• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひりひりのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

故障、経年劣化

故障、経年劣化2005年式を4年落ちで購入して早12年経ちました。
車としては16歳で今年10月の誕生日で17歳です。
大きな故障はありませんが、要交換になった箇所を記録に残したいと思います。

①5年目 ダッシュボード エアコン吹出口付近からの「キシキシ」音
ディーラーで詰め物したり対策してくれましたが、結局ダメでパネルごと交換。
メーカー延長保証で0円
    
②6年目 左前ドアロック メーカー延長保証で0円

③10年目 チャコールキャニスター 3〜4万円?

④12年目 天井剥がれ 専門店で7〜8万円?

⑤14年目 右前ドライブシャフトブーツ ショップで交換 ?万円
ついでにフロントのアウター、インナー全てのドライブシャフトブーツを交換しました。

⑥14年目 左後ドアロック ショップで7〜8万(純正部品5〜6万円)

⑦15年目 右後ドアロック アマゾンで部品を3.8千円で購入し、近所の整備工場で工賃1.1万円、1.5万円弱で交換

⑧その他

○右前のパワーウィンドウ
閉まらなくなって、しばらくすると治ると言う事が2年に1回位の頻度で発生。
旅先で起きた事もあり、怖いのでディーラーで見積を取るとモーターだけで8万円!工賃込みで9〜10万円!!との事で様子見しています。

○燃料ポンプ
猛暑の渋滞に長時間はまり高温になると燃料供給がストップしてエンジンがストールします。
ボンネットを開けてエアコンを切りしばらく冷やすと何事もなかったように正常にもどります。
ディーラーでは12万円位で交換と言われましたが、これは書き換えたスポーツプログラムが影響しているのではないかと考え、ポンプを交換しても治らない気がして交換していません。
夏場だけノーマルプログラムに戻したいのですが、ノーマルに戻して秋にスポーツプログラムに戻すと1.5万円との事で放置しています。

左後のドアロックの件ですが、多分1年以上気づかずに開いていたままだったようです…
普段開ける事がないので、ある時妻が鍵が閉まっている状態の時にドアを開けたら、あれ?何で開くの?ということがあって発覚しました!!
そういえば1年以上前からリモコンで鍵を掛けてもハザードが点滅しなかったのですが、大して影響がないと考え気にしていませんでした。
電球が切れてもメーター内に表示されるのにドアロック、パワーウィンドウは何も表示されないんですね。

とりあえず、備忘録として。


Posted at 2022/04/03 17:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ
2012年02月18日 イイね!

BILSTEIN performance² B12 SPORTLINE

BILSTEIN performance²  B12 SPORTLINEザックスパフォーマンスセットからビルシュタインのB12 スポーツラインに変更しました。

過去にロードスター、プリメーラ、レガシィとビルシュタインを使用していましたが、最近ではミニでKONI、ゴルフでザックスのコンフォートタイプの物を使い満足していました。
ふと・・・もう少しカッチリした足にしたいと思い変更しました。

ビルは硬くて乗り心地が悪いという評価をよく見かけるので少し悩みましたが、昔使っていて固いと思った事がなかったので私には大丈夫だろうと思い交換しました。

車高もGTI(-2cm)+(-2cm~2.5cm)で最大4.5cmダウンという数字にちょっと落としすぎかな、パフォーマンスセットのアイバッハのスプリングを使おうかと悩みましたがスポーツラインのアイバッハのスプリングを使用する事にしました。
ショップの方によると両方とも型番が同じ??との事です。

結果として乗り心地は私的には全然問題ありませんでした。
高速の繋ぎ目のパコーンパコーンという感じに、あーこれだ!と懐かしい感じをうけました。
車高の方もザックスの前後-1cmと比べると少し下がりましたが、なぜかフロントが少し上がったような感じでリアが大きめに下がったようで水平にバランスが取れたような感じです。
ザックスは少し前下がりだったのかもしれません?

また、ハンドリングが明らかにシャープになったのを感じました。

○ BILSTEIN performance² B12 SPORTLINE
 2.0 GTI、 B12 SPORTLINE BTS46-194916
 (F)20〜25mm (F)倒立単筒
 (R)20mm (R)単筒
e0a2606770
e0a2606770 posted by (C)ひりひり

ついでにゴルフ6のフロントフェンダー内に装着されている静音材もポン付けでつくとの事なので一緒に付けてもらいました。
《装着前》
a9c51e0d8b
a9c51e0d8b posted by (C)ひりひり
《装着後》
フェンダーカバーを外してそのままはめ込むだけでした。
p1
p1 posted by (C)ひりひり
効果の方は今のところよく分かりません・・・

画像はお願いしたショップさんから拝借しました<(_ _)>
寒い中ありがとうございました。
Posted at 2012/02/18 15:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ
2011年03月05日 イイね!

念願のボディ同色塗装

念願のボディ同色塗装念願だったGTIの無塗装部分をボディ同色にしました♪

嫁に会社の営業車(商用車)みたいでかっこ悪いと言われていたのですが、今日のところは気づいていないようです。




フロントリップ


サイドステップ


リアバンパー


リアエンブレムの下も同色


ついでにGTIも黒に


VWの部分だけ取れると思ったら一体で強力についていました・・・


よくみると表面はつるつるなのですがボディとの接点付近はブツブツが結構残って塗装も荒れています・・・ 一生懸命取りましたが・・・と言われたので良しとしましよう。

難しいのかな?


はたして嫁はいつ気づくのだろうか?
Posted at 2011/03/05 18:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ
2010年09月23日 イイね!

静音計画 ロードノイズ低減プレート

静音計画 ロードノイズ低減プレートエーモンのロードノイズ低減プレートを試してみました。

サスペンションやシートの固定ボルトに挟みこむワッシャーのような物です。

エーモン曰く

「ロードノイズ低減プレートの振動吸収メカニズムは、ボルトに
伝わる振動エネルギーを金属内部摩擦によって熱エネルギーに
変換することで高い制振効果を発揮することです。」

サスペンションはザックスパフォーマンスキットとの同時装着
だったので効果は分かりませんでしたが、今日シートの固定ボルトに装着したところ・・・

走り出してすぐに!?

何か違う?

ロードノイズ低減は感じませんが何か違う?

乗り心地がちょっとまろやか?

うまく表現できないのですがちょっとコンフォートになったような~?

でも、1回乗れば慣れてしまうかも。

来週は助手席に装着して相方に何か感じるか聞いてみよ。>

*フロントサスペンションはプレートの穴が大きすぎて動く可能性があるとの事で取付けしませんでした。
Posted at 2010/09/23 22:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ
2010年09月18日 イイね!

平成元年式のゴルフⅡ

平成元年式のゴルフⅡDSGのオイル交換をディーラーにお願いしようと聞きにいったら、7万円~8万円!!
VWの専門ショップに聞いたら純正オイル使用して3.5万円位(ーー;)

ただ、コンピューターと接続して油温を見ながらの作業になるので丸1日預けなければならないとの事でしたので代車をお願いしました。

代車は平成元年式のゴルフⅡ、ビル足にスーパースプリントのマフラー、レカロ、BBS等

これが20年前の車とは思えない程しっかりしていて(@_@;) 感心しました。
こういう車の程度の良いのを安く手に入れていじって遊ぶのも良いかもですね~♪


一泊作業でしたのでついでに中古で安く手に入れたコレも一緒に♪

ザックス
ザックス posted by (C)ひりひり' border='0' alt='' />' target='_blank'>


最近話題のコレも♪、っと思ったらリアはOKだったんですがフロントは静音計画の方の穴径が大きすぎてしっかり固定できないとの事で諦めました・・・
静音計画
静音計画 posted by (C)ひりひり' border='0' alt='' />' target='_blank'>


うーん、意外といいかも♡
ゴルフ2
ゴルフ2 posted by (C)ひりひり' border='0' alt='' />' target='_blank'>


明日、どんな感じか楽しみです(^-^)
Posted at 2010/09/18 21:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ

プロフィール

BMW MINI R56 クーパー から ゴルフV GTI に乗換えました。 記念すべき人生10台目に突入です。 よろしくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BELLOF Optimal シグナスホワイト 6500K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 08:14:43
XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 07:56:50
STI カバーコレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:38:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
リフレックスシルバーのGTIです。
ミニ MINI ミニ MINI
☆★ クーパー AT ★☆ ○ペッパーホワイト ○ブラックルーフ&ミラーキャップ ○イ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの 3L フラット6 AWD は最高でした! ポルシェは乗った事がないので分かりま ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラワゴン2.0G-V 最上級グレードでNEO-VVLの190PSのエンジンとCV ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation