• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星野まひろのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング参加しました

写真全く撮らなかったんですけど軽井沢ミーティング参加してきました。 初参加です。 28日はコマ図ラリーは難しそうだったのでコマ図ドライブ参加しました。 今日はミーティング当日ということで朝から大量のロードスターとすれ違うわ並ぶわでテンション上がりっぱなしでした。 あんな手を振ったのも初めて ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

RG50Γにハイスロとビッグキャブ

RG50Γビッグキャブ・ハイスロ導入について 【ビッグキャブ編】 ・インマニ 純正無理やりねじ込むと使える かつてキタコがビッグキャブ用のインマニ出してたらしい? 腰下にキャブが当たってちょっとダンドラみたいになるぞ…… ・スロットルワイヤー 純正使うとスロットルが閉まりきらない(個体差かも ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 22:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

RG50Γある程度走れる状態に……

結構時間が経ちましたがなんとか珍走できるくらいまでになりました。 ここまで来るのにCDIが2個壊れました… キャブレターは定番中の定番のPE24 SJ:60/MJ:115 シリンダーよりデカい…… CDI壊れまくったので今はKSR50の社外CDIが付いてたりします(写真無かった) あ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

原チャリ

原チャリ!買っちゃいました!! RG50Γ最終型です スガヤチャンバーついててそこそこ回って結構速い✨ 買ったそばからCDIがパンクして悲しい思いをしたけれど、割と元気に走ってくれてます 元々はバーハンだったけどコンドルに変えて多少前傾姿勢になるようにしてそこそこ乗りやすくもなったし ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 18:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

原チャリ買ったよ

原チャリから買いました!! JOG Aprio Type2(4LV) 持って帰ってきたときドノーマルのおそらく放置車両だったんじゃないかな的な感じでした とりあえずリミッターは鬱陶しいのでカット! あとは野郎チャンバーつけてキタコのリアサス入れて適当にメインジェットの番手上げてとりあえず ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 14:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

鉄のマフラー

ちょっと不思議なマフラー付けたんです。 細いし黒いし静かだしまるでノーマルなんですけど… あまり見たことのない銘板が付いてるんですよね。 ということでFISCO管になります。 オク巡回してる人なら値段知ってると思う… 直管サイド出しうるさすぎてECVつけたんだけどそれでも ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 06:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月03日 イイね!

シフトゲート

IRPシフター付けたときにどうしてもシフトブーツ切りたくなくてアルミ板加工してシフトゲート作った よく見えないけどクリアランス3mmくらい。 ちょっと余計に切りすぎた感があるから作り直したい気もしなくもない。 なおミッションの熱がモロに入ってくるからしばらく走ると肉焼けそうなくらい熱くなっ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 21:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

近況と今年のまとめ

実は去年の今くらいの時期にロードスターを1台お迎えしてました。 コーンズのフェンダーくっつけたのと黄色号からAWDのメーターパネル移植してあります。 黄色号はパワステ外しました。 あとエンジンのOHもしたなぁ… コーンズさんその節はお世話になりました。 キャブ化の準備も少しずつ進めて ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 09:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

直管マフラー

この度といいますか、しばらく不在にしていた間に直管サイド出しマフラーを採用しました。 ヤフオクに一時期出てたのを見てた人もいるかもしれませんねこれ。 こんな感じで出ます↓↓↓ 絞りがあるおかげなのかセンター出しマフラーよりアクセルのツキもよくて乗ってて楽しいです。 ただめちゃくちゃうるさくて ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 18:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月19日 イイね!

新舞子サンデーにお邪魔してきました

他の方の車の写真上げるわけにもいかないので自分のロードスターの写真を… 新舞子サンデーに行ってきました! Keiのときも何度か行っていましたがこの度ロードスターで参加できました。 まっ黄色だと目立つので結構見られますね… 次からは洗車してから行こうと心に決めました…!! いろんな車が参加し ...
続きを読む
Posted at 2019/02/19 12:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オーバーヒートしてロードスター入院です…
4日前の話だけど…」
何シテル?   11/02 18:43
NA6CE(J-LTD/S-SP)/JIMNY(SJ30)/RG50Γ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

林道探索? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:10:37
シャコタン極め隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 08:08:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
シャコタン極めたいので街道レーサー風☆ 加工鉄チンとチンスポくらいしかそれらしい要素ない ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
フルノーマルの状態でお迎えしました 今となってはもはやゴミ同然… 現在の仕様 ・HKS ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サンタさんからのプレゼント!じゃなくて庭に生えてきました。 2ストローク…遅くてうるさく ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
めっちゃ速い気がする CDIが秒速で壊れてめっちゃ押して歩かされたけど楽しい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation