• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひりひりのブログ一覧

2007年07月01日 イイね!

☆ 雨のケミカルトリオ

☆ 雨のケミカルトリオ雨ですね~って訳で雨対策ケミカル用品を試してみました。

使用した商品は以下の通りです。

①フロント  : 超ガラコULTRA
②サイド・リア:
TOTO 光触媒パワー リア・サイド・ミラー水滴消し

③サイドミラー:ガラコミラーコーティング

①は説明するまでもありませんね、ガラコの長持ちタイプ。
②は水を光触媒パワー?で水をなじませて(親水)水滴を消すタイプ。
③は水滴自体をミラーに作らせない(はじく)タイプ

①は前日、②③は約1週間前に施工(②の日光に当てるとの指示は満たしているかと)

○結果
①みなさんご存知の通りガラコです。

②謳い文句の水滴消しは?基本的に超ガラコと同様の水滴が付きます。
違いと言うと水滴が超ガラコと比べてベタッとして大きさがマチマチで走行すると水滴同士が結合して線状に流れて行きます。超ガラコは粒が単体で流れて行く感じですが水滴消しは結合して一筋の流れを作ります。また、フロントの超ガラコより流れ出すタイミングが早い。雑誌で読んだのですがミラー・サイド・リアはフロントに比べて風圧が弱いのでフロント用と成分が違うミラー・サイド・リア専用品なのだと。流れ出すのがフロントより早いんですけど?
リアは水滴が結合して大きなベタッとした水の塊ができてあまり流れ落ちていませんでした。

③小さい粒がポツポツと付着していまた。使用しない場合はもっと付着するのか効果があったのか判断ができませんでした。

○その他
雨がシトシトという感じの降り方でしたのでザーザー降りではもう少し効果があるのかも?
水滴消しは容器の形状からミラー近くのウィンドウにはミラーにが邪魔になって塗りづらいです。

以上

こんな感じでした(^_-)-☆

ウィンドウの画像は整備手帳の方にアップしておきま~す。
Posted at 2007/07/01 05:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

BMW MINI R56 クーパー から ゴルフV GTI に乗換えました。 記念すべき人生10台目に突入です。 よろしくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

BELLOF Optimal シグナスホワイト 6500K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 08:14:43
XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 07:56:50
STI カバーコレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:38:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
リフレックスシルバーのGTIです。
ミニ MINI ミニ MINI
☆★ クーパー AT ★☆ ○ペッパーホワイト ○ブラックルーフ&ミラーキャップ ○イ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの 3L フラット6 AWD は最高でした! ポルシェは乗った事がないので分かりま ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラワゴン2.0G-V 最上級グレードでNEO-VVLの190PSのエンジンとCV ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation