• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんおおのブログ一覧

2023年05月19日 イイね!

エリパで買ってみた

出会い系は面倒くさい!
どうも、おにゃんこけんにょうです。
合言葉はとっくにロリは卒業しました

本題です
うちの赤いお不動さん(エキシージの新しい源氏名)の
幌の後ろ側のケーブルが切れたのでアール!
ガッデーーーーム!!!

年に3回しか乗らんのに
ビルドインガレージで猫除けにカバーまでしてるのにでアール!
ガッデーーーーム!!!

記録を見ると2018年12月に幌の前側のケーブルが切れて交換してるので
消耗サイクルとしては妥当なんかなぁと

で、ネットで検索してみたところ、日本のサイトはどこも売り切れで
今のレートだとおそらく表示価格より高くなるはずでアール!

そこで今更ながらエリパで直接買うたろと思て検索かけたら
何やら「レースカーパーツ」ってサイトが出てきた
のでアール!←飽きてきた

エリパで買うんやったら日本語堪能のワシらが仲介しまっせって事らしい
にゃので、とりあえず見積りを取って、どのくらい違いがあるか見ることにしたザマス

せっかくなので、見積もりの時に
あんたとこ通すメリット、デメリット、
ほとばしるスピリット、デスピリット教えてYo-Yo-
って聞いてみたザマス

帰ってきた答えが
デメリット
今回のアイテムの場合、総額で10ポンド(1760円)ほど当方を通した方が高くなる
カード決済ができない(当方でもカード決済は可能ですが、カード決済の場合は1400円ほどの手数料が上乗せとなる)
イギリス国内輸送(Elisepartsから当方への輸送)が余計にかかるため、直接のご購入に比べて納期が数日長くなると考えられる

メリット
日本国内の銀行口座への支払いで決済できる(カード情報、カード決済が不要)
当方にて再梱包するため、商品が大幅に間違えたものが届いていないかをイギリス国内で確認できる
再梱包の際にお荷物へ英語および日本語両方の、宛先と住所が記載される(商品未達の可能性の軽減)

商品の当方への入荷後、日本への輸送には別途で10日間ほど掛かります。
通常の場合、日本国内の宅急便等と同様に、お荷物はご指定のお届け先ご住所へ配達されます。

これって、ほとんどメリットなくなくなくなくなくなくない?
おまけに、オマケニ、オマケニー
費用明細確認したら
商品代金合計 113.14ポンド
イギリス国内輸送費 無料
イギリスから日本(お届け先)までの輸送費 26.86ポンド
お取り寄せ手数料 10.00ポンド
お見積もり合計金額 150ポンド
お見積もり合計金額のお振込み完了時点を正式発注とさせて頂きます。

チョイチョイチョイチョイチョイ
エリパの商品表示額は94.28ポンドやで?94.28ポンド
大事なとこやからもっかい言うとく
商品価格は94.28ポンド←試験に出ないよ!

どのタイミングで113.14ポンドになった?
ブラウザ変えて、PC再起動してエリパの画面何回も更新したけど
94.28ポンドやで!94.28ポンド
大事なとこやからもっかい言うとく
エリパの商品価格は94.28ポンド←試験には出ぇへん!

見てるサイトが違うのか?
違ったとてエリパから直接購入したら送料入れて120ポンド
30ポンド違うからね
買う人は納得して買うわけやから、ええとか悪いとかの話ではないんやけど
いまだにこんな商売もあるんやと改めて思いました

結論としては、エリパで購入
特に問題もなく10日で商品が到着しましたとさ
Posted at 2023/05/19 21:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | exige | クルマ
2023年01月15日 イイね!

買取り査定サイトに登録して叔父のヴェルファイアを売却した話

2023年の年が明けて3日
京都の叔母(血縁)のところへ挨拶に行った翌日に叔父が亡くなった
叔父からは赤ん坊の頃から世話になってて、3年くらい前からガンと闘病中やった

叔父は車好きやったけど周りには車に疎い人ばかり
そこで従妹から車の売却をしてほしいと相談されたので
多少興味のあった買取り査定サイトを利用してみた

ネットで情報収集して最終的に利用したのは
カーセンサーnetとMOTA

カーセンサーnetからは「L●NK」「J●C」「BIGM●T●R」
MOTAからは「ネクステージ」の一社のみ
4社合同で同日時に一斉査定してもらう事にした
【クルマの情報】
・メーカー: トヨタ
・車名: ヴェルファイア
・年式: 平成22(2010)年式
・グレード: 3.5 V
・色: パープル系
・燃料: ガソリン
・駆動方式: 2WD
・排気量: 3500 cc
・走行距離: ~110,000km
・車検時期: 令和5(2023)年 1月
・型式: DBA-GGH20W

10年越えで走行11万km、おまけに左後ろのバンパーに凹みあり
叔母はタダでどっか引き取ってくれないか?くらいの気持ち
従妹は30万で売れたら御の字って感じ
ワシの見立てでは20万~30万

で査定の結果(査定額の順)
BIGM●T●R:40万
J●C:51万
L●NK:52.6万
ネクステージ:64.2万でネクステージ優勝!
査定額が良かった要因は
叔父がしっかりメンテしてたのでエンジンが静かで調子良し
ワンオーナーの屋根付きガレージ保管で内外装がキレイ
純正ホイール、取説もしっかり保管してたところ

査定士はどこも同じような感じの人だったが、人柄はJ●Cの人が良かった
同じ額ならJ●Cにしたと思うがさすがに今回は差がありすぎ
後「BIGM●T●R」はネットの評判通り、買取台数は1位かもしれないが
査定額は一番低かった

以前、自分のLifeちゃんを売った時は何件か足で稼いで
ガリバー(良い値がついた)に売却したが
今回は場所が京都で他人の車
持込みの方が額が上がったのかもしれないが
何件も自分で持ち込むのが面倒やし一斉査定だと時間も節約できる
期待以上の額が出て叔母も従妹も大喜びだったのでコレでよしとしよ
Posted at 2023/01/15 10:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 売却 | クルマ
2022年09月18日 イイね!

16年目突入

ウェイウェイ!パンダの名前やないで
赤い車が7回目の車検でごわす。否、ごわした
なので覚書き

もうね、全然乗ってないね
どいだけ乗ってないか言うたら、そらもう乗ってないね
うちのおかぁちゃんくらい乗ってない、
否、乗れてない、否、乗られてない
否、うちの夫婦関係なぞどうでもええ

所有してるエリーゼを「産廃」や言うてる
みんカラユーザーさんがいてはるけども
うちの方が「産廃」感が強いな。たぶん
事あるごとに「ガレージのアレいるん?いつ乗るん?」て言われてるしな

2年前の車検の時に、もう売っぱらたろかて思てたんや
そやけろも
エンジンかけてハンドル握ると楽しいんやな
そいでも結局、またほとんど乗らんかったわ

ほんで今回はまぁ、アレや。なんぼ乗らん言うたかて
多少は動かすし経年劣化?みたいなんもあるやん
この前の車検で
ココとアッコとソッチとコッチがそろそろヤバイて聞いてたし
今までオイル系以外はほぼノーメンテできたからな
(前回の車検時にまじヤバなEGオイル漏れ修理と
プラグ、ドライブベルトは交換済み)
この際やから、今回やれるところはやっとことっとこハム太郎

オメヌーはFrontのタイヤとパッドの交換
全油脂類交換+TKダンパーのOH
経年で、経年で?経年!経年や!
保安基準に適合しなくなったところを適合さす修理
なんやレカロシートでもレールがレカロ製やないと
エロエロと面倒くさいらしい

さて車が出来上がったら、そら次は請求書やわな
ホンゲーー!ワシの給料1ヵ月分を超えとるがな
まぁ予想はしとったけどもやな
予想したよりも安くあげてもろてたけどもやな
薄給薄毛白髪頭のボケかけた紳士には結構なダメージダヨーンだよん
しばらくはバイアグラ使う遊びは控えておとなししとこか

車検を終えた赤ニャンコちゃんはすこぶる調子ええ
ビバ安全と安心!
信頼と実績のお店にお任せできる環境に感謝!
それしてもワシの赤ニャンコちゃんはいつみてもカッチョ良すぎるわ

今後の目標:
1.次の車検までに100kmは動かす
2.FCには18年乗ったので後5年は乗る
で、どないやろか

ところで、一昨年購入した英国式濃紺にゃんこな号
(通称おジャガちゃん)ですが
相当気に入ってしもて、いや、もうこれでええんちゃう?
ってほどにぞっこんなのでありんす

次は宝くじあたってから考えよか
Posted at 2022/09/18 18:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | exige | クルマ
2021年08月06日 イイね!

コロナワクチン接種 1回目

ワイルドスピード ジェットブレイク見た
もう、漫画やな。エンターテインメントすぎる
そんなアホな!て思いながらも、おもろい
うまいこと作ってあるわ
車ネタ終了


藤井寺市のかかりつけ医で18:30から予約
ファイザー製

医院について受付を済ますと検温
結果はなんと37.6度

あかんがな!
普段から平熱は高くて普通に36.7~36.8度あるけど
ええええ~?!

で、看護師さんが一言
「今、歩いてこられました?」
うんがー、必死こいてで歩いたきた
「そしたら、時間おいてもっかい計りましょか」

もうね、それから速攻エアコンの下に移動して
脇上げたがな

5分ほど時間をおいて再検温
36.7度でクリア

ほどなく名前を呼ばれて接種室に通される
看護師さんから説明があって
待つこと3分ほどで先生が入ってきてまた別の説明を聞く
接種後に異常が発生した時のためにカロナールを4錠もらう

そして注射
って、看護師さんがするんかい!!!

全然痛くないって聞いてたが
痛い!痛いがな。痛いて。痛い!痛い!刺さってる間ずっと痛いて!
小学女子か!違う!
声出すほどやないけど、思てた以上の痛み
献血マニアのワシは3か月1回、吸血針を血管にぶっ刺すが
その20倍痛いな。痛さに驚きや

ほんで、その後15分ほど待合室で待機して終了
副作用に備えて栄養付けとかなあかんいうことで
帰りにモスバーガーでスパモッチWを購入して夕食にした

家でバーガーを赤ワインで流し込み、
当日、過度の飲酒は控えなさいという注意があったので
晩酌のバボーンは記憶が残っているうちに切り上げる
違和感は注射したところがとにかく痛いがそれ以外はなし
普通の人間やったら泡吹いて失神するくらい痛いんやろうけど
ワシの超人的な痛み鈍感化能力によって普通に就寝

翌日、3時半に目覚める(爺にはいつものことやがな)
相変わらず針刺したところの痛み以外違和感なし

後遺症に備えて栄養補給。8時にパン屋に行って
ミックスサンドとフランクデニッシュを買ってきてワインで流し込む
これで栄養的には万全

腕の痛み以外、異常なし

昼飯は最近でけた近所の店に行った
初めてやったので、店員さんにおすすめを聞いてハンバーグ定食
昨日ハンバーガー食うたがな!!
そして味はふつう。多分もう行かへん

2日目はいつも辛いから。。。。って、ヲイ!何の話や
念のために安静にしとかこと思って
酎ハイとハイボールを煽りつつビデオ鑑賞
幼児が映ってる、違う!子供でも見れるやつな

辛くない2日目終了
全然普通やがな。明日から酒まみれじゃい~!!
Posted at 2021/08/09 18:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年03月14日 イイね!

今更 エリーゼのドアミラーがたためる事が発覚?!

知らんかった。2007年から所有してたけろ
全然知らんかった

それを知ったきっかけは
今朝、3時半ころにニャンコに起こされて
いや、それよか、昨日の昼に食べた

紅虎餃子房の超辣担々麺が大腸におりて来て
ヒリヒリと腹痛を誘ってきて目が覚めたいうか

まぁこの紅虎餃子房の超辣担々麺言うのが
ワシ史上嫌がらせNo.1で
なんせ、トウガラシが40~50本くらい入ってるのな

こんなん

最初調子こいて唐辛子10本くらい食うたったんやけろ

それって、ただ唐辛子食うてるだけやん!!って事に気づいて
40本くらい別の皿によけて、後は汁まで完食(それで完食って言えるんか?)
まぁそんなことはええんや

で、朝?深夜?から暇こいてチュイッター見てたら
エリーゼオーナーの人が自宅のガレージがどうとかで
ドアミラーが畳めないから、どうしたらええの?みたいな相談をしてて
そこのコメントを見てたらな

ここで衝撃のエリーゼのドアミラーがたためる事が発覚
しかも証拠動画付き



22:00のとこ

ヲイヲイヲイヲイヲイヲイヲイヲイヲイヲイ!
動画内でも「オーナーの人もほとんど知らないんじゃない?」
って、そのたうり!

いやーもうビックリしたね 
ビックリのクリビツでビーチクがボッキボキの
カウパー腺液ダダ洩れ

まぁワシは畳むことはないし、ちうかコレは勇気いるな
みんなやったらあかんで、絶対やるなよ
絶対やったらあかんで~
もしバキッて折れても、ワシのせいやないからな
Posted at 2021/03/14 11:02:56 | コメント(2) | トラックバック(1) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「エリパで買ってみた http://cvw.jp/b/270828/46969700/
何シテル?   05/19 21:38
LOTUS にゃんこEXIGE  通称:エヴァンゲリニャン弐号機にのるウンコタレです。 将来は宇宙を征服したいです。(性的な意味で)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゃんこブログ 
カテゴリ:ねこ
2021/04/12 13:28:04
 
ワシのmixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/13 17:43:21
 
ジロン自動車 
カテゴリ:LOTUS ディーラー
2007/03/18 19:08:19
 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation