• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dzox53のブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

迎賓館~皇居 大嘗宮一般参観(激混み大行列)

迎賓館~皇居 大嘗宮一般参観(激混み大行列)四ッ谷の迎賓館と
皇居の大嘗宮一般参観に
行ってみました。





※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


「迎賓館」はTV映像などではよく見ていましたが、初めての訪問。


立派な建物です。コースに従って内部も見学しました。
豪華で素晴らしい造りでしたが、中は撮影禁止で写真無しです。

お目当ての「祝賀御列オープンカー センチュリー特別車」

くもり・チリひとつ無く、ピカピカ。

ハイブリッドだったとは知りませんでした。


帰りは正面出口から。


皇居へ行く前に有楽町で昼食。
「ラ・メール・プラール」で ふわトロ スフレ・オムレツ を。

確かにふわトロだけど、なんか物足りないなぁ。

皇居、「大嘗宮一般参観」の大行列に突入。
彼方に見える大嘗宮展示、ほとんど進まない。


約2時間後、やっとたどり着いた。
今度はスマホ撮影の大行列。


こんなのやってたんですね。


トータル約15kmほど歩きクタクタになりました。
Posted at 2019/12/08 19:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

【食】牛丼屋のカレー (すき家編)

【食】牛丼屋のカレー (すき家編)先日、牛丼屋のカレーが美味いとの
放映がどこかのTV番組で
やっていたのを観て行ってみました。





※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


確か放映では「松屋」のカレーがリニューアル的な内容でしたが
「すき家」のカレーを食しました。

カレーメニューを見たのは初めてでしたが、
結構種類があってびっくり。

ボリュームのある「からあげカレー」を選んでみました。


カレー本体が先に来ました。

とろみが少なくスープカレーのような感じですが、
いろいろなダシが出ていて美味しいです。ちょっと甘めに感じました。


大きめの揚げたてからあげが4個来ました。

ジューシーでこれも美味いです。
カレーに浸けてみましたが、思いのほか合いました。


サクッと完食、今度は「松屋」に行ってみようかなぁ。



Posted at 2019/11/30 15:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

【旅】九州紅葉めぐり 3日目最終日

【旅】九州紅葉めぐり 3日目最終日「紅葉巡りツアー」
3日目最終日です。








※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします

「caffelひなのさと」朝起きて部屋の窓から
外を見たら幻想的な朝靄が、


朝食もおしゃれでボリュームたっぷり、おいしかった。


毎年紅葉時期の9日間しか公開されない国の名勝
「九年庵」
は公開最終日のためか大行列でした。




次は「水郷 柳川」
で定番ウナギの昼食。

看板に偽りあり? ツアー向け特別メニュー?・う~ん、ガッカリ、、

いよいよ本丸、特別公開の「熊本城」
です。
被災前後の写真が掲示されていました。


大規模な修復工事です。
早く修復が完了して、以前の綺麗な姿を見せてほしいです。



熊本空港より帰着しました。


心配していた天気も良好で、たっぷり楽しみました。



Posted at 2019/11/28 19:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

【旅】九州紅葉めぐり 2日目

【旅】九州紅葉めぐり 2日目「紅葉巡りツアー」2日目です。









※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします

寿福寺、アクリルの床に写った「逆さ紅葉」
だそうです。

う~ん、ゆがんでて今一かなぁ。

有田焼で有名な「有田」
です。
展示してあるカップでコーヒーがいただけます。
カップはいただけません、うん千円〜うん万円で購入して下さいとのこと。

昼食はレストランまるいしで有田焼の器に盛り付けた
「有田焼五膳」
、おしゃれです。


「十可苑」
そこそこ色づいていましたが、
ツツジの方がメインみたいです。斜面がキツい。


メインの一つ「大興善寺」
階段と散策道の登りがハンパ無い。

小一時間で、一周回ってお茶屋で休憩。


宿泊先「日田温泉」
「caffelひなのさと」へ。
チェックイン後、名物の「屋形船」
で三隈川をぐるり。

おしゃれな夕食でした。


「3日目最終日」
に続く
Posted at 2019/11/27 22:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月21日 イイね!

【旅】九州紅葉めぐり 1日目

【旅】九州紅葉めぐり 1日目九州北西部の「紅葉巡りツアー」
参加してきました。






※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします

ルート図です。

佐賀空港前の有明海ではタイトル写真の通り
「海苔の養殖」
の数が凄いことになってました。

総勢50名越えで満席状態でしたが、
最新型バスで各席にUSB充電口があり重宝しました。


最初の訪問地「慧洲園」
です。立派な庭園、紅葉はもうちょい。


丁度良い紅葉の御船山楽園を経て、

武雄の大楠木。


本日の宿泊場所「平戸海上ホテル」
へ向かいます。
チェックイン後、ぷらぷら歩いて「ザビエル記念教会」
を見てきました。


夕食、おいしかったです。


「2日目」
に続く

Posted at 2019/11/27 20:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これは酷い。。偽物ホイール http://cvw.jp/b/2706833/48335070/
何シテル?   03/27 11:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

altporte auto E2PLUG Type01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 14:51:30
BMW 3シリーズ(F31) 純正クルーズコントロールスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 09:15:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A250 4Matic Sedan から A200d Sedan に乗り換えました。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
4年近く乗ったAudi A4 quattroから再度メルセデスに乗り換えました。 エンジ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車スバル WRX S4、ここ一連のリコール騒ぎと夏場のエアコン効きの悪さに 嫌気がさ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
ベンツC220dから乗り換え。 VWから始まったヨーロッパディーゼル車排ガス不正疑惑、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation