• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

まめぞうの目が!!

まめぞうの目が!! 今日は久々の外回り♪

夕方会社に戻る途中

月がオレンジ色で凄く綺麗だったので

ちょっと道草して撮影♪





ん~



今回も納得いく写真は撮れませんでした(涙)









諦めて会社に戻る事にしライトON!





ん?



なんか変!



っつ~か!スゲー気になる!!




これって光軸がずれてるの?






どうやって直すんだろう(汗;


まぁいっか(爆)




よくね~っつうの!(大汗;;




お~




今日も車ネタだったよ(^▽^喜)










ポチッとな~
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
ブログ一覧 | まめぞう | クルマ
Posted at 2008/02/21 22:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

0814
どどまいやさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年2月21日 22:56
んん~!?
コレは○○ちゃんに見てもらうしかないっすね!
外回りでもカメラ持ってるあたりが流石ですね(笑)
コメントへの返答
2008年2月21日 23:50
ですね~
お○ちゃんに(笑)
今日は久々の外出だったのでデジ一持参しました♪
いつもは持ってません(汗;
2008年2月21日 23:04
綺麗な夕焼けですね(o^_^o)
コメントへの返答
2008年2月21日 23:50
渋滞中に車内から撮りました♪
富士山が見えると撮りたくなりますね~
2008年2月21日 23:06
おぉ~♪
あっかる~~~いw
(着眼点がズレてまつ★)
運転席側が下がってますかね?
コメントへの返答
2008年2月21日 23:52
そうなんです!
運転席側が・・・(涙)
気になりだすとだめですね~
点検ださなきゃいけないので一緒に見てもらいます♪
2008年2月21日 23:12
やはり、いつでもどこでもカメラは常備ですね~

しかし、眩しい・・・フォグもHIDでしたっけ?
コメントへの返答
2008年2月21日 23:53
いやいや!
いつもは持参してませんよ~
今日はたまたまです♪
フォグは純正のままです(笑)
2008年2月21日 23:23
メタボネタが無い!!(爆)
光軸はどう直すんですかね?
自動で調整するのでは無かったでしたっけ?
Dで見てもらうのが一番かと!!
コメントへの返答
2008年2月21日 23:55
今日もじゅんぺいさんだけが
残念がってますね(笑)
確かに目玉が動いて自動じゃないのかな~って思ったのですが(汗;
2008年2月21日 23:30
運転席が重くてサスが傾いているとか?(^^;)

食べ物ネタありがとうございます(爆)
うちはマルちゃんのフライパンで作るやつでした~
コメントへの返答
2008年2月21日 23:56
そっか~
鋭いですね~(笑)

おっ!
やはりサブリミナル効果に!
気付いたのはさすがです(爆)
2008年2月21日 23:31
ぺヤングだし。。。(笑)

光軸って、たしか左側(歩道側)は少し上向いてるほうが安全。って聞いたような気がします。。。
K察のパトカーは左側がちょい上向きって噂を聞いたことがあるような、ないような・・・
コメントへの返答
2008年2月21日 23:58
あっ!
ここにも発見した方が!
さすが~

左側がですか!
じゃあいいのかな~
明日聞いて見ます!
歩行者の人に(爆
2008年2月21日 23:33
チラッと見えるのは富士山ですか?
それにしても車ネタが2日も続くとは・・・。

体調大丈夫ですか?(爆
コメントへの返答
2008年2月22日 0:00
始めの写真は富士山です♪
もっと綺麗に撮りたかったのですが
信号待ちに車内から撮ったので(汗;

体ですか?
もちろん健康です!
ちょっと食べ過ぎ鴨(爆
2008年2月21日 23:50
光軸調整は僕でも出来るくらい簡単なので是非ご自分で。。。(^。=)
コメントへの返答
2008年2月22日 0:01
そうなんですか~
やはり自動調整の他に
別で調整出来るのですね!
調べてみま~す♪
2008年2月21日 23:57
おかしい(^_^;)
ここは本当にyutakaさんのブログなんでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2008年2月22日 0:02
そんな~
おかしい事ないですって~
いつもの通りです(謎)
あっ!
↓の方はやっと気付いたみたいですね(爆)
2008年2月21日 23:58
ぬおぉぉぉ!

今気づいた・・・ペヤング・・・

(爆)
コメントへの返答
2008年2月22日 0:03
一番にコメして!
今頃気付いたのですか!?
まだまだ私を解ってないな~
ってハンドルネーム38消したんですね(汗;
2008年2月22日 0:16
↑そういうことでしたか!

これで安心して眠れます(爆)
コメントへの返答
2008年2月22日 0:24
よかった~
これで
私も安心して寝れます(爆)
2008年2月22日 0:37
ことごとくやりますねぇ!(^_^;
笑ってしまいました~♪
私は、UFOの方が好きですけど・・・(爆)
コメントへの返答
2008年2月22日 0:41
UFOも美味しいですよね~
私はどっちも大好きです(爆
2008年2月22日 0:54
こんばんわ!
今日同じく?これの2倍くらいある超デカイぺヤングを食べました。
この時間だと流石に気持ち悪いです(笑)
ところでこのぺヤングってどーやるんですか??
スゴイっす!

コメントへの返答
2008年2月23日 1:06
さすが!
フードファイター(爆)
これですか?
ん~
こんどジックリ教えますね~♪
2008年2月22日 1:09
あ!月写さないと^^;
コメントへの返答
2008年2月23日 1:06
今日も雲がじゃまでしたね~(汗;
2008年2月22日 1:13
こんばんはー!!
今日も酔っぱでみんカラです(^^;;

日本は右ハンドルの左側通行ですから、
対向車線が眩しくならないよに
若干左向きに照らすようにできてるはずです。

昔聞いた話ですが、本当かどうか…(^^;;
コメントへの返答
2008年2月23日 1:08
私もやけ酒でみんカラで~す(笑)

やはりそうなんですかね~
いや~
勉強になります♪
2008年2月22日 1:18
ごめん!月が・・雲に隠れて出てきません(T^T)
また、次の機会に(^^;
コメントへの返答
2008年2月23日 1:08
別に無理にUPしなくていいですよ~
私と比べられてしまうので(爆
2008年2月22日 4:49
月と車・・・
そろそろ飽きてきたな!(笑)

コメントへの返答
2008年2月23日 1:09
これが私のホントのブログです♪
信じてないでしょ(爆
2008年2月22日 6:37
光軸はボンネット開けてヘッドライトそばに変なダイヤルがありドライバーとかで回せば自分で調整できますよ。
またこちらでマジコメしてしまった(^_^;)
コメントへの返答
2008年2月23日 1:10
簡単そうですね~
今度見てみます♪
マジコメありがとうございます(笑)
でも絡んで欲しかったです(嘘爆
2008年2月22日 8:38
確か通常運転席側は下がってるはずですよ♪

修行に励んでらっしゃいますねーっ
コメントへの返答
2008年2月23日 1:11
やはりそうなんですね~
いや~
みんカラっていいとこです♪
ありがとうございます!
2008年2月22日 10:17
何気にこの月シリーズ好きです。笑
僕のカメラでもこうやってできるかな・・・

yutakaさんのデジ一は何倍ズームですか??
他に絞りとか特別な設定があったら教えてください♪
コメントへの返答
2008年2月23日 1:17
ホントですか~
ありがとうございます♪

私のレンズは18-200mmです!
何倍ズームといわれると・・・
コンデジでいえば13倍程度でしょうか(多分)

スポット測光でISO200、F5.6、露出補正は-1.0、WBはAUTO、1/125で撮影した結果です!
2008年2月22日 12:59
ほんと最近真面目なブログ~
って思ったら・・・(爆)
私は論文書きな1週間を過ごしてます・・・
土曜の夜あたり,飲みに行きますか??
コメントへの返答
2008年2月23日 1:20
真面目でもないですよ~(笑)

論文お疲れさまです!

土曜は残念ながら仕事関係の飲み会です(汗;

一緒に飲みたいですね~
また近々で(涙)
2008年2月22日 13:18
光軸は対向車が眩しくないように
歩行者側が伸びるんですよw

ただまあ気になるなら見てもらっても
オケですが♪
コメントへの返答
2008年2月23日 1:21
やはりそうなんですね!
マジコメありがとうございます♪

でも
なんか照れますな~(笑)
2008年2月22日 13:47
皆様のコメにもあるように、
ヘンじゃないです♪
歩行者側が見えやすいように左が高くって、対向車がまぶしくないように左向きなことが多いみたいです。
で、調整のボルトなりネジなりが多分あると思います。
国産車は上下調節、左右調節で2箇所あります。
国産ならレンチ一つで調整可能なので、多分自分で逝けるかと・・・。
壁にライト当てながらやるとわかりやすいです、私の場合。
コメントへの返答
2008年2月23日 1:22
ゆいママさんも詳しいですよね!
って私が素人すぎ(汗;
貴重なご意見ありがとうございます♪
やってみよっと~

プロフィール

初めてのBMW!今までになく興味を持った車です。 そして!デジ一にはまってる今日この頃・・・ そしてニクが好きな今日この頃・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

365カレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/01 12:00:22
 
zoome動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/25 02:02:08
 
bmw-geeks 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/10 15:03:35
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今までTOYOTA以外の車には乗っていませんでした。 今回初のBMWを購入(新車じゃない ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation