• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

我慢できずに食いに行って来ました。

我慢できずに食いに行って来ました。ん~ もう我慢できん!
って事で、ピザ食べに行って参りました!!

実は家族②が最近「チーズが苦手」なんて事を言うモンで、ピザを食べに行けなかったんです。
って事で、もう 我慢できなくなって行ってきた次第です冷や汗

どうせ食うなら美味しいの…
って事で、以前御紹介したこちらのお店に…。
ついでに、前回のウマウマ画像も…。(笑

今回は平日って事で混雑無しでした♪。前回はGWって事で 結構待った記憶が…冷や汗
とは いっても、席は8割方埋まってましたけどふらふら

って事で、平日ランチでの限定品注文しました。
写真のマルゲリータ&和風ピザのハーフ&ハーフです♪
平日ランチはコレにサラダとデザートと飲み物が付きます。

ここのは チーズがトロ―リで香りが良いんですよね~うまい!
生地も柔らかくてウマウマなんです。
って事で早速頂きま~す♪
ん~ ウマウマです~♪
マルゲリータはオーソドックスなお味でGoo
でもって、忘れられない味の和風ピザ!最高です♪
この特製味噌と甘いお醤油の味とが相まった芳純な味が癖になりますウッシッシ

って事で、久々に行ったお店は中山町にございます
『PIZARIA』さん。
ほかにもイッパイ種類あります♪


Posted at 2013/02/28 16:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2013年02月24日 イイね!

安近短SKIしてきました。

安近短SKIしてきました。今回の寒波。。けっこう厳しいですねふらふら
金曜日の帰宅時は道路端がドコか判らない位に雪降るは真っ白だわで 参りました。
昨日も今日も 除雪作業でヘロヘロですもうやだ~(悲しい顔)

が、しかし。。そんな中でも家族②からSKIに行きたい!との要望に応えまして
土曜日行って参りました。(土曜日は日中は天気良かったんですよねわーい(嬉しい顔)日頃の行いですねウッシッシ
今回は家族②のお友達も一緒♪って事で、
わたしと、家族②、家族②のお友達と、そのお父様の4名です。
安近短SKIって事で、蔵王猿蔵SKI場ですウッシッシ
現地集合って事で、少し早めに家出たんですが、
大雪の為か市街地 車は少ないんですが皆ユックリ走行冷や汗
国道で二車線なったんでヨウヤク本来の速度で走行可能になったんでナントカ間に合いました冷や汗

実は わたくし、猿蔵SKI場は 初体験冷や汗、どんな感じかな~と思ってたんですが、
結構Gooでしたね。ペアリフトが2本。
コースは初級者向けではありますが、中上級向けもありますんで、
SKIを教えるには適度なゲレンデですね。
何といっても お値段が安い。私と家族②の分でPM1時までの半日券購入で3.7英世♪
休み時間無しでミッチリと滑ってまいりましたウッシッシ
(家族②とお友達は最後の30分くらいは疲れが見え始めてましたしね冷や汗
パウダースノーだったし思ったより人も少なく楽しく滑れました♪。

しかし…教えるのって難しいな~と改めて実感。
まあ、なんでもそうですが、習うより慣れろ ですかね…あっかんべー(笑
Posted at 2013/02/24 10:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2013年02月16日 イイね!

冬に食べたい 温かいお蕎麦♪

冬に食べたい 温かいお蕎麦♪15日 仕事で遅くなったんで、帰宅後飯食ったら即ダウンふらふら
風呂入らなかったんで、雪の降る中 早朝から 温泉行って来ました。
(雪見露天風呂を堪能してきました。)
帰宅すると、駐車場がもう大量の雪涙
除雪作業したら汗かいて、何のために温泉行って来たのか判らない状態でしたふらふら

お昼…。『ん~寒いがら 温かい蕎麦だべ』って事で、前回行った時にお休みだったお蕎麦屋さんへ…。
ナニが食いたいって、ここの冬季限定『カモ鍋蕎麦』がウマウマなんですよ。。。
って事で、カモ鍋蕎麦です。。。

アツアツの鍋からカモ汁をお椀にもって、蕎麦を入れて食します♪
では早速。。

ズぞーッ ズぞーっって、『ウマウマです~♪』
いや~ コレがマジウマウマです。
カモ肉の濃厚なコクのある味・食感、舞茸、えのき等のキノコ類の味・食感、幸せなひと時です(笑

雪結構降ってて、しかも山の中のお店なんですが人けっこういらっしゃいました♪。
おみせは南陽市小滝にあります『ゆかりや』さんです。

って事で、完食です♪(まったく お残し無しです 笑)


帰りに、POLO君の車検の予約し、北の異音で買い物して帰宅しました。
けっこう、盛りだくさんの土曜でしたわわーい(嬉しい顔)
Posted at 2013/02/17 06:58:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2013年02月15日 イイね!

その後のモニタースタッドレス状況♪

その後のモニタースタッドレス状況♪雪が…涙
折角消えてきてたのに、またタプ―リになっちゃいましたorz。
あと2週間くらいの辛抱だといいんですが…もうやだ~(悲しい顔)


さて、スタッドレスのモニター状況報告です。
(タイトル写真の状態は本日では無いです…冷や汗

先日 市内東のお山(西○○)に行ってみました♪
コーナーやアップダウンが有って、車の特性確認するときにヨク利用させて貰ってますウッシッシ(笑

この日は天気はそこそこで雪は降っていなかったんですが、
道路状況はこんな感じ。

気温が上がらない為、日陰は雪と言うか氷が残ってる状態で、油断するとスルットいきそうな感じ。
だったんですが、問題なく走行出来ましたね。
さすがです。。。

ちょっと登りのときにアクセル踏んでみたんですが コーナーでも膨らむ事もなく
安全に曲がれました。
スタッドレスにありがちなフニャフニャ感もなくイイ感じです。

性能イイ事は実感したんですが、今後も油断しないで安全運転実行していきたいと思います。


あ!それと、交通情報です。
今週 帰宅時にパンダさん記録会の取り締まりされてましたふらふら
チョット天気良くって道路状況がイイとスピード出しちゃう方がいらっしゃるからかもです冷や汗
背後霊状態で止まりなさい!と私の数台前の方 御用に成られてましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
乾燥路の時は夜でも気を付けましょう。(安全運転に…ウィンク
Posted at 2013/02/16 18:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO | 日記
2013年02月10日 イイね!

車検費用を検討中。。

車検費用を検討中。。今朝は思ったより雪少ないですね…。
もうチョットしたら家の前の除雪作業しないと…ふらふらですが。。。

さて、POLO君の車検ですが、
今回はおかみの御命令により 『見積り取って、一番安いところで実施するように!』との事で2箇所で確認してもらいました。

先日のバッテリー復活器?の成果が出たのか、今回はバッテリーに関しては問題なし♪
ただし、ドラシャブーツ破れがあるって事が発覚涙
なにやらショック下部にぶつけてる跡もあるとか…。ふらふら
まあ、雪国で車高下げるって事は、それなりのリスクがあるって事ですね。
(家族がメインで使ってるんで、この辺は覚悟しないと駄目てことです。)
それに、10年も乗ってれば劣化もするだろうし…もうやだ~(悲しい顔)
まあ、それ以外は 前回も御指摘頂いた、オイル漏れ位です。。。

って事で、だいたいの金額も揃ったんで お安かった方に今回は出すことにして日程決めてきたいと思います。
まあ、3月末までですんで 日程は余裕でしょう。
決めてこよう…っと。

Posted at 2013/02/11 07:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627 28  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation