• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dzox53のブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

【食】東名 由比PA 「由比薩埵峠めし」

【食】東名 由比PA 「由比薩埵峠めし」
所用で静岡に行った帰りに
東名由比PAに寄って
「由比薩埵峠めし」 を食しました。




※画像は
クリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


「東名 由比PA 上り」

PAなので広くはありませんが、穴場的なところ。


券売機で食券購入



きました~
桜エビ・しらす・桜エビのこんにゃく天ぷら・甘めのタレで、
あっという間に完食しました。



天気も快晴で富士山がクッキリ、静岡側の雪は多くありません。



ほとんどACC自動運転90~100km/h設定で、好燃費でした。
高出力エンジンの4駆でこの燃費とは驚きです。

(よくよく見たらカタログ燃費15.5km/Lを超えてる!)




Posted at 2019/01/18 13:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月14日 イイね!

スバル リコールお詫び金?ゲット

スバル リコールお詫び金?ゲット






以前乗っていたスバル WRX S4 の
リコール金5万円の普通為替をゲット。

思ったより早く、約2.5ヶ月で届きました。
良いクリスマスプレゼントになりました。

Posted at 2019/01/18 11:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

純正装着タイヤ

純正装着タイヤ

純正装着タイヤについて、
ちょっと調べてみました。







※画像は
クリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


純正装着タイヤは
MICHELIN PRIMACY3
 225/50 R17
プレミアムコンフォート
に分類されるタイヤでした。


よく見ると、色々と表示が。。。



この3つの表示は UTQG表示 と言うらしく、
なんと約40年も前、1979年4月にできたアメリカの基準で、
以下の内容だそうです。

・TREADWEAR 
: 耐摩耗指数 100~400台が多いようです
・TRACTION   
: ウェット路面停止能力 AA、A、B、Cの4ランク
・TEMPERATURE
: 耐熱性・熱放散能力 A、B、Cの3ランク

日本メーカーの国内向けタイヤは公表していないケースも
あるそうです。

同じコンフォート系のデーターが見つかりませんでしたが、
他社品などとの比較です。

 MICHELIN PRIMACY3

  >> 240-A-A (装着タイヤ、バランスが取れてる?)

 MICHELIN PILOT SUPER SPORT
  >> 300-AA-A (MICHELINの高性能タイヤ)

 BRIDESTONE ECOPIA EP100
  >> 400-A-B (エコタイヤ、高耐摩耗)

 BRIDESTONE POTENZA S001
  >> 280-A-A (ハイパーフォーマンス)

 DUNLOP SP SPORT MAXX 050
  >> 280-A-A (ハイパーフォーマンス)

 Continental CONTISPORTCONTACT5
  >> 280-A-A (ハイパーフォーマンス)


・気候や路面状態によって大きく異なるため参考にならない
・アジアンタイヤの表記は信用出来ない
・TREADWEAR×140(km)が交換予想距離
 など色々と意見もあるようです。

でも、タイヤ交換の際には参考にしてみようと思います。



Posted at 2018/11/24 17:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

Audi A4 納車 ~♪

Audi A4 納車 ~♪
必要な手続き・整備が終了し、
引き取りに行ってきました。

WRXとのツーショット。



※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします

スペックです。


エンジンは低速トルクもあり出足も鋭く、上まで軽快に回ります。
静粛性も素晴らしくストレスフリー。

装着オプション
マトリックスLEDヘッドライトパッケージ、
バーチャルコックピット、B&O 3Dサウンドシステム も最高です。

アダプティブクルーズコントロール は標準装備で
アイサイトとほぼ同様の動作をします。

※今度こそ長く乗るつもりです。


Posted at 2018/11/17 22:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

Audi A4 注文しちゃいました

Audi A4 注文しちゃいましたなんか悶々としてネット徘徊。

再度「Audi 認定中古車」
を見に行って、
我慢出来ず注文しちゃいました。



※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


A4の展示が多かったので、こちらへ
「Audi Approved Automobile 調布」



メーカーオプションのHi-Fiサウンドシステム
「Bang & Olufsen Sound System」
搭載車がありました。

結構な金額、これが付いているのはかなりレアだと思います。
オーディオ好きとしては見逃せません。

もちろん、バーチャルコクピットも装備されています。
アウディジャパン名義で新車登録後1年未満の程度極上です。


買う気満々となってしまい、自宅機械式駐車場のサイズ確認に。

長さ:駐車場 4,900mm 車両4,745mm でOKですが、
後輪ストッパーの取付位置の関係で前方へずれてしまい
先端隙間2~3cmのギリギリ状態でした。(下段です)


その後、価格・サービスなど交渉を経て、
めでたく購入の運びとなりました。

やっちまった~~  また1年しかもたなかった
Posted at 2018/11/17 20:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これは酷い。。偽物ホイール http://cvw.jp/b/2706833/48335070/
何シテル?   03/27 11:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

altporte auto E2PLUG Type01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 14:51:30
BMW 3シリーズ(F31) 純正クルーズコントロールスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 09:15:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A250 4Matic Sedan から A200d Sedan に乗り換えました。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
4年近く乗ったAudi A4 quattroから再度メルセデスに乗り換えました。 エンジ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車スバル WRX S4、ここ一連のリコール騒ぎと夏場のエアコン効きの悪さに 嫌気がさ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
ベンツC220dから乗り換え。 VWから始まったヨーロッパディーゼル車排ガス不正疑惑、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation