
去年末から企画していたカニバス旅行、本日決行しました。
参加者は、 オグリさん、パンドラさん、ひで玉さん、GFさん、焼きサバさん、まさっきさん
マグナムさんです。
バス代こみの7980円。 値段が値段なんでまー期待は、していませんでした。
8時25分 JR姫路ロータリー
神戸からの参加の、オグリさん、パンドラさんは、魚住で乗車。すでに乗って、姫路に参上です。
なかなかいいバスでした。
発車、3分前でも ひとり来ない。 やっぱしGFやなぁ。。。
ぎり到着で、一行は、鳥取へ。
バスの中では、ひでさんとボクが、酒盛り。。
道中 アルコールの飲めるのもバス旅行の醍醐味です。
岡山で休憩、その後 水産物を売る商店へ。
おれは、ここで モサえびを購入。 これは、あまえびよりもあまくておいしいえびで、
今晩が楽しみです。
その後 昼食 メインイベントの カニカニタイムです。
はっきり言って 質は イマイチですが、これでもかぁ~っていうぐらいカニを堪能しました。
カニグラタンイマイチやったなぁ。カニフライ揚げた手ならもっとおいしいのに・・・。でも
これで十分でした。
↓ムシャブリつくおっさんたち。写ってないけど、よこには、パンドラ君がいます。
そのあと、鳥取砂丘へ
クソ寒い中 おっさんたちの記念写真。
そのあと、みやげもん屋さんと、とうふちくわ屋さんへ、、
あれやこれやで、16時すぎ、JR姫路駅 到着でした。
あ~8000円で、これは、十分楽しめました。
たまには、こんな企画もいいかもです。
追伸
GF君が、発車ギリギリだった理由は、駐車場でクルマを停めたあと、パワーウインドーが
上がらなかったらしいです。 結局、閉まらず、窓を半分開けたままクルマを放置しての参加で した。
帰りには、一応パワーウインドー戻ったらしいです。
よかった。よかった。
Posted at 2013/03/02 18:19:43 | |
トラックバック(0) | 日記