
コペンのリアーLED化は、完成していませんが、ちょろっと仕様変更をしました。
サイドウインカーです。 コペンってヘッドライトもテールもフォグも全部丸いのに、なんで
サイドだけ、四角いんだろ~って思ったのがはじまりです。
コペンのウインカーチェンジの定番は、トヨタの高級車のウインカー流用が一般的なんでしょうか?
その流れに乗らず、丸ウインカーを探してみました。
最近のクルマって、なかなか丸いのがないねんなぁ~。。
思いついたが、 ロードスター。ロードスターは、NAから現行のNCまで基本同じ形状みたいです。
それに ビート。 もうひとつは、K10マーチの前期。 これぐらいしか思い浮かびませんでした。
時代に逆行して、オレンジレンズも考えましたが、ボディーが白なんでやたら浮いてしまう為
白、もしくは、クリアーレンズということで、 コレに決めました。。
もちろん、残念ながら そのままポン付けは、できません。リューターで、レンズ裏を削って、削って
削りまくります。。 これで、ようやく コペンのボディーに収まります。
マツダミアータMX-5用 ウインカーレンズ。 マツダ純正では、ありませんが、 めいど いん
ジャーマニーってことで、これに決定。。 でもね これだけでは、今のウインカー外した後、
凹み部分が出てしまうんやねー。。そこで 同じくヤフオクで ロードスター用
メッキリングを購入
これをレンズ周りに取り付けます。。
これが、
こーなります。
きっと、コペンオーナーしかわかりませんが、自己満足度は、バツグンです。
Posted at 2013/05/28 22:03:28 | |
トラックバック(0) | 日記