• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひりひりのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

ズ ン ド コ ♪

ズ ン ド コ ♪低音が欲しくて (^^♪


カロッツエリア TS-WX77A を付けようとしたのですが実際にトランクスペースに合わせてみるとネットを取付ける金具に当たってしまうので諦めました。

奥と手前の金具の両方に乗っかればよいのですが片方だけに当たってしまいウーハーが斜めになってしまいます。
前モデルの 1600A より上下が小さくなっているのかな?
ウーハーの下に何か入れて調整すれば付けられそうですが量販店での取付けではそこまではできません・・・

TS-WX11A も助手席のシートの下の金具が当たってしまいだめでしたので 
TS-WX22A を付ける事にしました。

小型ですが意外なほど低音がでます!トランクスペースもそれ程犠牲にならず重量も軽いのでこれで良かったかな(^○^)

実は先週、某量販店で3時間半待ってスピーカーラインが分からないとかで取付けできなかったのですが、別の量販店で2時間半掛かりましたが無事装着できました。

やっぱりミニへのパーツの取付けは自分ではやらない! と思いました・・・
Posted at 2008/05/03 18:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年04月22日 イイね!

ホイール & タイヤ 迷走の1年

ホイール & タイヤ 迷走の1年





この1年、ホイールとタイヤに迷走をしてきましたがようやく落着きそうです?


★ヨコハマ クロイッアー 1775 +41
●ダンロップ ルマン LM703 205/45R17

→ LM703はかなり引張った状態になり見た目に我慢できずにタイヤを交換。
  (LM703は通常の205より細い事が後日判明・・・)


●トーヨー プロクセス CT01 215/40R17

→ 高い静粛性、滑らかなグリップと大変良いタイヤでした。


★純正16インチホイール 1665 +48
●ブリヂストン レグノ トランザ ER300 195/55R16

 → インチダウンした事によりびっくりするほど全てが軽くなり乗り心地も良く感じます。トランザも静粛性が高く剛性感もありすごく気に入っています。


★OZ ウルトラレッジェーラ 1670 +37
●ブリヂストン レグノ トランザ ER300 195/55R16

→ 純正より外に出したいので7Jの+37を選択しタイヤはトランザを付替えました。
装着した時はホイールの軽さとトレッドが拡がったのを体感しましたがすぐに慣れてしまいました。


私的にはスポーツよりコンフォート重視ですので静粛性が高く車が軽く動く現在の仕様を大変気に入っています。

でも17→16インチにすると見た目はやっぱり小さく見えるでちょっとさみしい感じですかね~ 
Posted at 2008/04/23 00:15:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年04月20日 イイね!

お先に失礼しております。

お先に失礼しております。箱根に行ってきました。

参加台数は25台?でした。


ドタ参だったので食事をせずに11時半前に引き揚げて1時前には帰宅しました。

昨年の箱根の教訓から箱根を下りる事をせず東名で御殿場から帰ったので渋滞無しでスムーズに帰る事ができました。

参加された方々ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております。


これから洗車でもしようかな♪



Posted at 2008/04/20 14:30:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年04月17日 イイね!

どちらのホイールにしようかな (・・?

タイヤ&ホイールを17インチから16インチに変えようと思います。

希望は軽くて大きく見えて、カッコ良い!です。


候補1

候補2


お店で同サイズの物を実際に横に並べてみました。

重さは両方共に軽かったのですが若干エンケイの方が軽いかな。

見た感じで大きく見えるのはほぼ同じ感じでした。

値段は3諭吉ほどOZの方が高いです。

16インチなので画像とはスポークの長さとかかなり違いますが・・・

あとはブランド、掃除しやすさ (・・?


Posted at 2008/04/18 00:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年04月13日 イイね!

12ヶ月点検のついでにゴムを取ってもらいました。

12ヶ月点検のついでにゴムを取ってもらいました。Dからバースデイカードが届きました。

最初は自分のかな、と思ったのですがミニへのカード(12ヶ月点検)のカードでした。

点検をされた方はご存知かと思いますが飛び出すバースデイカードです。
しかしDから来るこの手の物はみんな写真が旧型ミニですね。
在庫が余ってるんだろうけどR56オーナーにはちょっと気になりますね。
けちらずにR56用を作れば良いのに。

普通のメーカーでは現行オーナーに旧型の写真のカードなんて絶対に送らないと思いますが。


本題と外れてしまいました(^^ゞ

えーっと私のミニの場合、当たりだったのかこの1年間まったくノントラブルで点検でもまったく問題ありませんでした。

点検のついでに以下の事をお願いしました。

①中古で手に入れた純正ホイールのブレーキダストの焼付き除去
 
これは市販の専用強力洗剤を使用してもコンパウンドでこすってもまったく取れなかった物でDにあるブレーキダスト用有害洗剤?で除去してもらいました。
すっきり綺麗になりました。
ブレーキダストの焼付きで困っている方、Dには凄い有害洗剤があるみたいですよ。

②カップホルダーのゴムの撤去

以前からジャマで使いづらいと思っていたゴムを取ってもらいました。
取り外すのには一度丸ごと外さないとダメみたいで結構メンドーらしいです。

深さがあまりないので安定性の悪いペットボトルは倒れますが、飲みたい時にさっと取り出せるので使い勝手はすごく良くなりました。

ゴムを外す事によりカップホルダーのリングがグラグラになりますが特に問題はないでしょ(^o^)
Posted at 2008/04/13 10:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

BMW MINI R56 クーパー から ゴルフV GTI に乗換えました。 記念すべき人生10台目に突入です。 よろしくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BELLOF Optimal シグナスホワイト 6500K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 08:14:43
XPEL ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 07:56:50
STI カバーコレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 11:38:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
リフレックスシルバーのGTIです。
ミニ MINI ミニ MINI
☆★ クーパー AT ★☆ ○ペッパーホワイト ○ブラックルーフ&ミラーキャップ ○イ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの 3L フラット6 AWD は最高でした! ポルシェは乗った事がないので分かりま ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラワゴン2.0G-V 最上級グレードでNEO-VVLの190PSのエンジンとCV ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation