• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

Blue Waveマフラー装着レポ?

昨日+S-さんへ行きマフラー&オイル交換をしてきました!





終わり




































冗談ですよ~(笑)


そうそう
+S-さんでの待ち時間の事なのですが

情報を聞きつけてこのお方がパトロールに来ました!

いーさん:ここで何してんの?

yutaka:へっ?・・・(/。\)ミザル<(‐‐)>キカザル(‐×‐)イワザル

いーさん:おい!何を逝ったんだ!

yutaka:ちょっとトイレに行ってきま~す・・・|_・)チラ


逃げろ~   ダーッシュ!!





どうして!?パトロールしてた私が・・・



なんだ~あの!青い光は~


追われてる~






そして・・・





捕まりました(汗;



そして、第三の都筑SAでしばし事情聴取がはじまりました(爆)



PS
これはノンフィクションです(笑)




まぁそんなこんなで無事青波装着完了して

駆け付けくれた、いー90さんとしばしプチオフしてました(笑)

いー90さん!いろいろとありがとうございました~




あっ!

レポですよね!

ん~

素人の私には・・・

まぁ気付いた事といえば
 
①アイドリング時は純正より低音かな?

②レスポンスがよくなったかな?

③3000回転あたりの音が最高です!

④純正はアイドリング時は、ボーっていう音だったのが、ボ・ボ・ボ・ボって感じになりました!

⑤トルクはUP・・・したのかな~・・・程度でした(謎)

⑥うるさ過ぎず!静か過ぎず!チョイ悪オヤジ!って感じです(笑)



なんか最低のレポですね(汗;







じゃあ動画で!



E91 320i Mスポではありません(汗;
純正と青波両方撮りましたので比較してみて下さい!
個人的に純正の音も気に入ってたんですが・・・




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=0axcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXXjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8SqIZgVPU2kkchlA52j.haf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



クリックしてね~
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

ブログ一覧 | まめぞう | クルマ
Posted at 2007/10/01 22:13:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 22:27
レポお疲れ様です・・・
いやいや、こういったレポの方が、現実味があって伝わってきます・・・

でももう少し・・・(笑
コメントへの返答
2007年10月1日 23:25
あの~

>でももう少し・・・

凄く気になるんですけど(汗;

どうせ私は素人ですよ~
いじめだ~
"(ノ_・、)" グスングスン
2007年10月1日 22:39
いい音ですね~

自分のは結構音デカイんですよね~
本当は月曜日に集合できた筈なんですが残念です。。

是非今度集合できたらいいですね♪
しかしあの青い追跡者は、後ろから追われたら道ゆずりますね(苦笑)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:27
いい音ですか!?
雨の日だったのでちょっと雑音が(汗;

知らない車だったら
道ゆずるのは悔しいからブレーキかけます(爆)
でもかなりの威圧感は間違いないです(汗;
2007年10月1日 22:41
雨の中の追跡劇、お疲れ様でした(^^ゞ
今度、音聞かせてくださいね!
コメントへの返答
2007年10月1日 23:29
はい!
是非聞いて下さい~

あっ!
バリューム飲んでからね(爆)
2007年10月1日 22:52
装着おめでとうございます。
雨の中での撮影お疲れさまでした。
機会ありましたら近くで聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:30
ありがとうございます♪
雨での雑音が残念でした(涙)
機会があればお会いしたいですね~
2007年10月1日 22:54
キャ~~ッ!!
めっちゃいい音(◎_◎)

あぁ、この響きに負けそう・・
思わず続けて逝きたくなります(爆)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:31
もう負けてますよ(笑)
是非!お薦めで~す。

青波クラブ入会ですね(爆)
2007年10月1日 23:26
あいやぁ~
PCにスピーカー着けてないから音聴けず・・・( ̄~ ̄;) ウーン イケズ~(/_;)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:32
あいやぁ~

じゃあ妄想で(爆)

ぶぅぉ~ん♪って感じです(笑)
2007年10月2日 1:14
こんばんは~!!

青波、良かったでしょ~♪
8日には共犯者として、一緒に取り調べを受けま~す(笑
出口もシュタッドで仲間ですね~♪
青波くらぶ、今後もよろしくです♪
コメントへの返答
2007年10月3日 0:28
いや~最高です!
8日は出頭ですね(爆)
同じシュタッドです!

青波くらぶで8日はGO!!
2007年10月2日 1:28
こんばんわ~
聞き比べてみるとノーマルはなんかふんづまったような音だったのが抜けが良くなったのがよく分かりますね~
低音もイイ感じです!
コメントへの返答
2007年10月3日 0:30
確かに!
抜けがよくなった気がします!

一番はやはり低音ですね(喜)
あ~ 
思いっきり走りたい(爆)
2007年10月2日 12:27
純正の音も好きなのですが社外も
イイ音しますね♪

さて・・・

次はナニを?(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2007年10月3日 0:31
いい音ですよ~♪

次ですか?

ん~

ん~

ん~
無いですね(爆)
2007年10月3日 0:50
こんばんわ♪

ホワイトボディに青い筒が映えますね!
音もジェントルでカッコいい!!

加速時の音も聞きたいので、今度デジカメをバンパー辺りにくっ付けて、動画撮ってもらえないですか?(笑)
コメントへの返答
2007年10月3日 0:54
こんばんみ~

ありがとうございます!

バンパーに固定で!?
マジ!挑戦してみたくなってきたよ~(爆)
2007年10月5日 0:06
楕円の出口はかっこ悪いです。
一本物でも、○にしてほしい・・・。
(BMW・・・カッチョ悪いでしょ・・・。)個人的な寝言です。

マフラー・エキゾーストパイプとっても重要なんですが・・・。
6気筒と差!つけないでよ・・・。(やっぱり寝言です。)

んー欲しいです。総理が大蔵大臣に申請中です。

可決されるのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2007年10月5日 13:11
こんにちわ~
可決されればいいですね~
っていうか強行突破で(爆)

プロフィール

初めてのBMW!今までになく興味を持った車です。 そして!デジ一にはまってる今日この頃・・・ そしてニクが好きな今日この頃・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

365カレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/01 12:00:22
 
zoome動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/25 02:02:08
 
bmw-geeks 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/10 15:03:35
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今までTOYOTA以外の車には乗っていませんでした。 今回初のBMWを購入(新車じゃない ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation