• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a2noriのブログ一覧

2008年07月20日 イイね!

なんなん?

なんなん?本日の仕事はかなり過酷な状態でした…
夕方近くなって気温も下がってきて一寸余裕が出たところで一枚…
おいおい!じゃぁピークに辛かった時は何度やってんよー!?
Posted at 2008/07/20 18:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほか | 日記
2008年07月19日 イイね!

補完計画

最近ちょっとショックなことがありましてランニングなど嗜んでおります(汗
単純明快、15年ぶりサーキット復帰(バイク)をしようと革つなぎなど購入しにR/Wに逝ったところ身長であわせた標準仕様のつなぎが入らない!・・・いやいや、本人の名誉のために申し上げますとファスナーはかろうじてしまりましたが窒息の危機を感じて緊急開放、ってな具合でした・・・(TT)
傷心のまま自宅の「カラダスキャン」なる乗り物に乗ったところ体脂肪率25オーバー・・・分かりやすく言うと流行の最先端、メタボ君確定の瞬間でした。
職場のランニングジャンキーに聞いたところ30分以上の継続運動で脂肪燃焼開始、とのことでしたので約5キロを目安にランニング開始しました。
真性Mのa2noriは「歩く」ということを自ら封じて取り組んでいますがいつまで続くことやら・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2008/07/19 22:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月22日 イイね!

お色直しのきっかけに・・・

お色直しのきっかけに・・・昨日ちょっとした臨時収入(^^)vがあったので最近心を悩まされていたフロントタイヤの交換に行きました。
195-40 17 というやや特殊なサイズのためタイヤの選択の幅が少なくFのみで46Kというのはなかなかつらい金額で「このときばかり」と交換に踏み切っった次第です。
交換後は、ひとこと、「しずか」「まがる」「のりごこちいい」とすべてを満たす感じで「ルマンサイコー」と家路につきました。
悲劇は名阪郡山インターの料金所の直後に訪れました・・・
大阪向きで帰るためにゆるい右のあと左にぐるっと曲がっていく中、「ん?何このにゅるっとした挙動?」「うーん、なんか景色が横に流れてる・・・」「回り始めてるやん!!!!!!!!!!」
タイヤ交換を終えて超だらけモードでさほど飛ばすでもなく(制40のところ→やわキロぐらい?)走っていたため反応が遅れカウンターの甲斐もなく体勢を立て直しかけたところで道路幅の物理的限界が訪れました・・・
がさっ・・・っとありがたくない音と共に車が止まりました。
場所が場所だけに後続車による二次災害が怖くて現状の確認もせずとりあえず本線合流の加速レーンの端っこに停車。
恐るおそる見てみると・・・ごらんのとおりです。
ビバクラッシャブルボディー!
これだけ当たったにもかかわらずたいした衝撃もありませんでした。
マツダサンヤルジャン!
と負け惜しみを・・・

思うにフロントのみ交換→グリップ力 F>R=ドオーバーステア→雨降りでリアが先にブレイク→スピン
の状態か、と。分かりやすく言えば初心者ドリフトセッティング、的な状態に図らずもなっていたわけでしょうね。

そのご警察に届けを出して(万が一当て逃げとか言われたらいややもんねー!)地元ならという地の利を生かして知り合いの修理工場に緊急入院(兼改造手術)させました。

しばらくアルト生活です(^^;
Posted at 2008/06/23 00:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベリーサ | クルマ
2008年04月16日 イイね!

ドライバー目線

ドライバー目線停止線2メートル手前(停止位置ぐらいのドライバー位置)からの画像です(-_-;)
もしかして狙い撃ち?なにか国家の機密に知らずに関わっちゃいました?命狙われてます?
Posted at 2008/04/16 14:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他乗り物 | 日記
2008年04月15日 イイね!

スライディングアタック!

遡る事5日・・・

ツーリング(13日)を目前にした10日朝、朝起きると生憎の雨。
先日届いた空波の駆動系を前に独り言
「雨やなぁ・・・組む時間ないしバイク屋に頼むかぁ・・・」
自転車置き場から引っ張り出してまたがりエンジン始動。

会社までの5分足らず、雨でも、スクーターでもやっぱり走らせるのは楽しい。
「何やゆーても俺もすっきゃなー」
苦笑しながら最後の直線に差し掛かる。

晴れなら後半の見通しのいい区間はぬわわキロオーバーの日もあるが今日は生憎の雨。あとから思ったらいやな予感?がしていたのかもしれない。40キロぐらいで会社が迫ってくる。畑の横の道から黄色のマーチがゆっくりと前方に左折合流しようと向かってくる。目前の合流地点で減速するのを横目で見ながら合流地点に差し掛かろうと・・・

「うそぉ!まじで?」
10メートルほど前に黄色い塊が斜めに進路をふさぐのを絶望とともに確認。
「ソレハトマレナイヨ・・・ニゲルトコロモナイヨ・・・」
瞬時に止まることをあきらめダメージを最小限に食い止めることを選択。スリップダウンでの衝突を選択する。リアブレーキをレバーが折れんばかりの力で握るが余計な装備「コンビブレーキ」なる装備でマイルドに減速の挙動を示す空波・・・
「アカン・・・」
ダメージが少し増えるのを覚悟でフロントブレーキをオニ握り!
グリップを急速に失ったフロントタイヤに足を掬われた様に転倒して滑走しながら黄色の横っ腹に吸い込まれていく・・・

衝撃と右の肩に鋭い痛みを感じて停止。

「まぁ、出来るだけは回避できたか・・・」
「大丈夫ですか?」
そのあとの言葉に今年最大級の衝撃が・・・
「どこからきはったんですか?」

・・・・・・・・・・・・・・おいおい、確認どころか見る気すらなしかい!!!

声を大にしていいたい!
こんな奴の免許はとりあげろよ!!

おかげさまで入院や手術などの大事にはならず自宅療養中の毎日です。
Posted at 2008/04/15 20:47:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他乗り物 | 日記

プロフィール

「グラボイに一寸夢中(笑)」
何シテル?   11/05 18:19
乗り物大好き、DIY大好きなもぐらです。 次なる素材はグラボイに決定!ってことでいろいろ情報交換させてください!ヨロシクです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

廃業 ガソリンスタンドの2013年問題ご存知ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 08:01:44

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
なかなか乗れませんが…
クライスラー グランドボイジャー クライスラー グランドボイジャー
ファミリーカー乗り換え!
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
なんちゃってスポコン仕様なやつでした。走りの方も一寸だけ改造ってありましたがなんちゃって ...
スズキ その他 スズキ その他
燃料高騰を受け足がわりに購入です。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation