月19日 イイね!

実用性も追求できる、スバルらしいワゴン!!

実用性も追求できる、スバルらしいワゴン!!総合的には、好き嫌いがわかれそうです。
しかし、5ナンバーサイズ、剛性の高いボディー、積載も楽なリアハッチ。
確かに非力エンジンで、のっしりしていますが、取り回しもしやすく、楽しい車です。
いわゆる、安いグレードの車両になりますが、そう感じない、便利な車です。
正直、あまり期待していなかったので、ある意味裏切られました(笑)

Posted at 2017/05/19 23:20:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年05月19日 イイね!

隠れた名車!インプレッサアネシス

総合的に考えても、非常にいい車です。
オシャレなようで、スポーティーな、そんな車だったと思います。
AWDでは、また印象が異なるのかもしれません。
諸事情で、短期間の保有になってしまいましたが、本当にいい車でした!
Posted at 2017/05/19 22:51:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年05月18日 イイね!

生存報告です(^-^)

生存報告です(^-^)真夜中ですが、こんばんは!


最近、ちょっとドタバタしていて、みんカラも放置気味になってしまってます、、、。

いつも、イイね!くださる、みんトモさんにはありがとうございます(^。^)

最近は、車の話題も少ないのですが、今日は少し車ネタを!!


昨日の夕方、少し時間ができたので、車庫の掃除をしました!

車庫と言っても、そんな立派な車庫ではないのですが、落ち葉などが入ってしまうため、定期的に掃除が必要なんです。

みなさんは、クルマのパーツってどのように管理されていますか?

特にカスタマイズされる方で、純正パーツを取り置き、売却する時に、元に戻す方も多いのではないでしょうか?

僕も、たくさんではないものの、パーツがありまして、車庫に家庭用収納庫を置いています!

イメージ




小物は、ダイソーのカゴを使って、区別してあります。

カーシャンプー、グリスなど、洗車や日常点検に必要なものは、買い物かごにまとめて、持ち出しできるようにしてあります。

内側には、こちらも、ダイソーの伸びるつっかい棒を使い、小さなタオルをかけれるようにしてあります。

下の段には、湿気防止のため、除湿剤を置いて、ガーデニング用品を入れてあります。

しかし、これでも、手狭になったので、二段ぐらいの収納庫を置きたい感じです。

車のパーツって、意外に場所を取るので、大変です。難しいです。


整理して気がつきましたが、買い間違えたワイパーゴムがいくつかあります。
使い道がないんですよね、、、。
そのまま、劣化しそうです(°_°)





掃除していたら、ナンバーの枠?が出て来たので、交換しました。

ナンバーを外すと、輸出前みたいな感じです。

ちゃんとナンバー取り付けましたよ(^-^)

我が家のワゴンは、リアのナンバーに枠がないので、つけてもらわないと!!

前後で、統一したかったので、先にフロント変えました!

来週あたり、ワゴンの12ヶ月点検、出して来ます!
Posted at 2017/05/18 03:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月13日 イイね!

エンジョイホンダに行ってきました!

エンジョイホンダに行ってきました!こんばんは!
以前に書きましたが、今日はホンダ好きの友人とエンジョイホンダ、アイテムえひめに行ってきました(*^^*)

立駐だったのですが、中には、ホンダの車がいっぱいいました!!

すぐ会場へ!

今回の注目はこちら(^_^)

・新型シビックの展示ブース!

タイプR、セダン、ハッチバックが展示されており、セダンとハッチバックは実際に乗り込むことができました!

タイプRの置き方が残念でした。
友人も、真正面じゃないのは悲しいと話していましたね、、、、。




そして、セダン!




こちらは、国内仕様になっていました。
内装が広く、高級感がありました。
しかし、巨大でしたね。

そして、注目のハッチバック!!


こちらは、プロトタイプらしく、輸出仕様になっていました。逆ハンです。
しかし、ちょうどいいサイズ感でした。

何やら、MT車が存在するとか!?
面白そうですね!

・NSXの同乗会。
抽選で、NSXの助手席に座り、実際に街中を走る体験がありました。

友人は、抽選で当たりました(^◇^;)
僕は外れました、、、、。

でも、展示車ですが、運転席座りました!
もうハイパーカーです(^◇^;)



実際、試乗車も見ましたが、異国感を感じましたね(^_^)

・ART CR-Z GTのエンジン始動。

スーパーGTドライバー、野尻選手、小林選手のインタビューを合わせ、エンジン始動しました(*^^*)
吸気のサウンドが独特で、爆音!!
友人は、F1の方が良かった!と話していましたが、選手お二方のトークも面白く、楽しかったです(^ ^)





お昼は、焼うどん、肉巻きにぎり!



この肉巻きにぎりがめちゃウマでした!!

他の展示車も見て回りました!


以前から、気になっていた、N-ONE SSネオクラシックレーサーもありました。




N360の誕生を記念し、誕生した特別仕様のN-ONEです(*^^*)

一応、ターボモデルですが、フロントマスクなども、可愛い感じになっており、シートはレザーシートになっています。

個人的に唯一、気になる存在のグレードだったりしますね(*^^*)

今日は、1日楽しい日になりました(^ ^)

ぜひ、スバルのイベントにも参加してみたいです(*^^*)

Posted at 2017/05/13 21:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月09日 イイね!

真実はいつも、ジャスティ!!

真実はいつも、ジャスティ!!こんばんは!ネコすけです(*・ω・)ノ

タイトルが某名探偵みたいですが、気になさらないでくださいね(汗)


今日もスバルのお話です(*^_^*)

最近、街を走っていると、ちらほら見かけるようになった、ダイハツ・トール!
あとは、トヨタのルミー、タンクなんかも見かけるようになりました(^_^)

正直、発表を聞いた時、ライバルでもある、スズキ・ソリオ(OEMを含む)のような、小型自動車は、トヨタで売れるの!?と疑問に感じましたが、さすが天下のトヨタ様!!

まぁ、好調みたいですね(*^_^*)

さて、スバルさんはどうでしょう!?


僕、実物見たことないんですけど、、、。
みなさんはありますか?


客観的見て見ましょう!




こちらは、標準モデルのお顔!
大きなグリルが印象的ですよね。





個人的には、リアはなんとかならなかったんでしょうか(^^;)
どことなく、ムーブに似てますね。




そして、カスタムモデルになります!
カスタムモデルは、悪顔ですよね(^_^)

そんなジャスティのエンジンは、全グレードともに、3気筒1リッターエンジンが搭載されています(*^_^*)

GS、RSのみ、ターボ付きになります。

ふと、気になりました!

なので、比較してみます。


ジャスティカスタムRSのスペック




我が家のワゴンのスペック





ほとんど変わらない( ゚д゚)

ジャスティの方が100kgほど軽い!

排気量が1.5リッターから、500ccも小さい、1リッターエンジン!

燃費は悪くても、18km/Lはいくでしょう。

ワゴンは、10km/L前後ですね。


エンジンの進化を痛感いたしました。

冷静に考えても、実用性が高いですね!




正直、ワゴンより断然に広いです!
屋根も高いし、後部席も快適でしょう。




荷物も楽々に積むことができそうです!
ウォールスルーも、できそうですね。

個人的に一番いいのは、車椅子が簡単に載せれることでしょうか?

我が家のワゴンの場合、ハンドルを畳み、斜めに倒さねばなりません。
それが不要になります!

また、足の悪い祖母にも、乗りやすい高さなんではないかと思います。
田舎にはちょうどいいサイズです!

アネシスを購入する時、実はトレジアも候補にありましたが、実際乗ってみると、あまり良くなく、却下しました。

スバルのお客様には、あまりこのタイプの車を求める方が少ないので、バカ売れすることはないと思いますね( ゚д゚)

少し気にはなる存在だったりします。

おい!ダイハツじゃないか!と突っ込まれそうですが、スバルで販売している以上、スバルの仲間だと認識するように変わってきました(*^_^*)

一度、見てみたい気持ちがありますが、四国には展示車は東四国のみ!

ぶっちゃけ、トヨタ、ダイハツにもあるし、あまり変わらないので、トヨタ、ダイハツに行くのもありかもしれません。

でも、他の販売店って行かないから、勇気いるんですよね、、、、。

タイミングが合えば、チェックしてみたいと思います(^_^)


ちなみに、、、。
1リッターターボを望む友人!

彼は、ホンダ大好き人間です。
お母様は、以前は普通車乗りでしたが、乗り換えで、息子のおすすめのN-BOXへ!
しかし、いくらターボ付きモデルとはいえ、普通車の方がいいらしく、お母様も気になっていた、トール!

感想。

友人『大きいタントだった!軽だね』

お母様『MTモードがないなんて!』

微妙だったそうです( ゚д゚)

確かに、カタログを見ても、ダイハツ感がかなり出てますもんね。


でも、一番は小林トールが我が家にあれば、非常に素晴らしい毎日がおくれそうです(謎)








Posted at 2017/05/09 23:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のドライブ!!
前は、ワゴンで来た、あの道です!!
懐かしい(*・ω・)」
何シテル?   07/04 18:09
【自己紹介】 初めまして!ねこすけといいます! 観覧、ありがとうございます(^ ^) 物心ついた頃から、車に興味を持ち、古い雑誌で見た、初代レガシィセダンに一目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネコすけiスペシャルさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 22:18:03
インプレッサ 盗難未遂(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 21:14:01
拡散希望(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 15:24:39

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
最終モデルになる、通称ゴン太君サンバーです! スーパーチャージャー搭載のサンバーディア ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
元々は、僕のおじさんの愛車でした。 車を1台にしたいとの事で我が家に来ました。 当初、父 ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
隠れた迷車、インプレッサアネシス! 現在のG4のような位置づけでしょうか? 3代目イ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
元、母親の車でした。 僕が免許を取得して、初めて運転した車です。 自分の車を購入後も、M ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation