• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月22日

♪ ek君の夜仕様 ~ 名港西大橋 ♪ ^ - ^⭐️

♪ ek君の夜仕様 ~ 名港西大橋 ♪  ^ - ^⭐️












以前に撮影した 名港西大橋を別の場所から撮影しました(*^^*)

この場所は ほとんど車が通らないので撮影しやすいです❣️



実は 名港中央大橋とek君を撮影したかったんです💦

以前 旦那様が愛車 フリードスパイクを撮影した場所に行きたくて…

たぶん この近くだと思うので 周辺を探し廻りましたが…辿り着けず💧

旦那様に内緒で1人で来ましたが 聞けば良かった(^◇^;)



でも よ〜く考えたら…(・・?)

まだ SiLKは1人で夜景を撮影したことがありません (−_−;)

夜景撮影は設定を変えなくてはいけないし

シャッタースピードも遅くなり ブレてしまうので三脚も必要‼︎

常に 撮影に必要な機材は車に積んでいますが…💧

まだまだ 旦那様に手を掛けてもらわなければならない SiLKです (>_<)



暗くなりかけてきたので 諦めて

この場所で撮影することになったんです…(^^)/

夕陽をバックにしたかったんですが

曇っていたので 雲に邪魔されてしまいました💦

そして‼︎ 旦那様の仕事が終わる前にはと…焦っていたし

夜の撮影は慣れていなくて…設定ミス (/ _ ; )

画質が悪いですが…😢






《撮影機材》
PENTAX K-3
レンズ名 PENTAX smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL































💟リアガラスに名港西大橋❣️








💟車を輸送する船がきてました🛳















今度 撮影する時は 旦那様 設定を教えてもらって

撮影したいです(^^)/

でも 夜はSiLKだけでは心細い…(´・_・`)

やっぱり旦那様と一緒にがいいなぁ〜❣️






⭐️お付き合いありがとうございました⭐️



✨ ~ SiLK ~ ✨
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/22 11:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

6月16日 ベルーナドーム 13時 ...
しげぼうずさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2017年8月22日 12:39
こんにちは!
すごく綺麗に撮れてますね♪
私も名港の夜景好きですよ〜(*>ω<*)
三脚買って初めて撮ったのが名港大橋の写真でした(^^)
設定なかなか難しいですよね〜(^_^;)
私は父親と一緒に撮影しに行きましたよ!
夜の撮影は女性一人では危ないこともあるので、お互い気を付けなきゃですね💦
コメントへの返答
2017年8月24日 22:11
こんばんは〜mamiさん(*^^*)
ありがとうございます♪

夜景の設定は難しいです(^◇^;)
SiLKもカメラ始めて最初に夜景を撮影したのは
名港中央大橋なんですよ(*^▽^*)

昨年の10月にカメラを始めて
みんカラ復帰と同時でした‼︎
撮影した時は11月頃でめっちゃ寒い日で
橋のイルミネーションはグリーンで
綺麗でした(≧∀≦)
旦那様の厳しい指導で半泣きで撮影したのを
思い出します(笑)💦
最初の方になりますが ブログにあるので
良かったら見て下さいね(^-^)

6月.7月.8月のイルミネーションはブルーなので
ek君とコラボしたいんですよね〜
ブルーも綺麗だろうなぁ〜(*'▽'*)

夜は女性1人は怖いですよね〜(>人<;)
お互いに気をつけましょうね‼︎
2017年8月22日 15:09
良いショットやないですか!

なんだか闇夜の前の空は一緒に溶け込んでいけそうな色と空気を持っていますよ(*´ω`*)

そんな空をバックに愛車撮影はめちゃめちゃ良い( v^-゜)♪
コメントへの返答
2017年8月25日 2:21
こんばんは〜るいにゃんさん(*^^*)
ありがとうございます♪

ek君を夜に撮影したのは
カメラを始めてから初めて愛車を撮影した時と
夕陽とコラボと今回で3回目なんですが
夜仕様として撮影したのは初めてなんです(*^▽^*)

1人で夜に撮影するのは初めてで
数分毎に暗くなるし雲の動きが変わってしまうで
焦っちゃってました(笑)💦


2017年8月22日 20:19
こんばんは(^-^)/

おおっ!
エンブレムと腹下に仕込みましたね〜o(^_-)O
メッチャいいじゃないですか〜(^_−)−☆
あとDADのイルミ仕込みましょう〜o(^_-)O
夜の撮影も楽しみにしてますよ〜(^o^)/
コメントへの返答
2017年8月25日 2:55
こんばんは〜ザッキーさん(*^^*)
ありがとうございます♪

エンブレムのイルミはSiLKが
みんカラに登録する前に付けてました😊
アンダーイルミは 昨年付け替えました(^^)

旦那様が2013年に ekでみんカラに登録して
電気系は旦那様が得意な分野なので
社内のイルミも全てLED化してるんですよ😋

夜に お会いしたことなかったので
わかりませんよね💦

来月か10月に夜会に参加する予定でいます♪
ザッキーさんが参加される時に
ek君の夜仕様を見てほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

DADのイルミ付けたいなぁ〜(*'▽'*)

2017年8月22日 21:05
綺麗に撮れてるじゃないですか。😋
全然OKですよ。
リアガラスに名港西大橋をさりげなく映り込ませるところなんて素人感がないですね。
綺麗です。
コメントへの返答
2017年8月25日 3:03
こんばんは〜涼奈翔さん(*^^*)

ありがとうございます♪
そう言ってもらえると嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

10月で カメラを始めて1年になるので
少しは成長したかなぁ〜(笑)💦


2017年8月22日 21:36
こんばんは。
ek、昼間の写真だとノーマル+ちょいカスタムかな〜と思っていたんですが、今回の写真を見て結構仕込んであるのに気がつきました(^^)
昼間の一見ノーマル風と夜のイルミの仕込みの差が何気にカッコ良く思えますね〜♪
コメントへの返答
2017年8月25日 3:16
こんばんは〜かえるGOさん(*^^*)
ありがとうございます♪

旦那様の方でekの整備手帳に載せているので
敢えて SiLKの方では載せてないんですよ(*^_^*)

昼間は煽られたりしますが💦
夜仕様になると 社内のイルミも目立って
DQN車になるので煽られませんよ(笑)
2017年8月22日 22:07
こんばんは(^^)

写真キレイに撮れてますよ(#^.^#)

撮影はなにごとも練習あるのみかなとw
…自分も日々、失敗の繰り返しでをしながら
練習してます(*^^*)
上達はしてませんが、
悩むのも楽しみの1つと考えると
楽しいかなと思うのでgoodですよ(*´∇`*)

ただ、遅い時間ですと、金城ふ頭も
人が少なく危険でもあるので
気を付けて下さいね(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2017年8月25日 19:45
こんばんは〜ryo155さん(*^^*)

ありがとうございます♪
褒めてもらえて嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

たくさん撮って練習ですね〜
頑張ります(^^)/

この周辺は ほとんど車は通らないので
撮影はしやすいですが
返って通りが少ないので真っ暗になると
怖いですよね(^◇^;)
気をつけます‼︎

プロフィール

「[整備] #eKワゴン ♪オイル交換してきました(*^^*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2707151/car/2284392/5433603/note.aspx
何シテル?   08/11 09:45
~ SiLK ~です ^ - ^♪ 色々なことがあり過ぎて、続けていくことができなくなりました。 只今、お休みしています。 乗り換えを考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 ペンタックス PENTAX K-3 (その他 ペンタックス)
現在 こちらのK-3がメインです^_−☆ 鳥撮影に お花撮影etc…活躍しています ...
三菱 eKワゴン ek君 (三菱 eKワゴン)
MITSUBISHI eKワゴンに乗っています。 軽ですが (^-^)/ラグジュアリー ...
その他 ペンタックス PENTAX K-7 (その他 ペンタックス)
PENTAX K-7 1460万画素 ISO3200《6400》1/80005,2コマ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation