• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dzox53のブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

Audi Approved Automobile 有明

Audi Approved Automobile 有明

フッと思いついて
「Audi 認定中古車」
を見に行ってきました。









※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


行ったのはこちら、Audi Approved Automobile 有明
常時100台以上取り揃えた国内最大級のAudi 認定中古車センター
だそうです。


「Audi TT Coupe」 カッコイイっす 。



「Audi A4」 イイなぁ~ 。



2017年式、走行距離も数千キロで新古車に近い状態。


試乗しましたが、走り出しのピックアップはストレス無く
WRXより良いかも。
また、車内の静かさは特筆モノ、もしかしたらクラウンより静か。

一応見積りはしてもらいましたが、結構高かった。

Posted at 2018/11/17 16:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

【走】道志みち~ふじあざみライン~本栖みち

【走】道志みち~ふじあざみライン~本栖みち
7月のマイカー規制でリタイアした
「ふじあざみライン5合目」
道志みちを通って再チャレンジしました。




※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


「ふじあざみライン」 の夏期通行規制も終了し、
最大勾配22%の激坂ワインディングを走ってきました。

最初は自衛隊東富士演習場を真っ直ぐ突っ切り、
その後鋭角激坂のワインディングで、約12kmのルートになります。



下界は晴れていましたが、登るにつれ雲の中,
景色は見えませんでした。


終点の「須走口五合目」に到着。



富士山スカイラインも、もやの中。
まだ時間も早かったので、
本栖湖方面から「国道300号本栖みち」へ。


途中「道の駅 しもべ」でひと休み。閑散としていました。



その後、富士川の関東側県道9~10号線で東名富士川SAより帰りました。
総走行距離 約380km 結構走りました。


Posted at 2018/11/17 15:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

マークX・新型クラウン試乗

マークX・新型クラウン試乗現トヨタ躍進の立役者車種の一つ
「マークⅡ」の後継車「マークX」が
生産中止になるとの噂を聞いて、
急遽試乗に行ってきました。

ついでに新クラウンも乗ってきました。


※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


まずは マークX 350RDS "GR SPORT” です。

V6 3.5L
234kW[318PS]/6,400r.p.m.  
380N・m[38.7kgf・m]/4,800r.p.m.
2WD スーパーインテリジェント6速オートマチック
税込4,428,000円


インパネ スポーティでカッコイイですが、
個人的にはもう少し奥行きがほしい。


エンジン V6 いいな~、ホイール・4本出しマフラーもイイ。






【試乗インプレ】
Normalモードでは出だし2000rpmぐらいまで
V6 3.5L とは思えないもっさり感。
それを超えるとギュイーンと来る。
回転はスムーズ。
シートは中央部が若干柔らかい。
ハンドリングもキレッ・キレッではなく、
ワンテンポズレ感あり。
サスはごく普通で乗り心地優先かな?

高出力エンジン搭載の若干スポーツイメージの
高級車って言う感じ。
内装や装備品も最新の感じが無く、
力が入っていない印象を受けました。
生産終了噂の真偽は不明ですが、
歴史ある車種が無くなるとすれば寂しい限りです。



次に 新型クラウン 2.5RS Advance ハイブリッド です。

直4 2.5L+モーター
135kW[184PS]/6,000r.p.m.  
221N・m[22.5kgf・m]/3,800〜5,400r.p.m.
電気式無段変速機
5,799,600円

直4 2.5L ハイブリッド カムリなどと同じエンジン、
ほとんどカバーされてる。


内装
2画面ディスプレイ搭載、
メーターは立体的に見える演出で高級感いっぱい。
クラウン伝統のスウィングルーバーも健在。


前後ともLEDシーケンシャルウインカー装備、
ハイブリッドだけど4本出しだぞ~!ってか。


サイドビューは長めで、
ちょっと締まりの無い感じがした。

【試乗インプレ】
モーターアシストもあり、出だしはスィッとスムーズ。
フル加速ではそれほど速くも無く、
4気筒エンジンの感じがヒシヒシ。
ハンドリングは思ったより素直で良い感じ。
サスはフワフワでなく、静かで乗り心地良好。
さすがクラウン、これほしいです。


チョコッと見積もってもらいました、
2.5RS+セーフティーパッケージMOP で支払総額580万円
(値引たったの5万円)
多少交渉余地あるかも知れませんが、
注文殺到納期4ヶ月で強気でした。
 
WRX S4 の下取り価格は、
8月に行ったVolkswagenの方が70万円以上高かった。
もし買うんなら、下取りより買取業者に売った方が得ですね。
 
Posted at 2018/09/14 15:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

【食】道志みち~「湖麺屋 Reel Cafe」

【食】道志みち~「湖麺屋 Reel Cafe」
道志みちを通って「湖麺屋 Reel Cafe」に
行って来ました。





※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字 クリックで関連リンクページへジャンプします


山中湖畔の 「湖麺屋 Reel Cafe」
Cafeなのにラーメンがうまいとのことでひとっ走り。

また、富士山5合目へ 「あざみライン」
「富士公園太郎坊線」 を走る予定。

富士山5合目まで車で行けるルートは4本
 ①富士スバルライン
   → 富士スバルライン五合目
 ②ふじあざみライン
   → 須走口五合目
 ③静岡県道152号富士公園太郎坊線
   → 御殿場口新五合目
 ④富士山スカイライン(静岡県道152号)
   → 富士宮口五合目

県道152号は始点「御殿場口新五合目」~終点「富士宮口五合目」
となっており、まだ走ったことの無い②③をチョイス。


途中で目撃、タクシー後部結構いっちゃってました。


「道志みち」を快走し、山中湖へ向かいます。



「湖麺屋 Reel Cafe」到着。
開店10分前ぐらいでしたが、数人並んでました。


せっかくなので、10食限定の
「野菜と有機豆乳の味噌ラーメン ほうとう仕立て」をいただきました。


うますぎて言葉が出ない、ラーメンの域を完全に超えてます。

おなかも満足したので、5合目まで走るかー??

と思ったら、先週からマイカー規制で「あざみライン」通れない。
ガックシ↓↓

テンションだだ下がりで、R246号で帰りました。
規制解除後にまたチャレンジします。


総走行距離230km
Posted at 2018/09/14 12:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月03日 イイね!

【食】土浦魚市場~霞ヶ浦

【食】土浦魚市場~霞ヶ浦茨城県の「土浦魚市場」~「霞ヶ浦」に
行って来ました。





※画像はクリックで拡大します
下線付き赤字クリックで関連リンクページへジャンプします


茨城県内陸部なのに 「土浦魚市場」
TBSテレビ 「サタデープラス」 で紹介され一気に
皆の知る事に。

休日:日曜・祝日・市場定休日 
営業時間:平日:10時~14時 土曜日:6時~14時
「土曜日はマグロ食べ放題」

金目煮付け定食をいただきました。
右下の昆布と煮魚は無料食べ放題でした。


お腹もふくれたので、霞ヶ浦岸を走りに行きました。
風が気持ち良い。


半周ほど廻って、一般道で帰着。 総走行距離250km

Posted at 2018/07/12 22:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これは酷い。。偽物ホイール http://cvw.jp/b/2706833/48335070/
何シテル?   03/27 11:28
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

altporte auto E2PLUG Type01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 14:51:30
BMW 3シリーズ(F31) 純正クルーズコントロールスイッチ後付装着&ナビ地図データバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 09:15:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A250 4Matic Sedan から A200d Sedan に乗り換えました。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
4年近く乗ったAudi A4 quattroから再度メルセデスに乗り換えました。 エンジ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
前車スバル WRX S4、ここ一連のリコール騒ぎと夏場のエアコン効きの悪さに 嫌気がさ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
ベンツC220dから乗り換え。 VWから始まったヨーロッパディーゼル車排ガス不正疑惑、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation