• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

justiceライダーのブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

弄り〜〜に手を抜くとオイタさんがやって来ます。。。😱💦

この記事は、YAMAHA NMAX125ccDE実際に体験したものDEあり、ものほんのフィクションなんだよぉ〜ん❗️(๑>◡<๑)テヘペロ!


先日、ホームセンターでWホーンを買いました。
バイク用DEはなく車用DEomaす。。。
規格は、
電圧: 12V専用。
電流: 4A(+-1〜2A)×2

しかも!うれしいリレー不要❣️♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

DE、オイラのRED MAXにポン付け(๑>◡<๑)パッパー♫
え〜音や……ええ音やないか😚ホッコリ。。


それから、2日が経過(2日間は車庫で動いていないので……f^_^;💧)。

本日、RED MAXで出勤じゃーゾィ❗️

ん?ん⁇
メーター周りのオープニングするのにセルボタン押忍!してもウンともスンとも。。。

ひょっとして!!:(;゙゚'ω゚'):💦
と、疑ったのがやはりホーンDEご🐵いまして……。。😅💧

規格は、4A×2 だったのDE、まさか。。。

ハイ〜〜〜〜!
エスパー◯藤参上‼︎

お見事!ご名答DEありんした。。ʅ(◞‿◟)ʃ

ヒューズ飛んDEご🐵ったゾョ。。😱

【注意書き】にちゃんと記載されておりましたゾョ。。。

このホーンが、他の配線と一緒のヒューズを使っている場合は、リレーを取り付けて下さい。 適な文章が……(^^;;💧💧

読めよ!オレ‼︎😤

元々は、7.5Aのヒューズ。→飛んでました。😅
なので、10Aにしてみる→飛ばしました。😱

今回飛ばしまくっているヒューズは、走行に際して、とても大事なヒューズだったんDEすわな。コレが……(^^;;💦💦💦

ウィンカー・ブレーキランプ・ABSのシステム・ホーン。。
ザックリ飛ばした時に分かっただけDEこれだけをいっぺんに補っているヒューズDEomaしたわ……😅

一度エンジン切ったら、次は掛からないのは、安全装置が働いているからなんだね❗️恐らく……f^_^;💧

バカなオイラは、『リレー不要』の文字に乗せられたと言うか、「ラッキー❣️」とさえ思う幸せな人種DEご🐵いまして……:(;゙゚'ω゚'):💧

今日、会社の友人の車に同じホーンを載せ替えしました。
リレーもかまさずにDEoma。
結果は……
当然の様に全くもって問題ナッシングゥ〜〜👍👍

やはり、横着をかまして手を抜くと『オイタさんがやって来る‼︎』んDEすよ!(◎_◎;)💧💧

帰宅途中、ウィンカー出した途端にヒューズ飛びました❗️😱😱💦

当然の事ながら、上記記載の項目がボツになったDEご🐵よ‼️😱😱😱

右左折&ブレーキ、全て手で合図しながら走行。。。💦💦

ってか、そもそも周りの車とか手信号の合図分かってるんやろか……⁇⁇😨😨

恐らく大半のドライバーが「あいつ、何ふざけてんねん❗️」くらいしか思ってないのと違うやろか⁉️:(;゙゚'ω゚'):

そう思うと60km/hDE流している国道が『ダイ・ハード』に思えたDEご🐵よ……😱😱😱

帰着後、即ホーンの配線をホーンから抜き抜きDEすわ💦💦:(;゙゚'ω゚'):

新しいヒューズ入れたら、問題なし‼︎DEありんした。(^O^☆♪アタリマエタイソウ。。

明日、ちゃんとリレーを取り付けて正規の配線し直しDEomaすわな……f^_^;💦💦

みなさ〜〜ん❗️

弄る時は、手抜きせずに弄りましょうねーー❣️

良い子はマネしてはダメだよぉ〜❗️🤗

またまた写メ一枚DE、長文書いてしまったわサ〜〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦💦

DEはDEは、変なレビュー終わり〜〜((o(^∇^)o))!


Posted at 2017/03/22 23:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々のアップ😅
西日本は天気クズついてますね☔️
九州地方の方、大変ですが頑張って下さい❗️
相棒RED君久しぶりにエンジンかけたけよ😅💦」
何シテル?   08/11 13:15
『justiceライダー』と言います!よろしくお願いします。 大阪京都間を年中バイクで通勤しています。 見かけたらお気軽にお声かけて下さいねー!!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 34
5678 9 1011
12131415 161718
192021 2223 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AXIS-PARTS グローブボックスキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:23:54
Amazon Fire TV Stickの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:37:12
そこらのバイク屋に持ち込みだと、2200円! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:07:53

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X-13(ペケ・サーティーン) (ヤマハ XJR1300)
【納車日 令和2年3月28日 (土)】 初めての大型バイク! 1300のビッグトルクに ...
ヤマハ NMAX REDNMAX (ヤマハ NMAX)
遂に購入『NMAX』‼︎ 通勤新快足として大事に乗りたいと思います。 こちょこちょイ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV エクナちゃん (三菱 エクリプスクロス PHEV)
2022 ,1/29 納車 内燃機関上等❗️の世代なので、初のEV車です😊 慣れたら ...
ドイツその他 フェルト ジィ・アール。 「FELT Z1R」と言うので……(^^;; (ドイツその他 フェルト)
バイクと言えばバイクなんですが……f^_^;💦 馬力は己との戦いであります‼️😙 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation