• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルソニックブルー#12のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

考え方が昭和なんですか?? コレって


 1ヶ月近く前の話です。

 朝 ヨメから電話で、 信号待ちで停止してたら 後ろから オカマ掘られた、と

 その勢いでセレナは、前の車のハリアーへ、衝突。

 ボクも会社やったんで、 ヨメには、警察と病院にいくように言ってと伝え、ボクからは、

 いつもの日産のDへ連絡し、後の処理をお願いしました。

 その後 引き取った日産から 連絡があり  前はそれほどでもないけど、後ろは、めちゃくちゃ。

 そうですか・・。 ほなとりあえず、修理は、相手の保険屋さんに任すとして、

 週末、ディーラーへ 伺いますと。。。

 結論から言えば  セレナは、廃車です。  修理見積もりは、軽く150万を越えてたそうです。

 それは、それなんですが。。。  嫁は、ほぼ毎日、通院してします。 手も時々しびれ、

 肩からくる、気分悪さで、嘔吐することも度々です。

 
 もう1ヶ月。 

 先方の加害者からは、事故後、1度も連絡がありません。 

  ボクからすれば、”はぁ~??”です。

  事故の当日、 一度ぐらい、私あてに電話があってもいいんではないのでしょうか?

 ”すいませんでした。あとは、保険屋さんに任せます”と一言 私に謝罪があっても

 いいんでは??  今は、そんなの必要ないんでしょか?

 ボクが加害者なら、菓子箱もって、当日、夜に家へ伺い、相手、主人に謝罪しますけど。。。

 これは、昭和の考え方なんかなぁ??? と思うのは、ボクだけか。。

 たとえ時代が変わっても、それが、人間性の道徳、車社会のマナーと思うのですが・・・・。

 どうなんでしょ??

 クルマは、廃車なんで ヨメ車は、あたらしのに変わってます。

 

 あえてピンボケ 写真、あんまし拡大できません。。
 


Posted at 2014/08/16 20:37:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン

 久しぶりにバージョンアップ。 つうか 単なるステッカーチューンですが・・・。

 以前から持っていたBBSのステッカーをリムに貼り付けてみました。

 ただ それだけです。


 

 

 ちょっとだけキモチがHiになりました。
Posted at 2014/08/11 12:35:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

久しぶりにお酒ネタです

久しぶりにお酒ネタです
 昨日は、歓送迎会で、帰宅が遅かったんですが、

 朝は、いつものように朝走り。

 寒いけどオープンで走りました。

 あ~めっちゃ キモチええ。。

 下からは、ヒーター最強の温風、上は、冷たい風。 このギャップがたまりません。

 ちょうど、真冬に露天風呂に入る感じです。  

 みちの駅には、いつものメンバーです。

 今日は、風がなかった分、海ぞいでもキモチよくはなしできました。

 解散後、いざ北へ。 安富町の 下村酒造の直売所へ向かいます。

 奥播磨の酒蔵さんへ、ひとりドライブを楽しみました。

 奥播磨は、うわさによると、ナカナカらしいので。

 外観いい感じです。

 入り口です。

 


 今しか呑みない新酒です。

お店の中は、
 

 試飲もできます。

 で、購入したのは、

 

 25BY 奥播磨 芳醇超辛おりがらみ

  名前のとおり おりがのこったまんまのお酒です。

  呑むのが、たのしみです。。

 

 

 
Posted at 2014/01/25 23:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

わん プラス

わん プラス

 家族が1名 ふえました。

 ほんまかわいいです。。

 名前は ブル公です。。


 


 
Posted at 2014/01/18 21:43:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

コペン 2014モデル


 といっても 2ndコペンではありません。

 

 が届き、 昨日、会社終わりにとある場所で

 

これが、


こうなりました。

 ショーワチューニングのスポーツです。

 マクラーレンホンダを知る世代には、たまらない日の丸ブランドです。

 オトコは、黙って 固定式です。。 

 

 ちなみに 純正で付いていたコペンSは、 同じくショーワ
 

 別タンク式です。  

今朝、ホームをシェイクダウン。。

 コペンSだったんで 基準車よりもハード設定でした。
 それが、乗り心地は、アップしながら、コーナーは、さらにキモチよくなりました。。





 
Posted at 2013/12/28 20:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「了解しました。駅には、R34とZ32がいますが、身内は、だれもいないんで撤収します」
何シテル?   06/02 07:22
今年、カプ歴7年目です。日曜日の朝に万葉岬でオープンエアーを感じています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今までの愛車 カプチーノがもらい事故にあい廃車 そのリリーフとして コペ吉登場
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンはきもちいい
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation