• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニーくん@絶倫赤マムシ6号のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

御堂筋イルミネーションオフ2011

念願の御堂筋をMINIでジャックするというオフ会へ初参加してきました♪
17台ほどのMINIが参加♪

名物の路上駐車ww
警備員が拡声器片手に監視してる中での撮影会。
DSC_1539
DSC_1539 posted by (C)ミニーくん

めっちゃ綺麗で来た甲斐がありました!
DSC_1536
DSC_1536 posted by (C)ミニーくん

お疲れ様でした!
DSC_1529
DSC_1529 posted by (C)ミニーくん
来年はもうちょっとまともな写真撮りたいなぁww
Posted at 2011/12/19 16:03:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

伊勢志摩スーパーカーミーティング2011&あのりふぐを食らうオフ。愛車グランプリ2011

伊勢志摩スーパーカーミーティング2011&あのりふぐを食らうオフ。愛車グランプリ2011embed>日曜日の伊勢志摩、パールロードの展望台でスーパーカーのオフ会があるいうので参加してきました!
参加された皆さんお疲れ様でした!!

朝から展望台の下の鳥羽近郊はスーパーカーだらけで待ち合わせ場所のコンビニ前もいっぱい通過するので飽きが来ないww
目の前ではチンドン屋仕様みたいな超絶爆音ディアブロM5シグナルグランプリが見れたり。。。

この時点で、もうすでにお腹は満腹状態ww

で、今回の目玉は。。。パガーニ・ゾンタ
DSC_1503
DSC_1503 posted by (C)ミニーくん

推定7000万諭吉、、、、こんなのユーチューブグランツーリスモでしか見たことないですww
マフラーからミサイル出そうですw
オーナーさんのご好意でエンジンかけて吹かしてくれました


DSC_1501
DSC_1501 posted by (C)ミニーくん

エンツォ・フェラーリも!
推定1億諭吉!!
この黄色もすごいですが真っ赤のエンツォにシューマッハが乗って鈴鹿サーキットの入り口に乗って来た時を思い出しましたww
DSC_1509
DSC_1509 posted by (C)ミニーくん

あとはF40F50もいました。
DSC_1511
DSC_1511 posted by (C)ミニーくん
目玉だけで軽くウン億円。。。
ほかにもウン千万級猛牛やらサラブレッドなど50台ほどが集まってました。
でも、写真撮りたかったんですが人の多さと時間の関係でこれだけになってしまいました><
車止めるだけに20分もかかり大変でした^^:

今回は春の本イベントの試し開催?みたいなのでまた見に行きたい!!
今回のイベントは伊勢市が絡んでるのか、なんと伊勢市長が登場ww
左のダウン着た若いお兄さんです^^
今、日本で1番若い市長さんじゃないでしょうか・・・
ちなみに右のレッドブル着た人がゾンタのオーナー様です。
DSC_1507
DSC_1507 posted by (C)ミニーくん

お昼は地元の料理をと「あのりふぐ」を食べに行きました。
DSC_1512
DSC_1512 posted by (C)ミニーくん
「丸勢水産」さんと言う地元では有名なふぐ料理屋さんです。
これで「てっさ」が付いて3000円です^^
美味しいしリーズナブルだと思いますよ♪

食べた後はパワースポットに運動がてら登山をして。。。〆はハワイアンなカフェ^^
DSC_1519
DSC_1519 posted by (C)ミニーくん

そして、今年も開催されてる愛車グランプリ2011、今年はなんとなくエントリーしてみました^^
周りがすごい車ばっかりなので恐縮ですが、よかったら清き1票をお願いします。
カテゴリーは「チューニングカー」
投票は12月8日15時より12月27日までです。

関連情報URL : http://anorifugu.com/
Posted at 2011/12/05 10:29:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

1Mクーペのドリフト動画。

ハイパワーFRをここまで自由に振り回せたら。。。完全にD1の域です^^:
Posted at 2011/11/16 17:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

チンドン屋式納車オフ!!海さん編

チンドン屋式納車オフ!!海さん編納車日和の日曜日、男前JCWにお乗換えの方の納車オフに参加してきました^^

チンドン屋組合主催のためLEDが必要と思い、MINIのDの近所ということもあってK2GEARさんにもお邪魔してLEDテールに交換して準備万端。
DSC_1463
DSC_1463 posted by (C)ミニーくん

そしてDラーへ到着!
DSC_1464
DSC_1464 posted by (C)ミニーくん

大阪中央名物??路上駐車w
DSC_1479
DSC_1479 posted by (C)ミニーくん

ほどなく主役登場♪
あかいこ→くろい子に乗り換え^^:
ギャップがすごいですね。
DSC_1477
DSC_1477 posted by (C)ミニーくん

式典開始!
この式典中、通行人がみんな見てましたが大阪は普通?ww
おめでとうございます!末永くお幸せに♪アレチガッタw
DSC_1473
DSC_1473 posted by (C)ミニーくん

そしてパレード??wwしながらMINI乗りのみんなのレジェールへ♪
DSC_1482
DSC_1482 posted by (C)ミニーくん

この後はジャンさんにも前田屋さんにも行ったんですが写真撮り損ねてないですwww
やっぱ1番おもろかったのは前田屋さんのおばちゃんの携帯の着メロが「笑点」やったことかな爆
タイミングもバッチリやったし♪



Posted at 2011/11/14 16:04:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

新名神ナイトオフ無事終わりました。

土曜日は僕が幹事を引き継いで初の新名神ナイトオフでした^^
 参加していただいたみなさんありがとうございました。
そして、お疲れ様でした!
また来年の4月も宜しくです。

全部で16台のMINIが集まりました^^
DSC_1431
DSC_1431 posted by (C)ミニーくん


オレンジな目の方も。
DSC_1439
DSC_1439 posted by (C)ミニーくん

今回はコレがしたくてクロスオーバーで行きました^^

DSC_1453
DSC_1453 posted by (C)ミニーくん


三重の番長も来てくれましたw汗
DSC_1448
DSC_1448 posted by (C)ミニーくん

今回はこんな方も来ていただきました。
前までMINIに乗られてた「一徹」さん^^
カッコイイTTで登場。
DSC_1450
DSC_1450 posted by (C)ミニーくん

DSC_1440
DSC_1440 posted by (C)ミニーくん

DSC_1441
DSC_1441 posted by (C)ミニーくん
Posted at 2011/10/11 18:24:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI タイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/270692/car/2475802/8200466/note.aspx
何シテル?   04/24 16:39
まだまだ新参者なので色々教えてくださいm(__)m 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第二回ピクニックオフ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 14:01:20

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53クーパーSから始まって、R56JCWと乗り継いで 今はF56JCW。 BMW製20 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての軽油です(^^) Mパフォーマンスパーツで化粧直ししました。
ミニ MINI ミニ MINI
JOHN COOPER WORKSコンプリートモデル ボディーカラー チリレッド×ブ ...
ミニ MINI ミニ MINI
エアークリーナーCDA アーシング PIAA製6500kHID PIAA製LEDポジショ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation