• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひりひりのブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

J B L サウンドアップシステム♪

スピーカを交換しました!

ショップで取付をしてもらったのですが、お願いして
防振シートを持込みで自分で貼らせてもらいました。
なかなか苦戦して6時間位掛かりました・・・
私の仕事?の防振シートの貼りつけは1時間位でしたが。

純正と比べ高音・低音がクッキリとして音の厚みが増しました♪

JBL GOLF5専用サウドアップシステム
フロント専用
6-3-1インチ セパレート3way
フロントスピーカーシステム
VWGF5FSP
CIMG2752
CIMG2752 posted by (C)ひりひり


リア専用
5インチ コアキシャル2way
リアスピーカーシステム
VWGF5RCX
CIMG2760
CIMG2760 posted by (C)ひりひり


フロント・リア共にごっついバッフルが付属されています。
CIMG2770
CIMG2770 posted by (C)ひりひり


サービスホールが無いのでアウターパネルに防振シートをペタペタ貼るだけですのですごく簡単です。
ツイーターは純正の窓枠のピラーに取付
CIMG2772
CIMG2772 posted by (C)ひりひり


リアもフロント同様に防振シートのみで簡易デットニング。
純正のツイーターはバランスを考えて鳴らしません。
CIMG2754
CIMG2754 posted by (C)ひりひり


スコーカーはドアパネルの裏側に取付です。
こちらにもしっかりとしたバッフルが付属していました。
パネルにも共振対策に防振シートを貼りました。
CIMG2762
CIMG2762 posted by (C)ひりひり


こちらのアンプで鳴らします♪
アンプとスピーカーをJBLで統一してみました♪
サブウーハーは違うけど・・・
CIMG2746
CIMG2746 posted by (C)ひりひり

http://www.groove-int.jp/newgoods/grooveaudiosystem-golf5/index.html
Posted at 2010/07/03 19:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ
2010年05月29日 イイね!

サブフレームリジットカラー取付け。

最近話題のリジットカラーを取付に SPOON のショップの TYPE ONE さんに行ってきました。

1か月前に問い合わせをして、一度は費用対効果を考えると?かな~と思いやめたんですがミニのお友達のブログでの絶賛ぶりにつられて逝ってしまいました。

GTI は純正でローダウンになっておりフラットで腰のある足には満足しているので現状はCOXのボディダンパーを装着しているのみです。

ボディダンパーの効果がいまひとつ感じられない事もありリジットカラーを装着すれば相乗効果があるのではないかと思い取付てみました。

TYPE ONE
当然ですが中はHONDA車でいっぱいでした。

CIMG2741
CIMG2741 posted by (C)ひりひり



ゴルフには6個のリジットカラーを取付ます。
CIMG2739
CIMG2739 posted by (C)ひりひり



上下が逆ですが長い方がボディ側です。
CIMG2740
CIMG2740 posted by (C)ひりひり



ボディとサブフレームの取付(ボルト)箇所の間にカラーを挟みより強固にボディとサブフレームを固定するアルミ製のパーツです。
リジット作業
リジット作業 posted by (C)ひりひり



フロント部分の6か所 ①~⑥ に取付ました。

IMG_0001
IMG_0001 posted by (C)ひりひり

帰りの一般道と高速でのインプレです。

①乗り心地が良くなった?
足がよく動くようになったのか、元々フラットな乗り心地がよりフラットな感じで1ランク上の高級車のように感じます。


②ボディ剛性が上がった?
固くなったと言うより一体感が増して軽くなったように感じます。

③ステアリングのレスポンスが上がった。
装着前に比べるとステアリングをきった時にスパッと曲がります。
直進安定性が良くなったように感じます。
高速出口のコーナーでのロール感が減り安定感が増したように感じます。

一番感じたのは①でした。
関連情報URL : http://www.typeone.jp/
Posted at 2010/05/29 15:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ
2010年05月15日 イイね!

洗車日和

今日は朝から洗車してました。

プロにコーティングを出そうか自分でやるか悩んでいましたが予算、中古車、今回は洗車も楽しもうと・・・
色々と検討してソフト99のトライズにしました。
洗車して粘土で鉄粉取って施工!
おお!ツルぴか!!

CIMG2724
CIMG2724 posted by (C)ひりひり

ついでにリアエンブレムもちょっと・・・・
上に貼りつけただけだと裏のメッキエンブレムがはみ出してかっこ悪かったのでカーボン風のカッティングシートを貼って、その上から貼りつけし直しました。

CIMG2731
CIMG2731 posted by (C)ひりひり


そう言えば先週JBLのアンプをインストールしました!

CIMG2728
CIMG2728 posted by (C)ひりひり


だから何だ!って感じのブログですが・・・
Posted at 2010/05/15 17:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ
2010年04月25日 イイね!

前から気になっていたパーツ!

前から気になっていたパーツ!初めてのショップはちょっと緊張しますね。

外からみるとただの工場ですが中は広くキレイですね。

ウエィティングルームもおしゃれな感じでした。




フロントロワアーム部分



リアトランクルーム部分




リア部分はバンパーを外しての作業で大変そうでした。

トータル3時間程掛かりました。

リアとステアリングの剛性感を感じていますが期待値が高すぎたのかよく言われているような劇的な変化は今のところ感じていませんね。

GWに1,200キロ程走る予定なのでそこで感動的な変化を感じるかも?
Posted at 2010/04/25 21:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ | クルマ

プロフィール

BMW MINI R56 クーパー から ゴルフV GTI に乗換えました。 記念すべき人生10台目に突入です。 よろしくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BELLOF Optimal シグナスホワイト 6500K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 08:14:43
XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 07:56:50
STI カバーコレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:38:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
リフレックスシルバーのGTIです。
ミニ MINI ミニ MINI
☆★ クーパー AT ★☆ ○ペッパーホワイト ○ブラックルーフ&ミラーキャップ ○イ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの 3L フラット6 AWD は最高でした! ポルシェは乗った事がないので分かりま ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラワゴン2.0G-V 最上級グレードでNEO-VVLの190PSのエンジンとCV ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation