
私たち G's Meister の友好グループ「関東八零改」との親睦・交流会に茨城県五霞町へ遠征してきました。
2年前に行く予定でしたがコロナで中止してました。何とか今回行ってきたので写真中心ですが書いてみます。
先週、超大型台風だって結構凄かったですから今週はよく晴れるかなぁ思ったら、また小型だけど台風接近。それが小雨と微風で太平洋沖を東へ抜けたので普通の雨程度でした。台風を追っかけるように私も関東向いて行く事になってしまいました。
⇩前日23日が祝日なので、その前日(木曜)に洗車

せっかく綺麗に洗ってくれたのに自宅へ帰るまでに雨・・翌日も雨(-_-;)
⇩名産すだちの有名産地、佐那河内で買ったですが今年は少ないらしい。

最盛期なのに例年より高いです。
⇩準備も出来ました
◆9月24日(土曜)、午前2時起床・3時半出発

珍しく予定通り出発出来ました(*^^)v
台風の心配もなくなり晴れて順調に行けるなぁ~って出たけど、この後とんでもない事になるとは思いもしてませんでした・・・
⇩御在所SA 6:25到着。自宅から275kmで給油、ココ安かったので再度満タン
⇩伊勢湾岸道・刈谷PAにて7:22「やんちゃなジィジ」さんと待ち合わせ

ここまで快晴で快調に来れたけど、ここから先の新東名、東名どちらも通行止めなので中央道から行くか、どこから行くか話し合うことに。
新東名は災害で今日は無理みたいで、東名は解除なるかなって安易な気持ちで行ってしまい大渋滞にはまるハメに(-_-;)・・・実は静岡が凄い災害になってるなんて思ってなかった。
⇩通行止めの手前、静岡県小笠PAに10時到着。解除を待つが全然・・・

新幹線が正午から再開するってニュースだから東名もかなぁ?・・でも全然
⇩仕方なく昼食
⇩何とか清水まで解除になったので手前の日本平PAまで移動
午後2時まで通行止めだって4時間足止めでした・・・午後1時半には茨城到着の予定もさっぱり、でも解除してくれたので急ぐことに!
⇩関東八零改の皆さんはすでに集まってくれてます。何か大雨みたい(>_<)
⇩15:15 富士川SAにて「 END。」さん待ち合わせ。実はEND。さん自宅も断水とか被害で、仕事関係先も被害で午前中は仕事して、強行で参加してくれました。申し訳なかったです(>_<)

私、いっつも富士山ぜんぜん見えない。今日も全く見えない(>_<)

急いで出発するも、この先で今度は事故渋滞・・・5km程を抜けるのに約70分。
16:00 もぉ嫌になっちゃって私は直前の鮎沢PAに入って渋滞収まるまで行くのヤメにしたい気分。やんちゃさんは渋滞に突っ込んで行った。約1時間で抜けれた様子。
END。さんは少し私に付き合ってくれて先に行ってもらう事にしました。
70分休憩して何か動きそうな情報だったので出発した矢先やはり大渋滞。でも10分程度止まったけど、それから動きだしたらそのまま進めて、挽回すべき全開で飛ばして行き少しでも追いつこうと(*^^)v必死。
⇩皆に遅れどのくらい??、18:25圏央道・青梅通過で、18:55菖蒲PA到着で神馬さんと待ち合わせで4台で再出発。
◆ 19:20 何と6時間遅れで到着(>_<)ゴメンなさい。
到着すぐ、お土産交換会と、景品ジャンケン大会強行しました。

時間押してたので気遣いも配慮もなく、ただただ早く終わらせる進行になってしまい本当に申し訳ありませんでした。もう少し、みんなに当たるように工夫して進行すべきでした(>_<)
18時予約の宴会が21時になって・・・

八零改の新幸社長から、ホント物凄いおもてなしをして頂いて、夜遅くに時間気にせず美味しい食事と、楽しい会話と出来てみんなすごく楽しめました(*^^)v
23時過ぎてたかな、隣町のホテルまで新幸社長のG'sで送り迎え両方して頂いて、遅くなったですが短時間で楽しい時間になりました。
速攻で寝て翌日です。
乱筆乱文で見直しもせず敬称なしで大変失礼ですゴメンなさい。
Posted at 2022/09/27 01:56:47 | |
トラックバック(0) | 日記