• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皆さんのブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

印旛沼公園、芝山水辺の里、網代笠、ニアミス、ペンライト皆さん

印旛沼公園、芝山水辺の里、網代笠、ニアミス、ペンライト皆さんタイトル長ね!

こんにちは皆さん

今日もあちちのあちちですね(・3・)

昨日に続き、まーたア○ゾンでポチッとしたものが届きましち!









網代笠です皆さん(・3・)

お遍路するですかあのー

しませんはい

農作業とか釣りをする人が被るとか何とか・・・

もね、麦わら帽子さんはいっぱいいるからつまらなね!

皆さんは黙って網代笠(⌒_⌒)



BRZさんに積んでおきましょね

何だかおかしね(笑)

さ、これからずっと気になっていた印旛沼公園へ行ってみます私

星空が綺麗に見えそうか視察ですはい







下道でびゅーんと、約1時間で到着しましち

途中、ちょと道を間違えましち(・3・)

最近は公園ばかり行ってるような気がしますはい

観音崎公園、さくらの丘公園、印旛沼公園・・・他は忘れましち

公園大好き皆さん

さ、散策しますよー






まあまあ広いみたいです(⌒_⌒)





とりあえず展望台に行ってみます

駐車場からすぐ近くのようです








展望台に到着しましち

大きな木がありましち










これが印旛沼ですかあのー

ま、普通(⌒_⌒)

星空撮影には少し明るい場所のような気がしましち

視察終了、滞在時間は15半程でしち

一度帰宅し、午後から芝山水辺の里へ行くことにしましち

毎週のように行ってるさくらの丘公園の近くにあります






午後になり、再び出発しましち

芝山水辺の里に行く前に、さくらの丘公園に行きましち(・3・)

行きすぎね!

すると皆さん

何やら見覚えのあるCX-3が・・・

はい

みんカラのフォロワーさんであるくますけぇるさんとニアミスしましち(笑)

やっぱりここによく出没するのがバレてしまっているのでしょうか(・3・)

ご挨拶し、撮影会です皆さん










かなり弄ってあるようでしち

カッコイイですね(⌒_⌒)

暑かったので、30分程お話ししてお別れしましち

ありがとうございましち!

さ、芝山水辺の里へ行きまよ






駐車場に到着しましち

初めて来ましち皆さん

駐車場は砂利でしち

駐車場には線が引いてないため、適当に停めましち

自動販売機なし

トイレあり

さ、散策しますか(⌒_⌒)
























結構広い場所でしち

涼しくて散策には良いかもですね(⌒_⌒)

蛍も見られるそうですよ

気になる方は行ってみて下さいね!

今夜は君津市まで星空撮影に行く予定です皆さん

昨日行けなかったのでリベンジです!

そもそも綺麗な星空が見えるか不明ですけどね^^;

ところで、タイトルのペンライトって

おしまい☆
Posted at 2019/08/08 16:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月07日 イイね!

カメラ用の三脚を追加購入しましち皆さん

カメラ用の三脚を追加購入しましち皆さんこんばんは皆さん

今日はあのーそのー

カメラ用の三脚をまた購入してしまいましち!






こちら(⌒_⌒)

SLIK カーボン三脚 ライトカーボン E83 3段

お値段はア○ゾンで3万円オーバーですはい

ずっと使える良い三脚が欲しくなりましてあのー

欲しい欲しい病になりましてあのー

購入してしまいましち^^;

ついでにハクバの三脚ケースも購入しましち








こちら(⌒_⌒)

物欲は恐ろしいです皆さん

三脚は既に持っていたのですが、高さが足りなくて不満でしち

コンパクトで携帯用としては便利なのですが^^;

お値段もア○ゾンで3千円程






右が最初に購入した三脚です

全高124㎝しかありません(・3・)

それに比べ、左のは全高179.5㎝もあります

これなら安心ですね(⌒_⌒)

早速、今夜は君津市の方まで星空調査&撮影に行く予定でしたが、曇りみたいなので諦めましち・・・

その代わり、また実家で星空撮影の練習をしてみましち










やはり光害があるとイマイチですね・・・

もっと練習しまね!

おしまい☆
Posted at 2019/08/08 00:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

福島県ドライブ②皆さん

福島県ドライブ②皆さんおはようございます皆さん

今日は早朝から洗車しましち!

昨日のドライブで汚れたBRZさんが、ピカピカになって良かったです✨

それと皆さん

ついに一眼レフで星の写真も撮ってみましち!






はい(・3・)

あらーあららー

綺麗な星です皆さん

それ、スバルのエンブレムだべ(⌒_⌒)

はい¥

それ、スマホのカメラで撮ったべ(⌒_⌒)

はい¥

さ、前置きはこのくらいにして、前回のブログの続きを紹介しまよ!しまりす!

こけし









時刻は午後2時

これから猪苗代湖と野口英世記念館へ行くことにしましち

最初の計画では、磐梯吾妻スカイラインと道の駅つちゆだけで帰る予定でしち

それがいつの間にか、どんどん行き先が増えていきましち(笑)

まずは猪苗代湖から~

※ここからの写真は数枚を除き、全て一眼レフで撮影しましち









長浜駐車場に到着しましち

猪苗代湖のすぐ近くにあり、遊覧船乗り場にもなっています

ここは晴れていましち☀️








遊覧船です(⌒_⌒)

あひるさんとかめさんでしち

ま、乗りませんでしち










猪苗代湖です(⌒_⌒)

広い湖ですね~

日本で4番目に広いそうですはい

撮影ポイントは他にもたくさんありますよー

さ、次はここからすぐ近くにある野口英世記念館へ行きます皆さん










到着しましち

入館料は600円でしち

野口英世とは?



これを読みましょね(⌒_⌒)

さ、中へ入ってみましょね














あらー

野口英世の生家がありましち!

これは感動です!

当時のまま残されているのですね^^








庭ですはい

野口英世の母、シカが洗濯に使っていた川だそです

今も水路として使われています







シカが植えた桑の木です

そろそろ家の中へ入ってみましょう(⌒_⌒)











昔の道具がたくさんあります

タイムスリップしたような気分になりましち






野口英世が1歳半の時に火傷した囲炉裏です

全てはここから始まったのですね・・・









柱に何か刻まれています皆さん



「志を得ざれば再びこの地を踏まず」

と刻まれているようです

館内にある展示品も見てみましょう



















まだまだたくさんありますので、気になる方は行ってみて下さいね!

この後はどこにも寄らずに帰宅しましち

おしまい☆


Posted at 2019/07/24 11:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月23日 イイね!

福島県ドライブ①皆さん

福島県ドライブ①皆さんこんばんは皆さん

こんばんみみみ(⌒_⌒)

昨日から3連休です私

今日はね、あのね、福島県までドライブしてきましち!

先月の青森県に続き、また長距離東北ドライブです皆さん(⌒_⌒)

やはり千葉県より北は交通量も少なくて走りやすいですね♪

さ、紹介しましまよ!

※長くなるので①と②に分けて紹介します皆さん







午前5時に千葉県某所を出発しましち('-')/



こちらはお初、阿武隈高原SAで休憩しましち

その後はブーンと走り続け・・・










最初の目的地、磐梯吾妻スカイラインの浄土平駐車場に到着しましち!

午前10時でしち




磐梯吾妻スカイラインとは?


まあ、とにかく景色の素晴らしい道ですはい(・3・)

無料です皆さん

グー○ルで調べた写真を見る限り、ビーナスラインにも負けないくらい綺麗な道だと思いましち

しかし皆さん!

今日の天気は曇りでしち(泣)

浄土平に到着した時には何とか周りの景色が少し見えたので、急いで写真を撮ることにしましち

さ、一眼レフの出番です(⌒_⌒)










撮り始めて2分後、あっという間に霧で見えなくなりましちorz

最初のBRZさんの写真を含め、たったの6枚で出番終了です(笑)

練習もできなね!

カメラが濡れる前に急いでしまいましち

仕方ないので、ここからはスマホカメラにチェンジです^^;






まあまあまあまあまあ(⌒_⌒)

これじゃ何も見えねーべよー(⌒_⌒)



周辺マップを見つけましち

吾妻小富士の火口を見に行くことにしましち






霧で周囲の状況が全く分かりません^^;

これじゃ火口も見えなさそうね!



おや、視界良好?






到着しましち!

やたね!はっきり見えましち!



中まで行こうと思えば行けそうですね・・・

ここを1周するには1時間くらい掛かるそです^^;








火口の周囲ですはい

何だか火星みたいです^^;

トンボがたくさんいましち

多すぎるくらい・・・






火口から浄土平を見渡せましち!

これはなかなか素晴らしい景色です(⌒_⌒)

もっと晴れていればなぁ・・・

さ、下山しましょね






で、また何も見えなくなりましち(笑)

ビジターセンターにでも寄ります私










中には剥製がありましち

さ、久しぶりに道の駅巡りがしたくなりましちね

と言うわけで皆さん

やっちゃいますか(⌒_⌒)

やっちゃえ、皆さん!





~道の駅巡り特別編~

『つちゆ』



さ、初となる福島県の道の駅です

土湯温泉の近くにありますはい

霧で全然見えませんはい

ここでお昼ご飯を食べようと思いましたが、何だかショボかったので別の所で食べることにしましち(笑)

道の駅の写真はこれしか撮りませんでしち^^;








切符はもちろん購入しましち!

東北スタンプラリーはやりませんけど、切符収集は全国でやります私

さ、もう1駅行きますか♪

行っちゃえ、皆さん!





『猪苗代』







猪苗代湖のすぐ近くにありますはい

新しい道の駅みたいで綺麗でしち

少し晴れてきましち!

景色もなかなかです(⌒_⌒)

ここでお昼ご飯にしましち

午後1時です

中にはレストランとフードコートがあります

レストランは順番待ちになるほど人気だったので諦めましち^^;

行列には並べないタイプです私

フードコートは空いてましち



会津地鶏カレーを注文しましち

味は普通でしち








こちらでも切符を購入しましち!

これで合計何枚になったのかしら・・・

福島県の道の駅巡りはこれで終わりですはい

今回は道の駅巡りがおまけなので^^;

さ、次回のブログでは、猪苗代湖と野口英世記念館の紹介です♪

お楽しみに~(・3・)

おしまい☆
Posted at 2019/07/23 22:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

今年も珍しい車の夏祭りに行ってきましち皆さん

今年も珍しい車の夏祭りに行ってきましち皆さんこんにちは皆さん

今日もお休みです私

今日は久しぶりにBRZさんを動かしましち!

約1ヶ月ぶりですはい^^;

今日はね、ちょと茨城県の道の駅「いたこ」に行ってきましち私

潮来の伊太郎~ちょっと見なれば~♪

7月13日~15日までの3日間、道の駅でスーパーカー等が見られるイベント「珍しい車の夏祭り」をやってましてはい

一眼レフを持って行ってきましち(⌒_⌒)

まだカメラを使いこなしてないので、練習してきましち






道の駅いたこには午前10時に到着しましち





あらーーー

今年もたくさんのスーパーカーが(⌒_⌒)

もちろん、無料で見られます♪








あらーカウンタック

ピカピカね!










あらーアヴェンタドールSV

かっこいね!

ほしね!

これを見た後にBRZを見ると・・・orz

同じ青なのになぁ(⌒_⌒)






あらーコルベット

かっこいいけど、アメ車はよく分かりませんはい(・3・)






あらーミウラ

ピカピカでしち






あらー488GTB

去年行った時は展示されてませんでしち

去年は古いフェラーリばかりだったので、新しいのも見られて良かったです(⌒_⌒)








あらー911 GT3 RS

リアウィングが迫力ありまね!

これも欲しいですあのー


















その他(⌒_⌒)

いやーもね、目の保養になりましち!

イベントは15日までやってますので、気になる方は行ってみて下さいね~










帰りに道の駅「水の郷さわら」に寄りましち

ここでお昼ご飯を食べましち

ここは食べ物の種類が豊富でオススメです










帰宅後、練習に庭の植物等を撮りましち

















なかなか難しいですね

もっと練習せねば・・・

おしまい☆
Posted at 2019/07/13 15:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「PS5とグランツーリスモ7を購入!
愛車はもちろんBRZにしました(笑)
めっちゃリアルです(゜o゜;)」
何シテル?   12/29 19:07
訪問ありがとうございます 皆さんと申します('-'*) 2015年、人生初の愛車であるインプレッサスポーツを購入しましたが、わずか1年で売却してしまいましち^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味しいお蕎麦屋さん♪(そば工房 篠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 09:46:41
プチオフ。。。エコカーですが(*¯艸¯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 23:19:18
あるある? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 20:43:52

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZに乗っています^^ 2016年9月11日に納車しましち!
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
1年しか乗りませんでした^^; 人生初の愛車です
その他 楽器 その他 楽器
1本目 Elvis FIVE-O コンサート ボディ:マホガニー合板 ネック:オクメ ...
その他 カメラ その他 カメラ
Canon EOS 9000D 【レンズ】 SIGMA 18-250mm F3.5- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation