• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤うさのブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
新年、明けまして、おめでとうございます。昨年は、はんだ付け検定1級に2回失敗し、特訓の自主トレをしたりしていたので、ブログアップすることも皆さんのブログにお邪魔する機会も少なくなってしまった一年でした。しかし、特訓自主トレの甲斐あって3回目で合格。 何とか形になった一年でした。 さて、この3月で定 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/02 21:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月20日 イイね!

ETC2.0車載器導入

しばらくご無沙汰してしまいました。この間、はんだ付け検定1級を受検するために練習を積んでおりました。しかし、学科は受かったものの実技が惨憺たる結果。やはり1級の壁は厚かった。 これではいかんと滋賀のはんだ付け協会本部まで講習を受講しに行くことにしました。講習は2日間なので滋賀県内で一泊する必要があ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/20 15:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月12日 イイね!

祝!! 還暦

祝!! 還暦
4月生まれというのはなんとなく損なように思います。 年度初めに誕生日というのは皆に先駆けてどんどん歳を食っていくように思います。 今日は近くのお肉屋さんの牛肉の「たたき」とワインで家族で乾杯。 初めていただくワインでしたがお値段の割にはおいしく満足した一日でした。
続きを読む
Posted at 2020/04/12 21:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月28日 イイね!

スピーカーエンクロージャー完成

 先日シリコンハウスで購入した8cmフルレンジスピーカ―ユニットは雑誌DigiFi 19号(2015年8月)の付録です。 Olasonic社のもので振動性を高めるためにコーンは軽量のグラスファイバーでできています。 シリコンハウスではこのスピーカーをそのまま取り付けることができるFOST ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 18:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月09日 イイね!

はんだ付け検定2級 合格

去る2月7日にはんだ付け検定の2級を受けました。 今日、結果が郵送されてきて、「合格」。 検定は筆記と実技があります。 筆記45分、実技2時間。 実技は自分でも失敗したところがわかっていたので結果通知にはドキドキしていたのですが、致命的な失敗ではなかったようでほっとしました。 実は去年の10月に ...
続きを読む
Posted at 2020/03/09 22:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

大阪 日本橋でお買い物

還暦を前に嫁さんからは断捨離指令が出ているものの、先日日本橋の電気屋街でお買い物。 小物部品を買いに行ったつもりが ペーパーバッグでのお買い物になってしまいました。中は シリコンハウスさんで雑誌付録のみのバルク販売で2000円(税込み)。雑誌&付録販売では8000円程するのでつい…。 こんな ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 17:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

久々の投稿になってしまいました。 毎年恒例の初詣。 恒例の破魔矢を求めてきました。 今年も安全第一を祈願。 今年は還暦を迎えます。いよいよ赤うさ号が赤いちゃんちゃんことなります。
続きを読む
Posted at 2020/01/01 15:36:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月21日 イイね!

スバル R2 R

いきなりですが、スバルR2 Rです。2004年型。我が赤うさ号と同じ年。 息子の車です。静岡に就職が決まり、通勤で使うのです。静岡で買う手もあったのですが、大阪で手ごろなのが見つかったので購入。車は現在整備中。11月上旬の連休にこれで大阪から静岡に向かいます。ご老体とはいえ、直列4気筒DOHC1 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 20:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

カバーの更新

久々の書き込みになりました。赤うさ号も無事三年目を迎え、カバーを更新することにしました。 2年間、仲林工業さんのものを使っていてとても良かったのですが、さすがに灼熱の太陽光と風雨にさらされたせいか雨がにじみ出るようになってきたのです。 以前購入したときは廉価版の生地を使ってもらったのですが、こち ...
続きを読む
Posted at 2019/10/20 21:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月14日 イイね!

凡人は工具を選ぶ その2 Engineer ワイヤーストリッパー

半田付け検定では、使用するリード線にはあらかじめ切れ目が入れてあって、自分で皮を剥くだけだそうですが、自宅で練習するには自分で切れ目を入れなければなりません。 ワイヤーストリッパーは持っていたのですが、どうしても芯線が数本切れてしまう。で、新しいものを購入しました。 これは凄い!!スパっと被覆が切 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 07:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋 雀おどり總本店 赤味噌ところてん を食す http://cvw.jp/b/2708091/48443672/
何シテル?   05/21 20:59
赤いちゃんちゃんこ目前ですが、ちゃんちゃんこを着せられる前に赤うさぎに乗り始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一眼レフ買っちったよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 08:48:15
パソコン用電源ユニット Thermaltake Smart 500W -STANDARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:59:33
カウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 23:02:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2016年、その時点で12年物を中古で購入。 割と状態はいい方と自賛していますが、状態を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation