• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

湾岸ミッドナイト 環状線を封鎖せよ?



本日深夜、慣らしの為に首都高グルグルを実行しました。

24時半に出発! 横浜新道→横羽線→湾岸線→環状2号線→川口線→池袋線→枝川線→レインボーブリッヂ→環状1号線→枝川線→湾岸線→ベイブリッヂ→横浜新道 3時帰宅というコースです。

首都高の環状線ではやたら工事?で車線規制されていてルーレット族と看板がでていたので路面に凸凹でもつける工事かな~と思っていたのですが銀座のところでついにSTOP!

検問 \(◎o◎)/!  首都高って高速じゃないの?

ルーレット族風の車が次々と誘導されて別の場所に入れられていました。
私はどう見ても違うから大丈夫と思っても動揺が抑えられず (-。-)y-゜゜゜ で目を合わせないように。。。 もちろん無事通過です (^。^)y-.。o○

首都高上で検問ってどうなのでしょう?その前の工事風の車線規制はスピードを殺す為だったのかな~ そうだとしたら確かにルーレット族対策、首都高バトル?ですが。。。

帰りの鶴見翼橋付近では一番左車線を100km位で走っていたのですが真ん中の車線をGTR軍団4台がどう見ても余裕で200km以上で出てるでしょ~って感じであっという間に消えていき、その風圧でヨロヨロ(;O;)
横浜新道でもものすごいスピードのエルグランドに追い詰められてあわてて車線変更!
土曜深夜の高速は怖いです~  もともと峠派なもので (^_^;)

湾岸ミッドナイトよりあいつとララバイ、あぶ刑事世代にはもう無理かな。。。
横浜キャッツ、赤いつなぎに胸のKマーク 本牧レディだ!! 関係ないね!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/06/24 14:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

32年
V-テッ君♂さん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2007年6月24日 14:47
時代が違うと云うか
人間が作るクルマは
年々進化しているから

でも、人間様は
動物の中でも成長が遅いから
コメントへの返答
2007年6月24日 14:55
そうですね~
結局運転しているのは人間だもの。
私は成長が止まって退化、老化ですかね。
2007年6月24日 15:47
よ~く深夜でそんなスピードが出せる
もんですね~
夜は良く見えないから安全運転です。
やっぱり東京は恐い所じゃ~
コメントへの返答
2007年6月24日 18:36
そうですね~
昔はどっちかと言うと峠派?
で箱根の早朝組だったのですが。
夜組は過激で怖くって。。。
友人の車の助手席が多かったかな~
いやな予感がしたので大黒P(ベイブリッヂ)には寄りませんでした(^^ゞ

2007年6月24日 17:32
怖い怖い・・・
でも夜のイルミと首都高の風景が凄くマッチしてそうで
イメージが膨らみます。

快適速度?で高速走行・・・魅力的!
コメントへの返答
2007年6月24日 18:43
基本的にはいつも渋滞している所をスイスイ行けて快適でしたよ。
料金もグルグル回れば\700ですみますしね。
バックフォグは点けてましたけど、なんとなく。。。前車が追突されて廃車になったもので(ーー;)
2007年6月24日 17:56
お疲れ様でした。
もう今は夜通しは走れないですね。
ララバイ読んでました。GPZ400Fのカウル外して、セパハンでZ2だ(笑)だなんて高校生の時騒いでました。
コメントへの返答
2007年6月24日 19:50
おー意味がわかる方が!
当時は立ち入り禁止だった赤レンガ倉庫に夜中に侵入して警備員に追いかけられたり本牧でドリフト、南部でゼロヨンのギャラリーとか(^^♪
Z2今でもかっこいいですよね~
私は当時RGガンマ+菅谷チャンバー君でした。
2007年6月24日 20:08
週末ナイトいいですね!ww
そのコース、こんどなぞってみようっと。
コメントへの返答
2007年6月24日 20:43
交通情報を確認してお出かけください。また、途中でのトイレ休憩、おやつもお忘れなく。
2007年7月16日 1:19
旬じゃない時期のコメントですみません。

夜の首都高はいまでも元気な人が多いみたいです。速度差が大きすぎると、ちょっと恐ろしいですね。
アリストさんなんかも良く走ってますが、あんなに重い車で純正ブレーキじゃ絶対に止まりきれないと思うんですが・・・恐いですねー。
コメントへの返答
2007年7月16日 9:19
以来行ってませんけど。。。
最近は湘南、箱根方面です。

ミニは良い足ですがいかんせんホイールベースが短いので首都高だと疲れますね。。。

プロフィール

BMW MINI R56 クーパー から ゴルフV GTI に乗換えました。 記念すべき人生10台目に突入です。 よろしくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF Optimal シグナスホワイト 6500K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 08:14:43
XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 07:56:50
STI カバーコレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:38:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
リフレックスシルバーのGTIです。
ミニ MINI ミニ MINI
☆★ クーパー AT ★☆ ○ペッパーホワイト ○ブラックルーフ&ミラーキャップ ○イ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの 3L フラット6 AWD は最高でした! ポルシェは乗った事がないので分かりま ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラワゴン2.0G-V 最上級グレードでNEO-VVLの190PSのエンジンとCV ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation