• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルソニックブルー#12のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

しゅうせい

しゅうせい 先週、取り付けた HID フォグ改ですが、左右の方向がすごく
 外よりについていました。フォグとはいえまったく光軸がわるく前方向には照らしていませんでした。
 よって本日修正を決行。
 バンパーに穴を開けて取り付けていたため、位置合わせた上で再度穴を開けなおし
 ステーをボルト止めしました。前よりもセンターよりになったのでよしとしましょう。
 フォグはあくまでも悪天候用。マナーを守って使用します。
 それにしても オクで落札した2000円の電気充電ドライバー(21.6V仕様)
 まったく話になりません。バンパーに2つ穴開けただけでパワーがなくなります。
 フル充電でこれです。 さすが2000円。ダメだな。

Posted at 2009/09/27 18:53:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

早朝よりダッシュ

早朝よりダッシュ今日は、娘の運動会。
朝6時半より場所取り可ということで
6時半ごろ学校着でしたが、車を止めるのに時間がかかり35分ごろ狩場へ。オヤジどもは、みんなダッシュで好位置を
漁っていました。おっさんらは凄いなぁ・・・。結果体育館裏のナイスポイントをゲット!!!


そのあとは、ちょっと一走り。万葉でひでさんとしばらくトーキングしていました。
それからは、また学校へ戻り・・・・。疲れた一日でした。
Posted at 2009/09/26 21:24:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

おいしかった

おいしかった 本日、家族サービスで鬼太郎の境港へ。
 オレの目的は、海鮮丼を食べること。。
 ただそれだけ。
 
 茶弁当さんに教えてもらった店がわからず、仕方なくテキトウに見つけました。
 昼時だったんで めちゃこみ。 店先で、なんかカニを焼いて売ってるんだなと思って見ていたら
 なんか、食べて~と言ってもってきてくれました。
 あれ????  そうです。この店 名前を書いて順番を待っている間、タダでいくらでも
 カニを食べさせてくれるみたいです。
 カニは、松葉じゃないけど、紅の一種のサクラガニってやつでしたが、
 おいしかったです。けっこう待っていたんでたくさんいただきました。
 ゴチでした。

 んで肝心の海鮮丼は、普通でした。
 よく行く豊岡のおけしょ鮮魚よりも味は落ちるが 安いです。
 この値段なら納得です。

 それよりも 看板娘と思われる女の子が めっちゃかわいいかった。(バイトか??)
 これは、ポイント高いでしょ。
Posted at 2009/09/22 22:49:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

しゅうりょう!

しゅうりょう!
  無事取り付け完了しました。
  

 そもそも去年取り付けた イカリング付きHID フォグ。あんまり明るくなかった。そのうえ、ガラスが
 割れているのを発見!。交換しようとオクで検索。カプチーノに取り付けられるサイズは限られていて
 R32スカイライン純正オプションのフォグをゲットしようと考えていましたが、どうやら暗いらしい・・・。
 それで同じようなPIAAを落札。 落札時 質問でH3バルブであることを確認したが、届いて確認する
 と ダイクロバルブってやつでH3のHIDバルブをポン付けは無理になってしまいました。
 
  リフレクターはガラス製でこれを削るのに多大な時間をかけました。
  充電ドライバーに砥石をつけてコツコツやっていましたが、なんせもっているのがボロイ充電ドライバーなんで、すぐにバッテリーがなくなるわ。削れないわ。で散々でした。そこで昨日の
写真の電気ドリルの出番です。あまり力をかけてしまうとガラスが割れるので慎重に行いました。

 そんなこんなで取り付け完了。。。
 バルブは7500KのHIDなのに ご覧のように PIAAイオンクリスタル?レンズのため
 まっ黄色になってしまいました。

 まぁいいか。白いだけで見にくかったからちょうど黄色いバルブに変更しようと思っていたんで。
Posted at 2009/09/21 21:31:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

しゅうりょう!

しゅうりょう!
  無事取り付け完了しました。
  

 そもそも去年取り付けた イカリング付きHID フォグ。あんまり明るくなかった。そのうえ、ガラスが
 割れているのを発見!。交換しようとオクで検索。カプチーノに取り付けられるサイズは限られていて
 R32スカイライン純正オプションのフォグをゲットしようと考えていましたが、どうやら暗いらしい・・・。
 それで同じようなPIAAを落札。 落札時 質問でH3バルブであることを確認したが、届いて確認する
 と ダイクロバルブってやつでH3のHIDバルブをポン付けは無理になってしまいました。
 
  リフレクターはガラス製でこれを削るのに多大な時間をかけました。
  充電ドライバーに砥石をつけてコツコツやっていましたが、なんせもっているのがボロイ充電ドライバーなんで、すぐにバッテリーがなくなるわ。削れないわ。で散々でした。そこで昨日の
写真の電気ドリルの出番です。あまり力をかけてしまうとガラスが割れるので慎重に行いました。

 そんなこんなで取り付け完了。。。
 バルブは7500KのHIDなのに ご覧のように PIAAイオンクリスタル?レンズのため
 まっ黄色になってしまいました。

 まぁいいか。白いだけで見にくかったからちょうど黄色いバルブに変更しようと思っていたんで。
Posted at 2009/09/21 21:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「了解しました。駅には、R34とZ32がいますが、身内は、だれもいないんで撤収します」
何シテル?   06/02 07:22
今年、カプ歴7年目です。日曜日の朝に万葉岬でオープンエアーを感じています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
今までの愛車 カプチーノがもらい事故にあい廃車 そのリリーフとして コペ吉登場
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンはきもちいい
日産 セレナ 日産 セレナ
家族用の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation