1ヶ月近く前の話です。
朝 ヨメから電話で、 信号待ちで停止してたら 後ろから オカマ掘られた、と
その勢いでセレナは、前の車のハリアーへ、衝突。
ボクも会社やったんで、 ヨメには、警察と病院にいくように言ってと伝え、ボクからは、
いつもの日産のDへ連絡し、後の処理をお願いしました。
その後 引き取った日産から 連絡があり 前はそれほどでもないけど、後ろは、めちゃくちゃ。
そうですか・・。 ほなとりあえず、修理は、相手の保険屋さんに任すとして、
週末、ディーラーへ 伺いますと。。。
結論から言えば セレナは、廃車です。 修理見積もりは、軽く150万を越えてたそうです。
それは、それなんですが。。。 嫁は、ほぼ毎日、通院してします。 手も時々しびれ、
肩からくる、気分悪さで、嘔吐することも度々です。
もう1ヶ月。
先方の加害者からは、事故後、1度も連絡がありません。
ボクからすれば、”はぁ~??”です。
事故の当日、 一度ぐらい、私あてに電話があってもいいんではないのでしょうか?
”すいませんでした。あとは、保険屋さんに任せます”と一言 私に謝罪があっても
いいんでは?? 今は、そんなの必要ないんでしょか?
ボクが加害者なら、菓子箱もって、当日、夜に家へ伺い、相手、主人に謝罪しますけど。。。
これは、昭和の考え方なんかなぁ??? と思うのは、ボクだけか。。
たとえ時代が変わっても、それが、人間性の道徳、車社会のマナーと思うのですが・・・・。
どうなんでしょ??
クルマは、廃車なんで ヨメ車は、あたらしのに変わってます。
あえてピンボケ 写真、あんまし拡大できません。。
Posted at 2014/08/16 20:37:14 | |
トラックバック(0) | 日記